最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:637
総数:1810921
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

資源回収ありがとうございました

画像1 画像1
 今日は良い天気のもと、無事に資源回収を行うことができました。春よりも資源が多く集まったように感じます。暑い日になりましたが、一生懸命活動してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。また、ご協力いただきましたPTA役員・委員の皆様、ありがとうございました。

3年生☆町プロ中間発表会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでわいわいと楽しみながら準備をしていました。

こういう準備の時間が楽しかったりしますよね。

準備から発表までお疲れ様でした!

3年生☆町プロ中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後に町プロ中間発表会を行いました。

今までの準備の成果が出せたと思います!

終わった後のみんなの表情もとてもよかったです!

1,2年生、多くの保護者の方にもご協力いただきありがとうございました。


3年生☆授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は理科
2組は美術
3組は国語
4組は数学を行いました。

みんなの学校での様子が少しでも保護者の方々に知ってもれえた1日になりましたね!

3年生☆授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観後の中間発表会が気になってソワソワしていたり、おうちの人が気になってキョロキョロしたりといろいろな姿がありました。

保護者のみなさま、足を運んでいただきありがとうございました。

資源回収・授業参観のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回の資源回収・授業参観を下記のように実施します。よろしくお願いいたします。

午前 → 資源回収
※詳しくは,配付した資源回収の案内をご覧ください。
8:25 生徒集合(地域会の集合場所)
8:30〜 資源回収
9:30〜 トラック集荷開始

午後 → 授業参観
13:00〜13:20 生徒登校
13:40〜14:30 授業参観(特別時間割)
14:45〜15:35 3年まちづくりプロジェクト中間発表会
      前半 14:45〜15:05  後半 15:15〜15:35
      ※詳細は,別紙案内文書をご覧ください。

お願い
新型コロナの感染防止のため,以下のようにご協力くださいますようお願いします。
・ご来校前に家庭で検温と体調確認をし,配付した「参観者確認票」(緑色)に,参観される方のお名前と体温を記入し,ご持参ください。脱履に受付箱を設けますので,受付箱に「参観者確認票」を入れてからお入りください。
・来校前に発熱や風邪症状等のある場合や,数日前までに発熱や体調不良のあった場合,また,感染者との濃厚接触の可能性のある場合などは,来校をお控えください。
上履き用のスリッパを,各自ご持参ください。来校時は,各学年脱履よりお入りください。下足箱の数に限りがありますので,下足入れ用の袋をご持参ください。
・入口で手指消毒をし,校内ではマスクの着用をお願いします。
・密を避けるため,間隔を広くとってご参観ください。教室内には,交代で入れ替わりお入りください。
・自転車で来校された方は,校舎運動場側の駐輪場に駐輪してください。
・お車で来校される場合は,できる限り乗り合わせをお願いします。文化会館の第4駐車場と旧調理場跡地駐車場をご利用いただけますが,台数に限りがありますので,極力徒歩または自転車でご来校ください。なお,文化会館の第1〜3駐車場や図書館,中央公民館の駐車場には,絶対に駐車されないようお願いいたします。

3年生☆町プロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で分担しながら進めていました!

明日は堂々と今まで学習してきたことを発表しましょう!

3年生☆町プロ準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町プロの授業の様子です。

明日に向けての最終確認、準備とういことで昨日のリハーサルで他の班の人たちからもらった、意見を参考に直せる部分は修正し、ボックスに貼る紙を作成しました!

いよいよ明日が中間発表会です!

他にも資源回収、授業参観と盛りだくさんなので張り切って頑張りましょう!

