最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:91
総数:872135

岩手地区中学校新人大会

 いよいよ明日(17日)から明後日(18日)にかけて、岩手地区中学校新人大会が開催されます。自分たちの今の力を出し切り、精一杯戦ってきてください。雫中生の活躍を期待しています。
 保護者の皆様には、新チームのバックアップありがとうございます。明日からの二日間もどうぞよろしくお願いいたします。
 なお、9月17日(土)は、登校日です。3年生は学校で修学旅行のまとめ等を行います。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

セミナーハウスで吹奏楽部が活動しています

 地域の皆様には、本校の学校教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。もうすでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、今週から吹奏楽部の活動をセミナーハウスで行っています。
練習時間は、夏場16:10〜18:00、冬場16:10〜17:30となります。
セミナーハウス周辺の方々にはご迷惑をおかけいたしますが、生徒の活動を温かく見守ってくださいますようお願いいたします。(副校長)

画像1 画像1

ボランティアフェスティバル2022

 9月10日(土)、雫石町社会福祉協議会主催ボランティアフェスティバルが雫石町総合福祉センター周辺屋外で3年ぶりに開催されました。
 ボランティアフェスティバルには、本校の家庭部や有志の生徒約20名がスタッフとして協力しました。生徒たちは、総合案内係やステージ進行・飲食スペースの消毒作業、「ぼうさいクッキング」の調理などに分かれて活動しました。ボランティアフェスティバルにスタッフとして参加した生徒は「ご来場いただいたお客様が笑顔になり、町のイベントを楽しんでいただけるように私たち自身も楽しんで活動しています。」と話していました。また、ご指導いただいている地域の方々からは、「雫中生、雫高生の働きぶりに驚いています。中高生のような若い力が町のイベントには必要です。中高生から元気を頂いています。」等の声を聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

雫石中学校吹奏楽部定期演奏会

 9月4日(日)、本校吹奏楽部による定期演奏会が野菊ホールを会場に2年ぶりに開催されました。
 2年ぶりとなる定期演奏会の開催を部員や保護者、そして地域の皆様も心待ちにしていたことと思います。3名の3年生部員にとっては、新型コロナウイルス感染症の影響で発表の場が少なくなり、日頃の活動の成果を披露することが難しかった3年間でした。
 今回の定期演奏会には3年生の思いを、1・2年生の力を結集して、素晴らしい演奏をしてくれました。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

岩手地区中学校駅伝大会の結果

 9月1日(木)、第23回岩手地区中学校駅伝大会が開催されました。当日は、激しい雨が降る中、雫石町総合運動公園陸上競技場周辺の周回コースを女子は5人、男子は6人でタスキをつなぎました。女子Aチームが4位(県大会出場)、Bチームが15位、男子Aチームが5位(県大会出場)、Bチームが9位という結果でした。
 補助員の生徒たちは、水取り、水捌けを頑張ってくれました。大会を支えてくれた影の立役者です。
 男子も女子も9月30日に開催される県駅伝大会に参加します。県大会では、さらによい走りができるよう期待しています。(副校長)

雫石中PTAより寄贈

画像1 画像1
 雫石中PTA会員の皆様には、本校の教育活動に対して、ご理解とご協力をいただき、大変感謝申し上げます。
 さて、体育祭で使用していた優勝旗が経年劣化し、擦り切れていました。
 そこで、PTA会長に相談し、三役会で了承を得て、優勝旗を購入することになりまし
た。先日、優勝旗が届きましたので、ご紹介いたします。
 来年度からは、この優勝旗を使用していきます。ありがとうございました。(副校長)

9月の行事予定

9月の行事予定を掲載しましたので、ご覧ください。

PTA挨拶運動

8月22日(月)から、3年ぶりにPTA挨拶運動を行っています。今週は、西山地区の皆さんにご協力をいただきました。朝7:50〜8:05までの15分間には生徒昇降口には、さわやかな活気のある挨拶が飛び交いました。地域の宝である子どもたちをみんなで育てる意識を保護者の皆様と共有できていることに感謝申し上げます。
来週は、御明神地区、七ツ森地区の皆様の担当となります。よろしくお願いいたします。(副校長)

画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました

 8月18日(木)、2学期が始まり、生徒の明るい声が聞こえるようになりました。始業式では、生徒会代表から2学期の決意が述べられました。校長先生は、始業式の式辞の中で、「思いやりの心を持ち、相手を理解しようとすること。自分も周りも大切にし、互いに助け合うこと。皆さんが創る未来にも通じます。ぜひ、2学期の生活の中で、皆さんの素敵な心に出会えることを期待しています。一人ひとりがまちの、仲間の虹になる2学期にしましょう。」と話されました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。(副校長)

3年ぶりのよしゃれ祭りパレードに参加

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症対策をしたうえで、本校1年生はよしゃれ祭りのパレードに参加しました。3年ぶりの開催ということもあり、多くの方々が沿道で演舞を見ていました。1年生は雫石町婦人会の方々や雫石高校郷土芸能委員会の皆さんの力を借りて、踊りを覚え、祭り当日にはその演舞を披露することができました。関係者の皆様に心より御礼申し上げます。(副校長)


東北中学校大会の結果

1 女子バレーボール競技
   8月4〜5日の二日間、山形県で東北大会バレーボール競技が行われました。本   校は岩手県の第2代表で出場し、2回戦敗退という結果でした。
2 水泳競技
   8月5〜7日の三日間、盛岡市で水泳競技が行われました。
   400m、200m個人メドレーには、村田さんが出場し、200m個人メドレー   で第9位の結果となりました。
   200m、100m背泳ぎには、高橋さんが出場しました。
3 陸上競技
   8月8日〜10日の三日間、青森県で陸上競技が行われました。
    共通男子800m    第7位 鈴木
    共通男子110mH    第3位 川崎
    共通女子四種競技    第15位 横手 

