最新更新日:2024/09/20
本日:count up85
昨日:76
総数:868222

地区中総体壮行式

 6月12日(月)、本校体育館にて地区中総体に向けての壮行式を行いました。3年生にとっては最後の大会となります。地区を勝ち抜き、県大会に出場できることを期待しています。選手の皆さんは、普段の練習の成果を発揮できるように、体調管理に努めてください。皆さんの健闘を祈ります。(副校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

2年宿泊研修

 6月5日と6日の一泊二日、秋田県たざわこ芸術村や角館市を中心に2年生の宿泊研修を行いました。ねらいの一つは、「宿泊的行事を通して、他者を理解し共に生活していこうとする態度を養う」ことでした。一日目のウオークラリーでは、班の仲間を思いやり、共に助け合い、ゴールを目指しました。二日目の角館市の散策では、武家屋敷の見学等を通して、歴史や文化に触れる機会となりました。
宿泊研修を終えて、2年生は一回り成長したように感じました。宿泊研修を実施するにあたり、保護者の皆様にはご理解とご協力を頂きましたことに感謝申し上げます。
(副校長)

国道清掃

 5月30日(火)に、2年生が国道清掃に取り組みました。昨年度本校は長年の取組が認められ環境優良校として表彰されました。この行事は昭和53年(1978年)から始まり46回目を迎えました。コロナの影響で3年間は町営体育館周辺の清掃に取り組みましたが、今年度は4年ぶりに岩手県と秋田県を結ぶ国道46号線沿いのゴミ拾いを行うことができました。道路わきの草むらには可燃ごみや不燃ごみが、待避所にはペットボトルやたばこの吸い殻等も捨てられていました。生徒たちは皆が使用する国道をきれいにしようと熱心に活動していました。
 ご協力いただいた国土交通省の皆様をはじめ、多くの関係者の皆様に感謝申し上げます。
                             (副校長 古舘)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

eネット安心講座

 5月23日(火)に、本校体育館でeネット安心講座を開催しました。今回は「インターネットの安心安全な使い方」について、全校生徒と参加してくださった保護者の方々と共に学ぶ貴重な機会となりました。講師は「自分の身は自分で守ることが大事です。そのためには、個人が特定できる情報をネット上にあげないことやセキュリティ設定を活用することなどが必要です。また、スマホをお子さんに持たせている保護者には責任があります。お子さんと一緒にスマホの利用の仕方についてルールを決めるなど家庭で話し合ってください。」などお話しされました。
 また、今年度も各家庭にスマホ利用に関するパンフレット、「保護者がおさえておきたい4つのポイント」を配付いたします。ぜひ、ご家庭でお子さんと一緒にお読みいただき、ますようお願いいたします。

【4つのポイント】
1 法令・規約などに違反する使い方をさせない!
2 プライバシーを守ることは生命の安全に直結する!
3 中高生のネット利用に潜んでいるリスクを正しく知り、一緒に考える!
4 ペアレンタルコントロールからセルフコントロールへ!
                              (副校長 古舘)

体育祭

 5月18日(木)に体育祭を開催しました。天気に恵まれ生徒のエネルギーが存分に発揮された体育祭でした。自分の組団だけでなく、他の組団を励ます姿が見られ、生徒の成長を感じました。
 「炎〜個々の力を集結し 4色の火花を散らせ〜」のスローガンの達成に向けて、一人ひとりが自分にできることを精一杯やりきった体育祭となりました。総合優勝は紫組団、準優勝紅組団、応援賞は紫組団、マスコット賞は紅組団でした。
 体育祭の運営に関わり全校をリードしてくれた生徒会執行部、係の仕事を精一杯務めてくれた各委員、そして3年生のがんばりに敬意を表します。
 地域の皆様や保護者の皆様にご覧いただくことができたことを大変嬉しく思います。生徒たちは競技や応援等でいつも以上に力を発揮していました。
 今後も地域に愛される学校になれるよう、教育活動を推進して参りますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。(副校長 古舘)

