最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:197
総数:897592
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月10日 体育(高学年)

画像1 画像1
 高学年の体育で、ネット型のボール運動に取り組んでいます。バレーボールを基にした易しいゲームです。ワンバウンドやキャッチを可としたルールで楽しく取り組んでいます。チーム練習やゲームを通して、技術もチームワークも高めていけるとよいです。

2月10日 校長先生との座談会【2組3班】(6年生)

画像1 画像1
趣味の話で盛り上がりました。
孫悟空=野沢雅子さんはすぐに分かりましたね!
天津飯は難問でしたが,4人の声優さんが担当しています。
歴代の声優さんたち、知っていますか?

2月10日 国語(3年生)

画像1 画像1
「伝わる言葉で表そう」を学習しました。
相手に伝わりやすい文章にするにはどんなことを書くといいのか、二つの文章を比べながら考えました。
最後はこれまでの学校生活を思い返し、自分で文章を作ってみました。

2月10日の給食

画像1 画像1
ごはん 肉じゃが 牛乳
厚揚の肉味噌かけ ひじきの胡麻あえ

2月10日 理科(6年生)

画像1 画像1
 6年生のまとめのテストを行いました。1年間で学習した内容から出題しました。すべて解けたでしょうか?

2月10日 外国語(6年生)

 「My Best Memory.」の学習のまとめとして、小学校生活の一番の思い出についてスライドを作成し、発表しました。
 ALTの先生から、「全員前の発表より良くなっている」とほめてもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 クラブ(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度、最後のクラブ活動がありました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

2月9日 体育(3年生)

画像1 画像1
 ラインサッカーに取り組んでいます。
 コートが今までより大きくなったことで、パスがたくさんつながっていました。
 空間をうまく使いながら攻撃を進めることができていました。
 守備では、何度も攻められながらチーム全員でゴールを守り切る姿が見られました。

2月9日 校長先生との座談会【1組7班】(6年生)

 小学校生活で一番楽しかったことや中学校のイメージ、将来の夢などの話題で盛り上がったようです。
画像1 画像1

2月9日の給食

画像1 画像1
しょうゆラーメン 牛乳
油淋鶏 いちごヨーグルト

2月9日 国語(5年生)

画像1 画像1
 「一つの場面を詳しく書こう」という課題で、作文を書きました。
 目の前で繰り広げられた担任の行動を5分間で作文に書きました。
 はじめは、2,3行で終っている人がほとんどでした。
 「詳しく書く方法・工夫」を話し合い、みんなで確認しました。

・5W1Hを書く
・擬音語を入れる
・自分が思ったこと、予想や理由を書く
・周りの様子を書く
・人の様子や表情を書く など

 2回目の作文では、みんな1回目より書く量が増えました。
 10行以上書けた人も多数いました。
 


2月9日 令和5年度主な行事予定

 配布文書の年間行事予定の欄に「令和5年度主な行事予定」を追加しましたので、参考にしてください。

 なお、今後変更があるかもしれませんので、ご了承ください。

2月8日 落とし物

画像1 画像1
 1月からのおよそ1ヶ月間の落とし物です。東脱離(1・3・5年の下駄箱)付近に置いておきますので、お子様のものがありましたら、お持ちください。

 また、2時間目の休み時間に「ラン・ラン・RUN」にも取り組んでいますので、子どもたちの様子も見ていただければと思います。

2月8日  高校生との交流会(5年生)

画像1 画像1
 誠信高校のラグビー部メンバーがやってきました。
 タグラグビーを教えてもらい、一緒に楽しみました。
 ラグビー部メンバーの発案で、2時間、飽きることなく運動できました。
 初めは緊張している人も多かったですが、最初に行った鬼ごっこで気持ちもほぐれ、あとは2人で、3人で、最後は高校生が混じっての対戦ゲームで盛り上がりました。
 普段はなかなかできない貴重な経験ができました。
 誠信高校の皆さん、ありがとうございました。
 

2月8日 国語(6年生)

 「海の命」の学習に入りました。
 小学校生活最後の物語文です。
 教室のあちこちで、話し合いが白熱していました。
 『話し合いが白熱するようになったこと』も、大きな成長ですね!
画像1 画像1

2月8日 守口大根漬け込み体験(4年生)

画像1 画像1
昨年の10月に漬けた守口大根の2度目の漬け込み体験です。
1回目から約半年経ち、酒粕の色が濃くなっていました。
その酒粕をとって、新しい酒粕に漬けました。
次の漬け込み体験は5年生です。
また半年後に、どうなっているか楽しみですね。

2月8日の給食

画像1 画像1
ごはん さばの塩焼き 牛乳
根菜きんぴら 豚汁

2月8日 休み時間の様子(1年生)

画像1 画像1
 休み時間にあやとりをやっていました。生活科の授業で学習したことを楽しく紹介してくれました。

2月8日 算数(1年生)

画像1 画像1
 100までの数の復習問題を行いました。教科書の問題は、教科のQRコードを読み取ると問題を解くことができ、答え合わせもできるため、そちらで取り組みました。

2月8日 理科(4年生)

画像1 画像1
 ものの温まり方の復習しました。鉄・アルミニウム・銅・ステンレスのどの金属か一番熱を伝えやすいか予想して、動画で確認しました。金属の種類によって熱の伝わり方や冷え方も違うことが分かりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 口座振替日
2/11 建国記念の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822