最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:332
総数:803795
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生 修学旅行

旅館の方にお礼のあいさつをしました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

朝食がはじまりました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

おはようございます。起床して、健康チェックをしました。みんな元気です。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

就寝時間になりました。また明日よろしくお願いします。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

班長会で1日の振り返りをしています
画像1 画像1

6年生 修学旅行

順番にお風呂に入っています。
画像1 画像1

4年生 6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、電気のはたらきのキットを使って直列回路や並列回路の電流の違いを調べました。実験をすると様々な発見があって、いきいきしながら活動していました。
 今週は6日間ですが、土曜日にお家の方にいつも通りの一生懸命な姿を観ていただくために、最後までエネルギーを残していきたいですね。

6年生 修学旅行

 

画像1 画像1

6年生 修学旅行

夕食がはじまりました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

旅館について休憩しています
画像1 画像1

6年生 修学旅行

タクシー研修が終わり、旅館に向かいます。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

 

画像1 画像1

6年生 修学旅行

 

画像1 画像1

6年生 修学旅行

タクシー研修
画像1 画像1

6年生 修学旅行

風鈴の道を通ってタクシーに向かいます。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

今からタクシー研修です。みんな元気に出発します。雨はなんとか降っていません。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

 

画像1 画像1

6年生 修学旅行

買い物中です
画像1 画像1

6年生 修学旅行

おいしく食べています。
画像1 画像1

今日の給食(6月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あゆのからあげ
ぶたにくとピーマンのいために
とうがんじる


エネルギー 587kcal

愛知県は、あゆの養殖生産量全国1位です。県内で特に生産が盛んなのが、 豊川市や豊橋市ですが、今回給食では、一宮市産のあゆを出しました。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708