生徒総会

画像1 画像1
 5月2日(金)、生徒総会が行われました。生徒総会は、学校生活をよりよくするためのルールなどを共通理解するための決議機関です。全校生徒が真剣に質疑をしている姿が見られ、令和5年度の生徒会活動が楽しみになりました。
 前期生徒会スローガンは、「虹〜ひとりひとりの色を重ね、ふるさとのために輝こう」です。何色もの色が重なり合うきれいな虹のように、全校一人ひとりが自分らしい色に輝くことで、ふるさと雫石町や学校に元気を与えようという意味が込められています。
 生徒総会を開催するにあたり、準備をしてくれた生徒会執行部や委員長の皆さん、前向きに総会へ臨んでくれた全校生徒の皆さん、ありがとうございました。これからの活動に期待しています。

5月行事予定

共通配布文書のフォルダに5月の行事予定をアップしました。ご覧ください。

授業参観とPTA総会

 4月22日(土)、授業参観とPTA総会を行いました。手指消毒や換気等の感染症対策を行い、皆様のご協力のおかげで無事終えることができました。生徒の学習や活動の様子をご覧いただくことができ、大変嬉しく思っています。
 PTA総会では、昨年度の報告と今年度の計画、新役員の承認が議題となりました。学校と保護者が協力して生徒を育てる第一歩となったと思います。
 令和5年度も保護者の皆様にご協力をいただきながら、学校教育目標「虹のもと 賢く 明るく 逞しく 共に生きる生徒」に掲げる生徒の育成を目指し教職員一同頑張ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA会則

PTA会則を共通配付文書フォルダにアップしました。ご覧ください。

交通安全教室

 4月19日(水)の6時間目は、全校生徒対象の交通安全教室でした。盛岡西署の方にお越しいただき、交通ルールを守る大切さや自転車を運転するときに気をつけることなどのお話を聞きました。交通安全教室を終えた1年生の生徒は、「一人ひとりが交通安全を守らないと命に関わる事故が起きてしまうことがわかりました。」「自転車や車等の危険をしっかりと知ることができました。」「道路を渡るときの確認をしっかりしようと思いました。」など学びを振り返りました。学校としても全校生徒の命を守るために一層交通安全に気を配っていきたいと思います。

盛岡市内一周継走

 4月16日(日)、県内スポーツシーズンの幕開けを告げる盛岡市内一周継走大会が行われました。雨の降りしきる中、3.3kmの距離を男子は5人、女子は4人でタスキを繋ぎました。男子98校、女子87校の参加校があるなか、本校は日頃の練習の成果を発揮し、男子11位、女子41位という結果でした。

生徒会オリエンテーション

画像1 画像1
 4月14日(金)、1年生に向けて生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会執行部が、生徒会のしくみを説明したり雫中の一日を紹介したりしました。1年生は終始、先輩の説明を真剣に聞いていました。部活動紹介では、各部が趣向を凝らした発表を行いました。笑いや驚きの声があがるなか、和気あいあいとした雰囲気で時間が過ぎていきました。雫中が誇る応援団、チアリーダー、吹奏楽部による発表では、会場が一つになり大変盛り上がりました。(副校長)

入学式

 4月7日(金)、入学式を行いました。校長からは、式辞の中で、保護者の皆様に対して「(省略)中学校生活の中では、様々な困難に悩み苦しむこともあるかもしれません。時には、お子様が不満や不平を述べることも少なくないはずです。そういった時こそ『共に生きる力』を育むために大人が協力して共に教育を行っていきましょう。そのためには、どうぞ遠慮なく、担任、顧問、どの職員でも、ご相談を寄せていただければ幸いです。(省略)
また、入学生に対しては、「(省略)皆さんがふるさと雫石への誇りを持ち、それぞれが素敵な色を出して大空にかかる虹となって、雫石町、さらには輝かしい未来を築いていくために、充実した中学校生活になることを願い式辞といたします」と話されました。
入学生は、中学校生活に向けて気持ちを新たにした様子でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322