最新更新日:2024/06/14
本日:count up103
昨日:187
総数:691555
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

部屋での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツをひいて整えました

部屋での様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後に撮った部屋での写真です

キャンプファイヤーの様子

画像1 画像1
ゲームで盛り上がりました

キャンプファイヤーの様子

画像1 画像1
あたたかい火がともりました。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間が前後しますが、キャンプファイヤーの様子です。

部屋での様子5

画像1 画像1
今からお風呂へ入ります

部屋での様子4

画像1 画像1
布団の部屋です

部屋での様子3

画像1 画像1
ベッドの部屋です

部屋での様子2

画像1 画像1
みんな元気です

部屋でのようす1

画像1 画像1
キャンプファイヤーを終えて、部屋で振り返りやお風呂の準備をしています。

キャンプファイヤー4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

入室ベッドメイキング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

焼き物の下絵(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の校外学習のときに、お皿に絵を描きます。

当日悩まないように、今日は下絵を考えました。
子どもたちは、どのようなデザインにするのか、ウキウキしながら考えていました。

自分だけのすてきなお皿をつくっていきましょう。

入室ベッドメイキング1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

創作活動6

画像1 画像1
意欲的に活動しています。

創作活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のカレーを食べるときに使う、スプーンをつくっています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/1 PTA新旧役員引継会
4/2 金助さくらまつり
4/6 入学式

お知らせ

【保存版】 文書

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

地域学校協働本部

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560