最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:281
総数:1263430
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月10日(火) クラブ活動

今年度初めてのクラブ活動が行われました。クラブ活動は,学校の中でも子どもたちが大好きな時間です。たくさんの笑顔がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)ローテーション道徳 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では昨年度の道徳の授業の流れを受け,4年生担当の教員が違うクラスにいって道徳の授業を行うローテーション道徳を実施しています。学年の教員集団で子どもたちをみていくようにしています。

5月10日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 焼きとり
 アスパラガスとベーコンの和風炒め
 ゆばのおすまし

今日は旬のアスパラガスを使った炒め物でした。給食では旬のおいしい野菜を献立に積極的に取り入れています。焼きとりは照り焼きだれで焼いてあります。子どもたちの大人気メニューの一つです。おかわりの列ができていました。

5月10日(火)ミニトマトの観察 【2年生】

2年生では生活科でミニトマトを栽培しています。一人一鉢の栽培なので,今後は,一人一人が水やりなどの世話をしていきます。おいしいトマトが育つといいです。
画像1 画像1

5月10日(火) 運動会練習【1年生】

画像1 画像1
1年生の運動会練習の様子です。ゴールに向かって精一杯走ります。練習期間は短いですが,本番に向けて練習をがんばっています。

5月9日(月)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆給食の献立
 ご飯,牛乳
 かつおとジャガイモの甘辛がらめ
 青じそあえ
 豆腐とわかめの味噌汁

※かつおは毎回海を回避する魚です。日本近海では,春に九州南部から黒潮にのって北上をはじめ,秋に三陸沖あたりまでたどり着き,その後Uターンして南下します。そのため,太平洋側の各地で漁獲されます。

5月9日(月)運動会練習【3年生】

画像1 画像1
3年生の運動会練習のダンスの様子です。大きな画面を見て,やり方を覚え,実際に踊ってみました。本番まで2週間,がんばって練習をしていきます。

5月9日(月)ふしぎなたまご【2年生】

2年生では,図画工作科で「ふしぎなたまご」を描いています。大きなカラフルなたまごをのびのびを描くことができました。
画像1 画像1

5月8日(日) 今週の予定

今日でゴールデンウィークも終わり,明日からいよいよ運動会練習も本格的に始まります。まだ体が暑さに慣れていないので,熱中症が心配されます。水分補給をしっかりさせていきたいと思いますので,大きめの水筒をご準備ください。

今週の本校の予定をお知らせします。

■9日(月) アルミ缶回収

■10日(火) 応援練習(各教室)
       運動会全校練習
       クラブ

■11日(水) 内科検診(2・4・6年・ひまわり)

■12日(木) 耳鼻科検診(1・3・6年・ひまわり)
       PTA役員会・地区委員会

■13日(金) 短縮日課
       運動会係打ち合わせ

※下の写真は,先週のまなびより
画像1 画像1

スポ少だより11

5月3日(火) 女子部
江南市バレーボール祭の大会がありました。10チーム総当たり方式によるリーグ戦で、1セット21点先取でした。結果は4勝5敗で5位。接戦の試合がいくつかあり、ラリーが続く粘り強いプレーもありました。去年に比べるとみんなとても成長していました。ただ、ちょっとしたミスやサーブミス、サーブレシーブミスが続き、点を落とす場面がありました。今回は全チームと戦えたので今の実力もわかりとてもいい経験になったと思います。次回、5/28に大会があるのでミスを減らし粘り強いプレーを期待したいです。

5月5日(木)
午後から7日のバドミントン大会に向けて練習しました。
ダブルスのペアやシングルでの
試合形式での対戦、5.6年生は審判員の練習も確認しました。
みんな力を出し切れるように!
頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)今週のわくわく!! 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は,連休をはさんでの2日間でした。連休では,4月のがんばりからくる疲れをとることができたでしょうか。
 さて,今週は,運動会に向けての「学年練習」と,生活科の学習「校庭・中庭探検」を行いました。写真はそれらの様子です。ご家庭で話題にしてみてください。学年体育と探検は来週も続きます。楽しみですね!
 1ねんせいのみなさん,らいしゅうも,げんきにきてくださいね!!

5月6日(金)今週のわくわく!! 【1年生】

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)運動会練習 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の運動会練習は,体育館で一人技の練習をしました。

来週は,運動会係打ち合わせがあります。
最後の運動会に向けてそれぞれの役割を果たし,
全力で取り組みましょう!

