最新更新日:2024/05/31
本日:count up158
昨日:325
総数:795488
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

読み聞かせ(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティア「おはなしの栞」による対面での読み聞かせを行いました。今日は、3・4・6年生対象でした。児童は静かに聴き、お話の世界に引き込まれでいるようでした。次回は10月18日(火)を予定しています。「おはなしの栞」ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

発育測定・視力検査がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から、発育測定・視力検査が始まっています。
 自分自身の結果を確認しては、成長を喜んでいる姿が見られました。
 また、新型コロナウイルス感染症に関する保健指導も実施しています。まだまだ気が抜けない状況が続いていますが、今までやってきたことをより丁寧に、繰り返し実施していきたいと思います。

 検査終了後、健康手帳をご家庭へ返却します。結果を確認後、健康手帳最終ページに押印をして、再度学校までご提出ください。
 
 また、視力検査の結果、C・D判定のお子様へは、「視力検査結果のお知らせ」をお渡ししています。早めの受診をお勧めいたします。

2年生 今日の学習(9月5日)

画像1 画像1
まだまだ暑い中,2学期が先週から始まりました。
2年生の子ども達は,暑い中でも算数の学習では,たし筆算の問題を
集中して解いたり,よりよい学級にしようと,改めてルールについて考え
たりしていました。
運動会の練習も始まりました。熱中症に気をつけ,水分を十分とりながら
進めていきたいと思います。今学期もよろしくお願いいたします。

今日の学習(9月5日)

画像1 画像1
 運動会の練習が始まっています。かけっこや音遊の説明を教師から聴き、実際に動いていました。
 教室では、教科の学習も本格的に再スタートしています。

今日の給食(9月5日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さんまのぎんがみやき
たくわんあえ
じゃがいものみそしる


エネルギー 610kcal


さんまの銀紙焼きは、甘みそで味付けたさんまを銀紙で包んであります。銀紙に包むことでさんまのうま味が閉じ込められ、甘みそとの相性も抜群です。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。
 今日は、3時間目に学年集会があり、5時間目に運動会で踊るよっちょれの練習をしました。学年集会では、各クラスの学級委員が考えた1学期をふりかえるクイズやゲームをみんなで楽しく行うことができました。よっちょれの練習では、4年生によっちょれの振り付けやコツを教えてもらいながら、一生懸命練習に取り組むことができました。

6年生 2学期がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は2学期の始業式があり、今日から授業も本格的に始まりました。学年体育では、運動会に向けた練習が開始。今日は徒競走の走順に並んだり、一人技の練習をしたりしました。次回からは音楽に合わせた練習もしていきます。暑さ対策をしながらがんばりましょう。

1年生 2学期がスタートしました!

画像1 画像1
昨日から2学期がスタートしました。2学期は、運動会や遠足、学習発表会など行事が盛りだくさんです。まずは9月末にある運動会に向け、一生懸命練習に取り組んでいます。夏休みに家庭でダンスの練習に熱心に取り組んできてくれたおかげで、練習が順調に進んでいます。ご家庭でのサポートありがとうございます。来週からは、学年全員での練習も始まります。1年生で一丸となって頑張りましょう!

5年生 2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から2学期がスタートしました。
 今日は,久しぶりの6時間授業でしたが,1日を通して子どもたちの元気で楽しく過ごす姿が見られました。今日の体育では,学年で運動会の練習を行いました。これから運動会に向けた練習が増えてくるので,水分補給や休憩を十分に取りながら取り組んでいきましょう。

4年生 9月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5時間目に4年生は3年生によっちょれを教えました。人に教え難しいといいながらも、わかりやすく見本を見せる頼もしい姿や、実行委員が練習を全体に伝える立派な姿が見られました。3週間後には運動会です。自分たちの技のレベルアップも、3年生へのアドバイスもがんばっていきたいですね。

