最新更新日:2024/05/27
本日:count up225
昨日:208
総数:891383
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月23日 町探検(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校の南側を探検しました。
総合体育館の中を案内してもらいました。外から見るだけでなく、案内してもらうことで、理解を深めることができましたね。すでに利用したことがある児童も多くいました。
その後は、私たちの給食を作っている調理場も見ました。

5月24日 修学旅行だより

画像1 画像1
 青空のもと、出発です。行ってらっしゃい!

5月24日 修学旅行だより

バスが出発しました!
元気いっぱいの1号車です!
画像1 画像1

5月24日 修学旅行だより

全員そろって出発です。
画像1 画像1

5月23日 町探検 (3年生)

画像1 画像1
 町探検で扶桑東小学校の東側を調べに行きました。
 文化財に登録されている覚王寺の本堂や扶桑町を流れる木津用水を見てきました。
学校の北側の町探検と比べて、「同じのがあった!」「また見つけた!」などの声があがっていました。
 教科書での学びに加えて実際に歩いてみることで学校の周りの様子がだんだん分かってきましたね。

5月23日の1年生の様子

 1組は、「はなのみち」の場面ごとの発表会をしました。くまさんの気持ちになって、会話文を読んでいました。

 2組は、初めての外国語活動です。最初は、英語の音楽に合わせて体を動かしました。そして、英語の色の読み方を習い、それを使ってゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 理科(4年生)

画像1 画像1
 今日も実験の準備をしました。前回作成した3本の導線を使ってコネクタを作りました。モーターと豆電球の分も作成しました。次の時間には、準備を終えて、実験行えそうです。

5月23日 図工(5年生)

画像1 画像1
 「消してかく」の学習をしています。
 消しゴムでこすることで、下の白色が見えてきます。
 今日は、思い思いに消してもらい、形を浮かび上がらせていきました。
 星のようになったり、木のように見えたり。

 次回は、どんな形に見立てるか、色をつけながら考えていきます。
 

5月23日 外国語(6年生)

画像1 画像1
 自己紹介スピーチにチャレンジしました。
 全員が英語でスピーチすることができました。
 スピーチの内容も詳しくなり、レベルアップさせることができていました。
画像2 画像2

5月20日 体育 (3年生)

画像1 画像1
リレーの単元のはじめとして、タグ取り追いかけ走をしました。
リレーはバトンパスの時にいかにスピードを落とさず、バトンを渡すことができるかがポイントです。
ダッシュマークの位置をチームで考えながらバトンパスがうまくできるように練習をしていきましょう。

5月20日 理科(6年生)

画像1 画像1
 昨日、アルミ箔で日光が当たらないようにしたジャガイモの葉を、朝に1つ日光が当たるようアルミ箔をとりました。ヨウ素液との反応が分かりやすくするために10分ほど煮込みました。今日は、くもりでしたが、光合成が行われており、日光に当てたものが一番ヨウ素デンプン反応がおきていました。

5月20日 今日の学習パート2(1年生)

 今日の5時間目。1組は、iPadの練習に取り組んでいました。撮った写真に、マークアップを使って描き込み、できた絵を背景に設定していました。どんどんiPadの使い方を学んでいます。
 2組は、音楽の授業でした。曲のリズムに合わせて、足踏みをしたり、体を動かしたりと楽しく学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 今日の学習パート1(1年生)

 1組は、国語で「はなのみち」の学習に取り組みました。それぞれの場面の絵と文章を見比べながら、どんなお話なのかを楽しんでいました。

 2組は、図工で、はさみの使い方を練習しました。1回切り、連続切り、紙を回して切るなど、集中して切っていました。次回は、作品作りをします。どんなふうにできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 扶桑東小学校の「顔」として(6年生)

 下校のときに、6年生全員が前に整列しました。
 3〜5年生の子たちに、修学旅行で不在になる月曜日の下校〜木曜日の登校までの、通学班や委員会での活動等のお願いをしました。
 3〜5年生からもらった、「いってらっしゃい」の言葉と温かい拍手を胸に、扶桑東小学校の「顔」として、成長を楽しむ修学旅行に出かけましょう♪
画像1 画像1

5月20日  6年生のために (5年生)

画像1 画像1
 来週、6年生が修学旅行に行きます。
 「お守り」をつくって、代表の人が渡しました。
 6年生がいない間、委員会、通学班など、代わりにがんばりますと力強く宣言していました。

5月20日 5年生からの想い(6年生)

 5年生のみなさんが、修学旅行の無事を願って、お守りを作ってくれました。
 代表の子が、6年生のもとに届けてくれました。

 5年生のみなさん、ありがとうございました!
 6年生のみんなが、「絶対お守りを持っていく!」と喜んでいました。
 もらったお守りをリュックサックに入れて、一緒に修学旅行に行きましょう♪

 そして、修学旅行を成功、いや、『大成功』させますね!
画像1 画像1

5月20日 週目標(3年生)

画像1 画像1
今週の週目標は「授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。休み時間の教室を見てみると、理科の準備を出して、休み時間にしていました。週目標に限らず、準備をして休み時間にすることで、スムーズに授業に取り組むことができますね。

5月20日 のびっこハートタイム(4年生)

画像1 画像1
今朝は、のびっこハートタイムを行いました。
「どっちを選ぶ」で「山か海」「犬か猫」のどちらかを選び、その理由を友達に伝えました。

「全て逆でした。」
「全て同じで、理由も同じでした。」

また一つ、友達との共通点が見つかりましたね。

5月20日 町探検(3年生)

画像1 画像1
町探検で学校の東側を調べに行きました。古くからある覚王寺や長泉塚古墳を見ました。
住宅街を抜けると、田んぼや畑がたくさん!!
なぜ田んぼや畑が多いのでしょうか?
教科書で学習したことを目で見て確かめることができました。

5月20日 『念には念を』(6年生)

 楽しみにしている修学旅行が迫ってきています。
 休み時間には、実行委員会の子たちがリハーサルを重ねています。

 その中で、ただ与えられたものをその通りにこなすだけではなく、
 「こう変えた方が、もっと伝わるのではないか。」
 「もしこのときにこうなっていたら、こう変えよう。」
 とさまざまな場面を想定して、臨機応変に対応しようとしていることがとても素晴らしいです。

 修学旅行への取り組みを通して、成長が加速し始めています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822