わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

学級分散1組

画像1 画像1
画像2 画像2
天気もよくなり、眺めも最高です!

学級分散1組

画像1 画像1
画像2 画像2
スカイツリーに登るぞー!

修学旅行☆2組 お昼ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜がおいしい、
グランイート銀座さんで、ビュッフェです。
お洒落なランチに大満足!

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
4組学級分散、水族館でのようすです。
クラゲに夢中になる人続出でした☆

3年生☆3組 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は浅草のオシャレなイタリアンで昼食です。堪能してます。

3組☆銀座でぶらぶら

画像1 画像1
銀ブラです。
銀ブラは、大正時代にできた俗語だそうです。

スカイツリー、でかい、高い!

画像1 画像1
 

修学旅行☆ずかんミュージアム銀座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録の石を持って、生き物ハンティングをしました。
タイミングよく捕まえるないと、逃げちゃう!

学級分散1組

画像1 画像1
満腹〜!
スカイツリーも見えてきました。

学級分散1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は、中華バイキング
ちょっとピリ辛の大人味でしたが、おいしくいただきました。
杏仁豆腐、マイウ〜!

3年生☆3組 浅草散策

画像1 画像1
3組も予定通り浅草に着いて、散策スタートです。
学級写真をパシャリ!

修学旅行☆浅草散策3組

画像1 画像1
短時間でしたが、お土産も買えました!
おみくじの結果は…?

修学旅行☆浅草散策3組

画像1 画像1
短時間でしたが、お土産も買えました!
おみくじの結果は…?

修学旅行☆しながわ水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
水槽トンネルや、くらげ、カワウソ…
お土産にぬいぐるみをゲットしている人もたくさんいました!
真珠を取り出す体験も!

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
4組、浅草にて。
好きなものを食べてお土産を買いました。
これから水族館へ向かいます♪

3年生☆4組 浅草散策

画像1 画像1
4組も浅草を散策しています。
食べ歩きはできませんが、脇によって止まってグルメを堪能中。

3年生☆修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組学級分散。浅草に到着です。
さっそくおみくじを引いたメンバーの中に大吉が出た人が…!!

学級分散

画像1 画像1
首都高で池袋へ向かっています。
皇居や東京ドームが見えました。

3年生☆3組 名所ツアー

画像1 画像1
レインボーブリッジを通って、東京オリンピックの選手村や東京タワー、お台場、フジテレビなどを見て楽しんでいます。

買い物も終わり、昼食会場へ!

画像1 画像1
1、3組、水族館を終えて昼食会場へ!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 公立受検相談会
12/22 公立受検相談会
12/23 冬季休業前最終日 給食終了
12/24 冬季休業↓
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453