今日の給食(9月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
かいそうのさっぱりわふうあえ
ごじる


エネルギー 650kcal


大豆をすりつぶしたものを呉(ご)といい、それをみそ汁に入れた汁物をご汁といいます。 具の豆腐や野菜とともに大豆そのものの味も楽しめます。今日は愛知県産の大豆を使って作りました。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

今日の給食(9月1日)

画像1 画像1
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
トマトとなすのカレー
だいこんとあおじそのサラダ
れいとうみかん


エネルギー 618kcal


今日のカレーは夏野菜のトマトとなすが入っています。トマトやなすは体を冷やす働きがあり、暑い時期にほてった体を鎮めてくれます。また夏バテ予防の効果もあります。(南部学校給食センター発行「9月分献立表」より)

2学期始業式(9月1日)

画像1 画像1
 今日から9月となり、2学期のスタートとなります。今回もライブ放送による始業式を行いました。校長先生からは、2学期の学習や様々な行事に向けどんどんチャレンジしてほしいなどのお話がありました。
 始業式後、先日より新聞等でもお知らせしました、ボクシング全国大会に出場し、準優勝を収めた、鍋島さんの表彰を行いました。様々な大会を勝ち上がっての立派な成績でした。お疲れ様でした。

ボクシング日本一をめざして

画像1 画像1
 本校の鍋島さんがボクシング日本一を目指し、28日に水戸市で開かれる全国大会に出場します。

 本日付の「尾北ホームニュース」に記事が紹介されていましたので、ぜひご一読ください。

(追記…中日新聞尾張版にも別記事で掲載されているようです)

8月23日(火)三校合同現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は布袋北小学校と布袋小学校、布袋中学校の教職員で三校合同現職教育を行いました。まずはじめに、布袋中学校の研究主任から、中学校で進めている研究についてお話を聞きました。また、パーソルキャリア株式会社の竜田氏を講師としてお招きし、キャリア教育について学びました。社会に出て笑顔で働いていくために、これからの子どもたちが身につけるべき力は何か。そのためにどんなサポートができるのか。深く考えることができました。講師の先生の「大人も子どもも 人生学び放題プラン 学びはいつでもどこでも起こっている」という言葉が印象的でした。

8月19日(金) 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は出校日で子どもたちの元気な姿を久しぶりに見ることができました。短い時間でしたが、お友達と夏休みの出来事を話したり、課題の確認をしたりしました。夏休みもあと少しですが、楽しく元気に過ごしてくださいね。

新聞記事の掲載について

本日(8/12)中日新聞朝刊の地方版ページに、布袋北小学校の戦時下についての記事が掲載されています。ぜひご覧下さい。

江南市小学生平和教育研修派遣事業(出発式)

画像1 画像1
 8月5日(金)江南市役所で「江南市小学生平和教育研修派遣事業」の出発式が行われました。本日から1泊2日の日程で平和記念資料館を見学したり、明日の平和記念式典に参加したりします。事前研修会で学んだことを実際に見たり聞いたりして、さらに学びを深めます。

現職教育研修会(消防設備)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月1日(月)に江南消防署の方をお招きして、校内にある消防設備についての研修会を行いました。火災報知器が作動したときの職員の動き方や消防署への通報の仕方をシミュレーションしたり、実際に消火栓や消火器を使って、初期消火訓練をしたりしました。

5年生 1学期ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月から高学年となり,様々な活動に一生懸命取り組んできました。5月には野外活動があり,仲間と協力して活動に取り組む大切さを学び,楽しい思い出ができました。また,委員会など様々な活動で高学年らしい姿を見ることができました。
 この長い夏休みでは,夏休みにしかできないことに挑戦し,たくさんの経験を積めるといいと思います。計画的に充実した夏休みを過ごせるようにしましょう。
 保護者の皆様には1学期の間,様々な場面でお力添えをいただきありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 委員会
9/22 運動会準備5・6年
9/23 秋分の日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708