最新更新日:2024/06/21
本日:count up186
昨日:988
総数:802969
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の1年生 2/2(木)

画像1 画像1
 今日は学年体育でリングバトンを使ったリレーを行いました。みんなバトンの手渡し方がとても上手にできました。明日は、授業公開です。3学期に入ってから取り組んできた昔遊びについての発表を一生懸命して、お客さんや保護者の皆様に楽しんでもらえるように頑張りましょう。

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わふうつくね
みずなのツナあえ
のっぺいじる


エネルギー 598kcal


水菜は京都生まれの野菜で、鍋や漬物で食べられてきました。青臭さが少ないので、最近では、シャキシャキとした食感を生かしてサラダに入れることも多いです。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

4年生 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では「カードで伝える気持ち」の学習では、開くと立体に出てくるしくみを考えながらオリジナルのカードを作っています。同じ材料だけど個性が出ていて、それぞれの工夫に感心します。
 今日から2月になりました。4年生も残すところあと2ヶ月。それまでに上級生のよい姿をたくさん吸収して、頼りになる5年生になってほしいと思います。

今日の給食(2月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
チンジャオロース
チンゲンサイのピリからあえ
ちゅうかコーンスープ


エネルギー 571kcal


チンジャオロースのチンジャオはピーマンを、ロースは細切りの肉を意味します。細切りにした肉に下味をつけ、ピーマンやたけのこなどとともに炒めて作ります。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 授業公開
2/6 入学説明会
2/7 クラブ
2/8 学校保健委員会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708