今日練習した技は,ぜひ家でも練習してみてくださいね。

5月6日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 ソースカツ 
 藤花ちゃんサラダ
 江南野菜のすまし汁

明日5月7日は「こうなんDay」です。それにちなんで今日は、江南市をイメージした給食が登場しました。藤花ちゃんサラダには藤花ちゃんのイヤリングに見立てたかまぼこや藤の花の色をした紫キャベツや紫玉ねぎが使われていました。すまし汁には江南市産の大根や小松菜も使われていて、江南市をたっぷりと味わうことができましたね。

給食委員からの献立のお知らせもありました。伝わるように丁寧に読んでいるのが印象的でした。
(写真は2日(月)の端午の節句、本日のこうなんDayの2日間の献立紹介の様子です。)

5月6日(金) 運動会練習【4年生】

画像1 画像1
4年生では,運動会で南中ソーランの踊りを発表します。動画を見ながら,踊りを覚え,海や漁師の力強さを表現していきます。

5月6日(金)サツマイモの苗を植えたよ【ひまわり】

画像1 画像1
ひまわり学級では,みんなで協力してサツマイモの苗を植えました。これから世話にしていきます。大きなサツマイモが育ちますように。

スポ少だより10

4月30日(土) 女子部
今日は午前中、宮田さんと大口さんが来校され、合同練習を行いました。
今日の練習試合で学んだことを3日のバレー大会本番で活かせるよう、チーム一丸となって頑張ります!
午後からは2〜4年生はバドミントン、5,6年生はバレーの練習をしました。
バドミントンは素振り練習の後、打ち合いをしたのですが、コーチに試合を挑み、負けてももう一回と楽しそうに練習していました。
バレーは、サーブ、レシーブ、アタックなどの基礎練習をしっかりと行い、その後、5年生vs6年生でゲーム形式で、お互い切磋琢磨して練習しました。

5月1日(日)
5.6年生は、3日のバレーボール大会に向けて、最後の追い込みでした。
4年生以下は、7日のバドミントン大会に向けて、練習しました。
相手が返しにくい場所を狙ってサーブを打てるよう、特訓中です。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少だより9

4月30日(土) 男子部

4年生は、江南市スポーツ少年団主催の「走り方教室」に参加しました。
大事なことは、柔軟性、地面への反発力、腕の振り、姿勢、だと教えていただきました。
残った団員は、学校で練習をしました。盗塁の練習や、キャッチボール、バッティングなど、基礎練習をやりました。ボールをワンバンさせるキャッチボールは、腕を強く振るための練習だと、改めて意味を知り、一生懸命投げていました。フットワーク向上のためのキャッチボールでは、脚がもつれそうになるまで、頑張りました。


5月1日(日)

今日は朝からあいにくの雨で、男子部の練習はお休みです。
来週の土曜日は古南グラウンドで練習試合。
日曜日は草井グラウンドで野球の大会があるので、お家で自主練に励みます!


☆男子、女子ともに新メンバー募集中!
 体験、見学お待ちしてます。

 お問合せメール:
 kominami_sport@yahoo.co.jp

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月5日 令和4年度教育活動について その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが学ぶ校風・受け継がれてきた文化は,家庭・地域とともに作り上げてこられたものです。
PTA委員会の皆様の大きなお力添えにより,運動会やこみなみ発表会などの学校行事をすすめておりますが,加えて,学校運営協議会では,協議会委員の皆様と教職員,6年児童とが,SNSのルール,あいさつ,将来の夢や目標などについて対話集会を開いています。
また,区長様や町総代様らには古知野南小学校教育後援会,さらに校区内でご活躍されておみえの各種団体の皆様らも参加されるこみなみコミュニティ協議会には,本物にふれる講演会や校内環境整備に格別のご支援をいただいております。
あわせて,先日,4月14日,開校150周年記念事業実行委員会が設置されましたことをお知らせします。明治6年・1873年に赤童子学校として始まる本校は,令和5年・2023年に開校150年を迎えます。この大きな節目のときを,皆様とともに祝うべく記念事業を企画してまいります。引き続き,多くの皆様に学校支援ボランティア活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

私たち教職員は,子どもたちとともに学び続ける存在でありたいと考えています。新規採用教員として初任者研修に臨む教員,校内においてベテラン教員からOJT研修で学ぶ若手教員もいます。みなで,目の前の子どもたちのために何ができるか,明日が待ち遠しい『笑・学校』をめざして取り組んでまいります。本年度教育活動に,格別のご理解をよろしくお願い申し上げます。

5月4日 令和4年度教育活動について その5

画像1 画像1
画像2 画像2
いじめに向かわない豊かな心づくりは,子どもたちの,そしてお子様を送り出していただけている保護者の皆様のWell−beingに直結するものです。学校は,子どもたちが教職員や周囲の友人との信頼関係の中で,安心・安全に生活できる場所でなくてはなりません。一人一人が大切にされているという実感を持てるよう,また自信をもって取り組み感動を味わうことのできるよう,学校がなすべきことを「学校いじめ防止基本方針」にまとめています。
学校要覧に「学校いじめ防止基本方針」を一部掲載させていただいております。「困ったなあ」とまわりに相談できる居場所づくりに努めてまいります。学級担任・学年主任のみならず,心の教室相談員,スクールカウンセラー,スクールソーシャルワーカー,特別支援教育コーディネーターにも,ご相談ください。


お子様の感性を育む読書活動を推奨していきます。本の世界で,子どもたちが想像力を育み,語彙を豊かにする機会は,とても大切です。
(5月5日に続きます)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 市いじめ・不登校対策研究会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873