最新更新日:2024/05/25
本日:count up25
昨日:29
総数:154004
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

第10回鳥検定

 今年度の鳥検定も10回目を迎えました。みんな冬の探鳥会に向け、野鳥の名前を暗記しています。級が進み、とても難しい野鳥が出題されます。合格目指してがんばります。
画像1 画像1

人権教室

 3年生から6年生は、人権擁護委員の皆さんに「人権教室」として授業をしていただきました。いじめを取り上げたビデオを視聴し、どのようなことが「いじめ」に当たるのか、どのように気をつけるべきなのかを考えました。改めて「いじめ」について考えるよい機会となりました。
画像1 画像1

新年に向けての準備

 シルバーさんが正門に門松を立ててくださいました。毎年とても立派な門松を準備してくださっています。天気のよい日に全校で記念写真をとる予定です。
画像1 画像1

3・4年 そろばん教室

 犬山珠算振興会より、2名の先生にお越しいただき、3・4年生でそろばん教室を行いました。それぞれの学年に分かれて行いました。3年生は初めてでしたが、そろばんの仕組みや数の読み取り方を学びました。4年生は小数の足し算、引き算を学習しました。繰り上がりや繰り下がりを思い出しながら、真剣に楽しく取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、ゆかりご飯、わかさぎの唐揚げ、ブロッコリーのおひたし、さつま汁、牛乳です。
 学校で採れたサツマイモを使っていただきました。甘くておいしいお芋でした。芋以外にもたくさん具材が入っていて、味噌汁を飲むというよりは、食べる味噌汁です。
 
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、白玉うどん、五目あんかけ、、小松菜とツナの和え物、大学イモ、牛乳です。
 城東小学校との交流を存分に楽しんで、お腹をすかせて帰ってきました。すぐにおいしい給食の時間です。大学いもは、今朝、低学年が給食室に届けたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

城東小との交流会

 3年生から6年生は、城東小学校で授業を受けました。朝からドキドキしながらの参加です。友達がたくさんできるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「大学いも」楽しみです!

 今日も低学年がサツマイモを調理室に届けました。「大学いも」にしていただけるそうです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、サトイモご飯、豆腐団子、かわり漬け、わかめ汁、牛乳です。
 具材たっぷりの味ご飯で、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

お誕生日給食

 今日のお誕生日給食は、12月生まれの皆さんでした。会食後に、クリスマスや誕生日のプレゼントの話をして楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5・6年生マット運動

 5・6年生がマット運動の発表をしました。どの子も今までの練習の成果を生かして、堂々と演技しました。今日の発表がいちばんうまくできた子もいます。
画像1 画像1

5・6年生古川先生の読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川先生が読み聞かせをしてくださいました。今日はクリスマスの本の読み聞かせのために、たくさんのクリスマス飾りを持ってきてくださいました。楽しいクリスマスのひとときとなりました。
画像1 画像1

生活科発表会にむけて

 1月の生活科発表会にむけて、おもちゃフェスティバルの準備が始まりました。昨年作ったものとは異なるゲームやおもちゃにするために、たくさんの書物を参考にしながら計画しています。家族や友達が楽しめるものを考えるのはたいへんですが、とても楽しそうです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、発芽玄米ご飯、豚肉とゴボウの中華だれ、ニラ玉スープ、ぶどうゼリー、牛乳です。
 豚肉とゴボウはしっかり噛む献立でした。噛むことで、あごも鍛えられ、さらに消化吸収もよくなります。味わっておいしくいただきましょう。
画像1 画像1

5・6年生書写

 5年生は「登る」、6年生は「友情」を書いています。5年生は「る」の文字のバランスをとるのが難しいようで、何度も手本を見直しながら、緊張して書きました。
画像1 画像1

3・4年生図工「読書感想画」

 本を読み、心に残った一場面を描いています。登場人物の気持ちを想像しながら心を込めて描いていきます。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、鮭の塩焼き、ゆかり和え、すきやき、牛乳です。
 野菜あり、魚あり、肉ありの献立でとてもおいしくいただきました。鮭は身がしっかりとしていました。白いご飯に充実したおかず。和食はなんだか落ち着きますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

簡易検流計の使い方

 高学年の理科の授業です。実験に入る前に、簡易検流計の使い方を学びました。実験のために回路をつないでいますが、正しいつなぎ方は・・・?友達と協力しています。
 さあ、電池1個と電池2個で、それぞれ何本の釘がつくのでしょうか。差はどれくらいだったのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 外国語の学習

 クリスマスが近づいたこともあり、以前作っておいたリースに折り紙でサンタさんなどを作り、飾り付けました。その後の授業が外国語でした。外国語の授業でもクリスマスに関係する言葉をたくさん学びました。児童は、ほしいプレゼントについて質問され、楽しそうに答えていました。
画像1 画像1

3・4年生 算数

 3年生は式の形を変える方法を学習しています。4年生は小数のかけ算の学習です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/16 14:40下校
3/17 6年修了式 14:40下校
3/20 卒業式
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229