最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:53
総数:155962
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

R05年間計画の更新について

R05年間計画(3/14版)から下の3点を変更したものを(4/24版)として更新しました。右側バナーの学校案内をご確認ください。

1 7月22日(土)キャンドルナイト?は実施になりました。
2 8月12日(土)の盆踊りは中止になりました。
3 11月24日(金)けんみんの日学校ホリデー?は学校閉校日になりました。
4 6月10日(土)尾北支所陸上競技大会は5月28日(日)に変更されましたが、中学校の行事であるため、削除しました。駅伝も同様に削除しました。

4月25日(火)の給食

献立
和風コロッケ 豚肉と大根の煮物 青梗菜のごま和え

青梗菜 読めますか? チンゲンサイです。
画像1 画像1

4月24日(月)の給食

献立
ピビンパ 寒天入り中華スープ ヨーグルト

ビビンバと言ってしまいますが、正式はピビンパと言うそうです。 へぇ〜。
画像1 画像1

わくわくマラソン

 今年度初めての「わくわくマラソン」がありました。体力づくりの一環で、休み時間に一斉に自分のペースで長距離を走ります。今年のテーマは「目指せ名古屋城」です。毎回走った記録をカードに記入し、様々な駅を経由して、名古屋城までの往復距離に到達することが目標です。
画像1 画像1

授業参観

 今年度初めての授業参観を行いました。みんないつもよりも緊張しており、良い刺激だったと思います。保護者の皆様、授業参観・学級懇談会・PTA総会へのご参加ありがとうございました。
画像1 画像1

ネギのお届け

 昨年度に引き続き、畑にはたくさんのネギができています。今日は2年生が給食室にネギを届けました。ピビンパに使っていただけるそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

春の探鳥会

 春の探鳥会を行いました。1・2年生は丸山池コース、3・4年生は入鹿池コース、5・6年生は愛護林コースでした。丸山池コースではダイサギ、入鹿池コースではカワウ、愛護林コースではコゲラが観察できました。また、あちらこちらにはツバメが飛び交う様子も観察できました。暑い日でしたが、みんながんばりましたね。探鳥会の講師の先生方、暑い中本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校給食

今日は修交館で全校給食を行いました。
特別なお弁当給食です。調理員さんが何を作っているのかが写真からわかるかな?
回答はこの記事の下をスクロールして、確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)の給食

お弁当給食献立
アシドミルク 菜めし とりの唐揚げ 厚焼き卵 小松菜のなめたけ和え 肉じゃが ミニトマト さくらもち

画像1 画像1

4月21日(金)春の探鳥会

暖かい日になりました。野鳥を探しに行ってきます!
画像1 画像1

先生たちの勉強会

 犬山市で進めている「読解力」を高めるための学習の進め方を先生たちは学びました。今回は城東小学校の先生たちの研修会にオンラインで参加しました。今井小は「基礎・基本の定着と『読解力』の向上を目指して」をテーマで教育を進めていきます。
画像1 画像1

12年生の図書室開き

 図書館司書の先生から本の並び方や貸し借りの仕方を教えていただきました。これから毎週木曜日に図書室を使います。
画像1 画像1

4月20日(木)の2時間目

12年生は図工、3年生は国語、4年生は国語、56年生は学級訓決めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 「にがおえ」をかいたよ

 低学年が似顔絵を描いています。1年生も取り組みました。とても早く上手に描くことができました。次は、昨日校外学習で行った「ジブリパーク」で印象に残った場面の絵に取り組んでいます。
画像1 画像1

第1回 鳥検定

 今年初めての「鳥検定」でした。写真を見て、野鳥の名前を解答していきます。昨年度までの取得級は全てリセットされ、9級からのスタートです。1年生も初めて行いました。明日の探鳥会で成果が出ると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おかえりなさい

元気な笑顔でみんなが帰ってきました。
ジブリパークでの体験や学んだことをたくさん話してくださいね。
画像1 画像1

校外学習7

 学校に向かいます。1年生はとても疲れた様子です。でも、みんな元気に過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習6

こちらも昼食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習5

昼食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習4

 ジブリの大倉庫内で写真をたくさん撮りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/25 春の探鳥会予備日
4/26 内科検診
4/27 児童議会
4/29 昭和の日
5/1 視力検査
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229