最新更新日:2024/09/25
本日:count up1
昨日:50
総数:159775
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、ささみのレモン煮、花野菜のサラダ、野菜たっぷりコンソメスープ、みかんゼリー、牛乳です。
 レモン煮はささみに味がしみこんでいておいしいです。今日は野菜をたくさん食べることができるメニューでした。小さくカットしてあったり、おいしい味付けがされていたり、給食はみんなが食べやすいよう工夫がされています。
画像1 画像1

1・2年生 送る会に向けて

 卒業生を送る会が迫ってきました。品物のプレゼントだけでなく、ダンスも贈りたいので、1・2年生が張り切って練習しています。今の時期は、それぞれの学年が大忙しです。
画像1 画像1

卒業までに・・・

 5・6年生の教室には、卒業までのカウントダウンややりたいことが掲示されています。思い残さないよう、全部実現したいですね。
画像1 画像1

5年生 国語

 複合語の学習をしています。「パトカー」は何と何を短縮して合成されているのかなど、日常生活の中から見つけようとしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生へのプレゼントpart 2

 低学年が卒業生へのプレゼント第2弾を作成中です。いったい何ができるのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、ソフト麺、ミートソース、シャキシャキサラダ、和紅茶と豆乳の蒸しケーキ、牛乳です。
 給食の定番、ソフト麺。ミートソース味でおいしかったです。蒸しケーキは、ふわっとしていてほんのり甘くおいしいです。
画像1 画像1

朝の収穫

 今日は大根とネギを調理員さんに届けました。まだまだ今井の朝は気温1度と寒いですが、子どもたちは元気に畑へ向かって行きました。今日はスープに使ってくださるそうです。さあ、給食まで午前中の授業を頑張りましょう。
画像1 画像1

古川先生と石田先生からの読み聞かせ

 5・6年生の教室にどんぐり文庫の古川先生と石田先生が来てくださいました。まず、石田先生からは「二分間の冒険」という物語の冒頭部分の読み聞かせ、そして古川先生からは「はなや」という本の読み聞かせをしていただきました。「二分間の冒険」では、学校の何気ない日常から主人公が不思議な世界に飛び込む話、「はなや」は、花屋さんの一日の様子を紹介する話です。どちらも興味深いお話でした。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、まぐろカツ、ほうれん草と白菜のおひたし、三つ葉入りかき玉汁、牛乳です。
 パン粉がサクサクしておいしいカツでした。見た目では分かりませんが、中は肉ではなく、マグロです。
画像1 画像1

プレゼント作成中

 6年生を送る会に向けて、低学年が贈り物を作成しています。何ができるのでしょうか?6年生のみなさん、お楽しみに。
画像1 画像1

本日の給食

 今日の給食も1・2年生が農園で収穫したものがたくさん使われています。今日は大根とネギを使っていただきました。
 今日の献立は、ご飯、牛乳、愛知のレンコン入りつくね、切り干し大根のごま酢和え、さつま汁、のりの佃煮です。
 登校後、すぐに畑でネギを切り、大根を抜きます。大根の黄色くなった葉は取り去り、きれいにします。はかりで重量を確認して給食室に運びます。毎日のことなので、はかりの読み方も覚えてしまいました。今日の食材は、さつま汁に入れていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、犬山茶入りひじきご飯、わん丸君厚焼き卵、かわり漬け、八杯汁、牛乳です。
 八杯汁は愛知の三河地方で古くから作られている精進料理だそうです。あまりにおいしくてたくさん(八杯)おかわりしてしまうという由来もあるようです。優しい味でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はネギと水菜です!

 今日は畑から大量のネギと水菜を収穫しました。小さな体で大きな野菜の束を調理員さんに渡しました。おいしい給食お願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動

 クラブの時間に竹馬と一輪車の練習をしました。竹馬はコツをつかむと、どんどん前に進めるようになりました。一輪車は、コツをつかむ手前くらいまではできたようですが、乗るまでにはもう少しかかりそうです。休み時間に練習したいですね。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

 文化庁の巡回公演事業を活用して芸術鑑賞会を行いました。アートインAsibinaさんによる公演「ねこはしる」です。児童が演劇の最初に登場する設定で、事前に演技指導(ワークショップ)が行われました。グループで植物や動物などになりきったり、自由な発想での表現をしたりしました。その後、演劇の最初に児童が「野原」をテーマにグループで「チューリップ」「タンポポ」「トマト」「マリーゴールド」になりきり、野原の様子を表しました。その野原に劇「ねこはしる」で登場する生き物たちが物語を繰り広げます。劇団員のみなさんの歌唱力や表現力は、とても迫力があり、さすがプロであると感動させられました。Asibinaのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、たらの銀紙巻き、豚肉と大根の煮物、ゆかり和え、牛乳です。
 煮物は味がしっかり浸みていて、冷えたからだが温まりました。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、レーズンロール、カボチャのチーズ焼き、トマトスープ、野菜と果物のゼリー、牛乳です。
 トマトスープに入っているカブは、今日の朝、学校で採れたものです。新鮮でおいしいです。何より温かいことがごちそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 朝のおしごと

 低学年は、登校後にやらねばならない仕事がたくさんあります。毎日、自分のプランターと今井小農園への水まきを行います。今日は「チューリップの芽が出てきたよ!」と教えてくれました。
 それに加え、冬野菜を畑から収穫し、重さを量って給食室に届けます。今の旬は「かぶ」です。今日も給食が楽しみです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、ハヤシライス、さっぱりサラダ、ガトーショコラ、牛乳です。
 今井小では、全員が毎日当番活動をしています。それが当たり前なのですが、みんなで協力しておいしい給食を一緒に味わえるなんて幸せだなあと思います。調理員さんにも感謝の気持ちを込めて、今日も「いただきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 ボランティアさんの読み聞かせ

 地域ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。ウクライナの絵本「セルコ」という友情のお話、そして野鳥が好きな今井小のために「カワセミとヒバリとヨタカ」というお話です。みんな楽しい時間を過ごしました。
 また、6年生はボランティアの方からの最後の読み聞かせだったので、お礼を伝えました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/27 14:40下校
3/2 送る会 お別れ給食 委員会 1〜3年14:40下校 4〜6年15:30下校
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229