♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

8月5日(金) 広島派遣研修に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝,2日間の研修に代表児童2名が出発しました。
出発式では,司会や,終わりの言葉を立派に務めました。

学びの多い充実した研修になることを願っています。
気をつけて行ってらっしゃい!

アルミ缶を集めておいてください

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年に,本校は開校150周年を迎えます。プレイベントの第一弾として,6月13日(月)には航空写真を撮影しました。第2弾としては,10月19日(水)に,「ふれあい講演会&記念植樹」が計画されています。
 
今後は,記念誌発行や校内教育環境整備のための寄付金募集事業が始まってまいります。

PTAでは,こうした記念事業を子どもたちといっしょに参加し,盛り上げていきたいと考えています。そこでアルミ缶を回収して,その収益金を,お子さまへの開校150周年記念事業記念グッズ補充費にあてていきたいと考えています。

夏休み中にそれぞれの家庭からでるアルミ缶をストックしておいていただき,8月24日(水)と9月2日(金)にお持ちください。

みんなで開校150周年記念事業を盛り上げていきましょう。

スポ小だより33

7月30日(土) 男子部
サッカーの試合が予定されていましたが、中止になってしまった為、野球!の練習です‼︎‼︎
太陽がジリジリ照りつける夏空の下、ランニングに、バッティング、守備練習に励みました。
とにかく暑いのでバテてしまう子供達。しっかり給水もとりつつ熱中症とコロナ対策もとりつつ夏休みの練習を頑張りましょう!

7月31日(日)
今日は8月の新人戦に向けて試合形式の練習をしました。コーチやOBの子たちに何がいけなかったのか、どうすれば良かったのかを教わりながら練習をしていました。熱中症に気をつけながら、暑い中みんな頑張っていました!!

☆男子、女子ともに新メンバー募集中!
 体験、見学お待ちしてます。

 お問合せメール:
 kominami_sport@yahoo.co.jp



画像1 画像1
画像2 画像2

スポ小だより32

7月30日(土) 女子部
8月6日(土)の大会に向けて、高学年、低学年と分かれて練習しました。
1試合でも多く勝てるように頑張りたいです!

7月31日(日)
今日は草井さんが来校されました。暑い日でしたが、最後までよく声を出しながら練習試合に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月2日(火)熱中症にお気を付けください

画像1 画像1
本日、記録的な暑さになっており、日本気象協会の熱中症指数、気温の予報値も見たことがない数値になっています。朝の9時から、WGBTの値も31度を超えていました。
こまめに水分補給をして、涼しい場所でお過ごしください。

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 市いじめ・不登校対策研究会
8/10 学校閉校日
8/11 山の日
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873