最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:640
総数:1817152
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯です。

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお昼ご飯です。

入所式

画像1 画像1
話をされている所員の方は、扶桑にお住まいがあり、4月から若狭に転居、出向されている先生です。

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今から、入所式です。

名物 大階段から入所です

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
到着しました。

到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
順調です

2年生☆まもなく到着

画像1 画像1
高速をおりました。
高木先生が到着後の動きを説明しています。
うしろに見えるのは、三方五湖の一つ、淡水の三方湖です。

2年生☆2組バス

画像1 画像1
他の座席の子たちもみんな笑顔〜☆

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
賤ヶ岳サービスエリアに着きました。順調です。

2年生☆賤ヶ岳SA

画像1 画像1
髪の毛を整えるのを待って撮影です(笑)

2年生☆2組バス

画像1 画像1
みんな元気です!
BGMも楽しみながらバスは進みます〜♪

2年生☆自然教室

画像1 画像1
停車中なので、隣の3号車です。

2年生☆自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
養老サービスエリアに着きました。

2年生☆養老SA到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生☆小牧ICに入りました

画像1 画像1
道路交通法により^^;
シートベルト全員着用完了

2年生☆バスの中で

画像1 画像1
シートの間から後ろを見ると…
一瞬だけ顔を寄せてハイチーズ
コロナ対策で比較的静かに過ごしています。

2年生☆2-4出発

画像1 画像1
元気に出発です。
すでにテンションMAX。
三日間もつのでしょうか?

出発しました!3組です!

画像1 画像1
 

2年生☆1号車

画像1 画像1
?いよいよ出発です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 公立受検相談会
12/22 公立受検相談会
12/23 冬季休業前最終日 給食終了
12/24 冬季休業↓
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453