最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:130
総数:1259677
2年生トライやる・ウイーク 6月3日〜7日

教育実習開始

5月23日(月)

本日より、教育実習が始まりました。
6名の実習生は、それぞれの学級担任や授業担当者の様子をしっかりと見て学び、研究授業に向けた準備を進めていきます。
実り多い期間となることを期待しています。生徒のみなさんもタイミングを見て実習生の方にお話をたくさん聞かせてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTのLarry(ラリー)先生

AlTのラリー先生が魚住中学校にいらっしゃいました。来週にはまた、新しい先生がいらっしゃるので回数は限られていますが、とても明るくて楽しい授業を実践してくれています。
一期一会を大切にして、休み時間なども見かけたら積極的に話しかけてみましょう。日本語も堪能な先生なので、とても親切にお話をしてくれるはずです。

ラリー先生からのメッセージです。
Hello Everyone,
it was great meeting you and talking with you.
Good Luck with your studies.
I look forward to talking with you in the future.

英語力を上げたい人は、読み上げたり意味を考えたりしてみましょう。
また、ラリー先生の名刺の左下には、アルファベットと数字の暗号が記されています。
どんな意味があるのか、考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大縄跳びの練習

5月19日(木) 6校時

1年生は、6月7日に予定されている集団行動コンテストの一部である「大縄大会」の練習を行いました。
クラス毎に何かを競い合う取り組みは初めてなので、各クラス共に苦戦しながら作戦を練っていました。うまくいったクラス、いかなかったクラス、あると思いますが、当日に向けてのクラスの団結を見れることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

修学旅行の全行程が無事に終了しました。
保護者の皆さまにおかれましては、事前の取り組みから様々なことでご協力頂き、誠にありがとうございました。
明日は自宅で過ごし、明後日からの登校となります。引き続きのご協力をよろしくお願い致します。

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動が終わり、学校へ帰校します。
画像1 画像1

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動その5
画像1 画像1

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動その4
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動スタート!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

ホテルの部屋を見回ると、お世話になったホテルの方へ向けて、お手紙を残している部屋がいくつもありました。
いくつかの手紙を掲載させて頂きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

名古屋市内班別行動スタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

食事が終わり、最後の行程である名古屋市内班別行動に向けて準備に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

おはようございます。
3日目がスタートしました。
今のところ大きく体調を崩した生徒はいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

予定より少しだけ早くホテルに帰ってきました。ホテル泊最終日をゆったり過ごすことができそうです。

 
画像1 画像1

修学旅行2日目

浩養園夕食その2
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目

浩養園に到着し、夕食がスタートしました。
ナガシマスパーランドを堪能した疲れが少しありますが、元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

ナガシマスパーランド班別行動終了その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891