最新更新日:2024/05/25
本日:count up28
昨日:52
総数:153978
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

5・6年生 薬物乱用防止教室

 犬山ライオンズクラブの皆さんに来ていただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。保健の授業で薬物の怖さについて学習している最中でもあり、ビデオ視聴と薬剤師の方からのお話で薬物についての学びをさらに深めました。「私は使いません」とはっきり断る勇気についても教えていただきました。しっかり心にとどめておきます。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、ハガツオの味噌漬け焼き、野菜の塩昆布和え、すまし汁、アセロラゼリー、牛乳です。
 ハガツオは、カツオに似ているが鋭い歯をもつことから歯鰹と名付けられたそうです。
画像1 画像1

第11回 鳥検定

 今年度の鳥検定も、残すところ今日を含めてあと2回となりました。みんな緊張した表情で受けています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、マーボー豆腐、春巻き、切り干し大根のバンバンジー風、牛乳です。
 中華の献立です。バンバンジー風がおいしい!ツナが入っていて子どもたちも食べやすいです。
画像1 画像1

給餌台にて

 3・4年生が給餌活動を始めてから1週間ほどたちました。野鳥も児童がエサをくれることを覚えたらしく、児童の登校を確認して給餌台近くの木に集まってきました。いつも現れるのは、スズメ、メジロ、ヒヨドリです。児童は決して野鳥の近くに行かず、静かに校舎の中から見守ります。野鳥の羽や体の模様がはっきり観察できるので、野鳥の学習にもなります。様々な野鳥に来てほしいです。
画像1 画像1

3・4年生音楽 合奏練習

 先週から少しずつ「魔法のすず」という曲の合奏練習が始まっています。まだまだ個々での練習ですが、合わせると素敵な曲ができあがりそうです。
画像1 画像1

毎日の日課

 1・2年生は、今日も朝からネギの収穫をしました。登校後、荷物を片付けてすぐに農園に行きます。ネギを袋に入れ、重さを量って調理室に持って行きます。調理員さんは、毎日笑顔で受け取ってくださり、とてもうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、きしめん、メヒカリのフライ、手作り鬼まんじゅう、牛乳です。
 今日は愛知の郷土に親しむ学校給食週間の最後です。鬼まんじゅうのサツマイモ、とっても甘くておいしかったですね。愛知にも今井小にも親しめる給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくなわとび検定

 午前中から雪が降ってきました。息も凍りそうな寒さです。今日はわくわくなわとびの時間に検定を行いました。自分の目標とする技を試験してもらいます。いくつ合格できたかな?
画像1 画像1

ネギの収穫

 朝から寒いですが、低学年がニコニコしながら、ビニル袋とはさみを持って農園に向かいます。ネギを給食に使っていただくためです。根から抜かず、根元をはさみで切ります。こうすることで、また伸びて収穫できると学んでいます。今日はネギだけでなく、サツマイモも使っていただきます。
画像1 画像1

冬の探鳥会

 寒い日ではありましたが、晴天だったため、たくさんの野鳥をみることができました。広葉樹の葉がない時季なので、森ややぶの中にいるメジロやイカル、アオジ、シジュウカラなど、きれいな野鳥が観察できました。これからも登下校の時に観察しながら歩きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 4〜6年生が「図書委員会」「保健体育委員会」「放送園芸委員会」に分かれて活動しています。委員会の時間に、活動の振り返りをしたり、これから行うイベントの計画を立てたりしました。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、ちくわのごま揚げ、煮味噌、白菜のゆかり和え、きびだんご、牛乳です。
 和食メニューでした。きびだんごを食べて、午後からの学習も頑張ります!
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、サンドロール、犬山茶はちみつチキンドッグ、かぶのポトフ、みかん、牛乳です。
 とっても寒い日ですが、調理員さんが早朝から心込めて作ってくださっている給食で温まります。犬山茶が使われるメニューが時々ありますが、今日も犬山ならではのメニューですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給餌台に野鳥が・・・

 先日から3・4年生が給餌活動をスタートしています。昨日までは、野鳥も警戒していたのか、人の気配がする時間帯にはやってきませんでした。でも、今日は次々に野鳥がやってきました。今のところスズメ、メジロ、ヒヨドリが来ています。スズメとメジロは仲良くエサをついばんでいます。今井小の児童が優しいことを理解したのかもしれませんね。エサがほとんどない時季なので、おなかいっぱい食べて元気に飛び回ってほしいですね。
画像1 画像1

「おに」を描こう

 ICT支援の先生が来てくださっています。2年生はタブレット端末で絵を描く学習をしています。もうすぐ節分なので、「おに」を描いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

おみせやさんごっこの準備

 1年生は算数で「たしざん」を学習しています。いつもは黒板に書かれた数字と文字で暗算練習をするのですが、もっと応用できるよう、それぞれが「おみせやさん」になって売り買いの練習をします。カードに商品と金額を書き、おもちゃ屋さんや文房具屋さんなど、自分のやりたいお店の準備をしています。
画像1 画像1

1・2年生 古川先生の読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川先生が来てくださいました。今日は「いなばのしろうさぎ」など「うさぎ」に関わる本を読んでくださいました。それらの本は、しばらくの間1・2年生に貸してくださるそうです。みんなで楽しみましょうね。

画像1 画像1

3・4年生図工「版画」

 版画の原画を考えています。3年生はスチレン版画、4年生は木版画です。野鳥をモチーフにするため、情報端末を使って様々な角度から野鳥を観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生国語 都道府県すごろく

 都道府県の特徴を文章で表し、都道府県すごろくを作ります。都道府県は、去年社会科で学習してきたので、全部暗記している子もいます。どんな文章ができたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/16 14:40下校
3/17 6年修了式 14:40下校
3/20 卒業式
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229