  女子バレーボール部、水泳部、陸上競技部にご声援頂いた皆様に、感謝申し上げま す。 (副校長)


応援団リーダー練習会・チア練習

画像1 画像1
7月28日(木)から8月4日(木)まで応援団練習が行われました。暑い中、キビキビとした動きを続け、まとまりや力強さが増していくのが感じられました。3年生から2年生へ、伝統を引き継ぐ強い意思をもって、一生懸命練習に励んでいました。
 この練習会を通して、技術や精度を高めるとともに応援団リーダーとして望まれる姿勢についても学ぶことができました。(副校長)

通常対応の連絡

 朝7時20分の過ぎに雫石町に大雨警報が発令されましたが、雨雲レーダーの状況から、大雨の降る予報は生徒登校後となっていますので、学校は通常通りの日程とします。(副校長)

「いわぎんSDGs私募債」寄贈式  昭栄建設 株式会社  株式会社 岩手銀行

 7月14日(木)に、本校で「いわぎんSDGs私募債」寄贈式が行われ、昭栄建設さんと岩手銀行さんから体育館の壁掛け時計を受け取りました。
 昭栄建設さんは平成28年度からの改修工事、武道場や図書館の建設に携わってくださいました。また、武田克彦社長は雫石中学校の卒業生でもあり、今でも本校やお世話になった地域に貢献したいという強い思いから、今回、このような機会をいただくこととなりました。
 40年以上も動き続けた体育館の壁掛け時計が4月中旬頃に突然動かなくなりました。業者さんにみていただき、時計本体の交換が必要ということになりました。そこで、本校としてはぜひ体育館の壁掛け時計をいただきたいという思いをお伝えし、快くお受けいただきました。
 体育館の壁にはもうすでに時計が設置されています。生徒達や体育館を使用する方々が時計を見て、安心して活動できることをとても嬉しく思います。
 今回、このような機会を与えてくださった昭栄建設社長武田様、岩手銀行関係者の皆様、時計の設置に関わってくださった多くの関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「性に関する学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月13日(水)に、3学年では、「性に関する学習」として、講演会を行いました。ハッピーバース研究会から助産師の佐々木千昭先生を講師としてお招きし、「命の責任〜生と性を生きる〜」というテーマでお話ししていただきました。いのちの誕生、思春期の心とからだの変化、多様な性・性トラブル等、具体的にわかりやすくお話ししてくださいました。
 講演を通して、「自分のことを大事にすることが他人を大事にすることにつながります。まずは自分自身を大事にしてください。」というメッセージを伝えてくださいました。また、赤ちゃん人形を抱っこしたり、妊婦ジャケットを着たりする体験をしました。(副校長)

中高連携挨拶運動

画像1 画像1
7月12日(火)と13日(水)に、雫石高校生徒会執行部の皆さんと一緒に中高連携挨拶運動を実施しました。地域にある唯一の高校と中学校の生徒会執行部の生徒たちが協働して活動することで、お互いの学校を理解することにつながります。
挨拶運動に参加した生徒たちは、地域住民や登校する生徒の皆さんへ気持ちのよい心のこもった元気な挨拶を響かせていました。
活動に参加してくださった生徒の皆さん、挨拶運動の活動場所を提供してくださった十八食堂さん、雫石歯科さんに御礼申し上げます。ありがとうございました。(副校長)
 

岩手県吹奏楽コンクール盛岡地区大会の結果

 7月10日(日)に行われた岩手県吹奏楽コンクール盛岡地区大会の結果をお知らせいたします。中学校小編成の部で金賞を受賞し、県大会の出場権を得ました。県大会は、7月30日(土)に北上市文化交流センターで行われます。吹奏楽部の皆さんの更なる活躍を期待しています。(副校長)

3学年礼法講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学年では、7月7日(木)に進路学習の一環として「礼法講座」を行いました。花巻市生涯学習センターに登録されている熊谷佳恵先生を講師としてお招きし、これから実施される高校の体験入学や受験、面接等の場面で行う礼儀作法を学びました。また、入試のためだけでなく、社会人のマナーとして将来役立つ、改まった場面での立ち居振る舞い等の礼法マナー、エチケット、身だしなみ、言葉遣い等についても学ぶよい機会となりました。(副校長)

よしゃれ踊り振付練習会

画像1 画像1
1学年では、7月5日(火)と6日(水)に「雫石よしゃれ」の振付を学びました。講師には雫石町婦人会の皆様と雫石高校郷土芸能委員会の皆様から丁寧に振付を教えていただきました。講師からは、「今年の1年生は振付を覚えるのが早い」と褒められる場面がありました。
8月11日には、よしゃれ祭りが3年ぶりに開催されます。1年生の希望者を中心に当日はパレードに参加する予定となっています。(副校長)

森のしずく公園の清掃活動

 7月2日(土)に、雫石中学校PTAの御所地区の活動として、森のしずく公園の清掃活動を行いました。雫石町長猿子恵久様をはじめ、町役場の方々、全日空労働組合の方々、そして雫石中学校PTAと生徒による総勢130名での活動となりました。朝6時から7時まで草刈り等をした後で、犠牲者を弔うセレモニーが行われました。
 御所地区の会長を務める石田様は、「中学生の皆さんには、50年前に全日空機が墜落し、多くの命が犠牲となったことを忘れず、この清掃活動を通して、命の重さ、尊さについて見つめる日としてほしい」と話されました。活動を企画・運営してくださった御所地区のPTA皆様に感謝を申し上げます。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322