医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

本日コロナウイルス関連の重要なプリントを配布しました

画像1 画像1
9月7日に、新型コロナウイルス感染症患者に対する療養解除規準について、国の方針が示されました。この件に関して、本日お子さんを通じて「変更点」を示したプリントをお届けしました。

保護者の皆様は、ぜひご一読いただくようお願いいたします。

尚、このHP右の「配布文書」内「おしらせ」コーナーにある「新型コロナウイルス感染症患者に対する療養期間等について」ボタンで、内容が確認できます。

授業風景 3年生 英語

3年生 英語の授業風景です。
「to不定詞+動詞の原型」を使って、英文作成に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 社会

1年生 社会科の授業風景です。
「SDG'sとは何だろう?」
現代的な問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 英語

2年生 英語の授業風景です。
「留守番電話に残されたメッセージに返事をしよう」というテーマで、英作文に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

新チームで頑張っています。
体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会に向けて

応援合戦の振り付けも、絶賛制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 数学

2年生 数学の授業風景です。
一次関数の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 美術

3年生 美術の授業風景です。
一点透視図法に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 数学

1年生 数学の授業風景です。
「関係を表す式」
文章で示された関係を、文字や不等号を使って式で表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会に向けて

学級幕づくりの様子です。
どれも美しい仕上がりが予想されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会に向けて

10月1日に予定している体育大会に向けた、3年生の活動が始まっています。
門柱マスコット製作は、骨格が見え始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 道徳

3年生 道徳の授業風景です。
和やかな雰囲気で、意見の交流が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6・7・8組 数学

6・7・8組 数学の授業風景です。
台形の面積の求め方について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 テレサ先生と一緒に

2年生 英語の授業風景です。
テレサ先生と、ALL ENGLISHの会話練習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生 国語

1年生 国語の授業風景です。
「情報を整理して書こう」
マッピングの手法を使って、構想を練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館へ行こう!

昨日図書ボランティア「クローバー」作業グループの皆さんが、図書館の模様替えに取り組んでくださいました。図書館に秋がやってきています。
蔵書の消毒も、丁寧に行っています。本が広げられているのは、消毒後の乾燥を促す目的からです。
読書の秋を体感してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争体験を聴く会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に講師の方に来ていただき、戦争体験を聴く会が開かれました。

真剣に聞く表情や必死にメモを取る姿勢が多くみられました。
実際に経験していたことをお話していただき、知っているはずの知識もいつもと違って聞こえましたね。

ピアタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生がピアタイムに取り組みました。
アドジャン夏休み明けver.で夏休みにあった出来事などを一人一人が話していました。

〇〇先生について一言は何を言いました?
偶然居合わせたときに「先生は海外の俳優の〇〇さんに似ている」と言われ嬉しかったです。

短い時間だったので、話し足りないことは休み時間に続きを話してみてください♪

授業風景 3年生 英語

3年生 英語の授業風景です。
英語の長文を、意見を交流させながら読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 数学

1年生 数学の授業風景です。
金曜日に実施した課題テストが返却され、解説を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517