岩スタグラム<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
インスタグラム調に、、、
・・・・
駅伝練習の応援に外に出てみると
見事な夕焼け空が
練習の生徒たちを応援している
ホント、みんな、がんばっている
体育の先生たちも

管内は男女とも見事な成績
西尾張もがんばれ!
タスキを繋げ 心を繋げ

明日は、資源回収&授業参観等
夕焼けが、明日の晴天を予告している

#夕焼け夕日も応援
#駅伝
#がんばれ
#ちゃっかりピースしている男子生徒が前列に(^^;)
#撮影時は全く気がつかなかった(笑)

2年生☆総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1時間目に職場体験に向けて集会が行われました!お世話になる事業者の方への言葉使いやお礼の仕方はもちろんのことですが、当日に必要な持ち物や行き方など再度確認するようにしましょう!

また、職業体験をさせてもらう立場ということを忘れずにどんなことでも一生懸命に取り組み、たくさんのことを学んできて下さいね!

2年生☆教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の先生が来てから約3週間の月日がもう経ちました。短い期間でしたが、たくさんの生徒がお世話になったと思います。明日が最後の日になりますので、感謝などの言葉を伝えたい生徒は考えておきましょうね!

1年生☆上級学校訪問係別指導会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学の時間に上級学校訪問に向けて、係別指導会を行いました。

当日、しっかりと自分の役割を果たせるように、仕事内容を確認しておこう!

1年生☆上級学校訪問に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の6限に上級学校訪問に向けて学年集会を行いました。

心構えや注意事項を確認しました。

注意事項の際には、先生達に寸劇もあり、とてもわかりやすかったですね!笑

来週の当日に向けて、さまざまな面で準備していこう!

3年生☆町プロ中間発表リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に町プロの中間発表会のリハーサルをしました。

修学旅行で学習したことやインタビューしたことなど、ポイントをうまくまとめ発表できていました。

順調に準備も出来ているので、当日も楽しみですね!

2年生☆合唱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
学年合唱の練習の様子です!先週に比べて歌う姿勢や声の強弱が良くなっていると思います!また、パートごと歌声がきれいに揃いはじめているとも思います!この調子で限られた練習時間を有効的に使い、練習に取り組もう!

3年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱練習も順調にできています!

体育館や音楽室などでの練習時間も有効的に使い、学級ごとでよい雰囲気で練習ができています!

まだまだ時間はあるのでパートごとの出来を高めて、全体で合わせたときにもっとよくなるように頑張っていきましょう!

2年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は後期になって最初の学年集会が行われました!集会の中にありましたが、5分前行動をし時間を守る・家で宿題をして提出物を出すなど当たり前のことができるように全員がなるといいですね!

秋、色とりどり、、、<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から急に秋めいてきました。
昨日、後期始業式があり、1年間の折り返し地点を回りました。
2年生にとっては、3年間の折り返し地点でもありますね。

今、この季節のように様々な彩り「いろどり」があります。
校庭の木々の彩り…
駅伝・上級学校訪問・職業体験・進取祭(FKC音楽祭)などの行事の彩り…
教育実習生を育てる私たち教員の彩り…
等々
「彩り」は時として派手で賑やかすぎて、心荒れることもありますが、
「彩り」を上手にコーディネートし、しなやかにこの秋を過ごしていきたいと思います。
もう一つ彩りがありました。
この一週間は、制服への移行期間です。
始業式の昨日は、黒制服あり、白制服あり、ジャージあり、体操服あり、
実に色とりどりな教室でした(^^)/

↓<前期終業式と後期始業式で私が話したこと>(要旨)↓
続きはこちら

2年生☆学級組織決め

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から後期になります。そのため、各クラス学級組織決めが行われました!三役となる生徒は熱意が感じられる所信表明を述べ、今後は学級を自分を中心に引っ張っていくぞ!という意志を感じることができました!

また、1人1人が担当する係があると思いますので、責任感をもって学級の一員として頑張っていき、時には支えあっていきましょうね!

3年生☆学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式後に学級組織決めを行いました。

最後だから挑戦してみようかなとか、やったことない役をやってみようかななど、みんなよく考えて選んでいました。

任されたからには、責任をもって取り組んでいきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 進取祭準備
11/17 進取祭(有志発表)
11/18 進取祭(合唱コンク−ル)
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453