最新更新日:2024/06/17
本日:count up152
昨日:168
総数:722588
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

2年自然体験教室 昼食

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然体験教室 昼食

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然体験教室 昼食

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然体験教室 入村式

写真の続きです。
画像1 画像1

2年自然体験教室 入村式

郡上八幡自然園に到着し、入村式を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然体験教室 学校出発

予定通り、8時30分前にバスで学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年集会

 7月31日(月)出校日でした。学年集会を行い、SNSの使い方について注意喚起しました。家で過ごす時間も長くなり、スマートフォンに触れる時間も長くなると思うので、改めて使い方に気を付けていただきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年自然体験教室 出発式

 本日から1泊2日の自然体験教室が始まります。
出発式の様子です。2日間、安全に楽しく学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会 柔道

 7月30日(日)、愛知県武道館において、柔道の県大会がありました。
本校から3年生男子生徒が出場しました。惜しくも1回戦で敗れましたが、新川中学校の代表として、堂々とした姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月28日に師勝中学校と練習試合を行いました。守備では前日の練習試合の反省を生かし、ナイスプレーが多くみられました。しかし、相手のピッチャーをなかなか打ち崩せず、惜しくも負けてしまいました。
 秋の新人戦に向けて、チームの連携や話し合いを進めていきたいと思います。これからもご声援よろしくお願いいたします。

ソフトボール部 練習試合

 7月27日(木)春日中学校と練習試合を行いました。新チームになって初めての試合でした。慣れない守備はミスもあり、相手に得点を取られてしまいましたが、重点的に練習に取り組んできたバッティングは成果も出て、12得点することができました。
 新チームの初戦を白星で飾ることができたのは良かったですが、課題も多いので、明日の練習試合でも丁寧に取り組んでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部 吹奏楽コンクール

7月25日(火)瀬戸市文化センターで愛知県吹奏楽コンクールが行われました。結果は銅賞。目標としていた賞には届きませんでしたが、舞台の上では、生き生きとした表情で堂々と演奏することができました。3年生は、ここで引退ではありません。さらに満足のいく演奏ができるよう、さらに部訓である「楽しんで感動させる演奏を」を大切に練習に励んでまいります。保護者の皆様、会場まで足を運んでいただき誠にありがとうございます。今後ともご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月24日(月)に愛日大会がありました。男女とも予選リーグを通過することができましたが、決勝トーナメントでは惜しくも敗れてしまいました。
これで3年生は引退となります。応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

愛日大会 柔道

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会 柔道

 7月22日(土)に、小牧市南スポーツセンターにおいて、柔道の愛日大会が行われ、本校から個人戦に2名の男子生徒が出場しました。
 2名ともそれぞれの階級で健闘しました。今回、3年生男子生徒が準優勝し、7月30日(日)に行われる県大会への出場が決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部愛日大会

 瀬戸市民公園にて行われ、新川中学校からは個人戦に1ペアが出場しました。1回戦で瀬戸旭地区を1位通過したペアと対戦し、力強いストロークに苦戦しながらも、それぞれの強みを十分に発揮し、1ゲーム奪うことができました。結果は敗れてしまいましたが、最後まで自分たちらしいテニスをし、笑顔でプレーすることができました。
 応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会 野球部 二回戦

 7月22日、瀬戸市民球場にて愛日大会二回戦が行われました。対戦相手は長久手北中学校。守備ではナイスプレーが随所に見られ、打撃もクリーンヒットで得点を決める場面もありましたが、惜しくも相手に届かず敗れてしまいました。
 3年生は最後まで真剣に野球に取り組んできました。その姿は後輩に鮮明に残ったことと思います。そんな3年生も今日で引退となりました。今まで支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。3年生の姿を目標に今後も頑張って参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール女子 愛日大会

 本日7月21日に、日進市スポーツセンターで愛日大会が行われました。
 一回戦は春日井西部中学校。序盤からリードされ、苦しい試合展開でした。同点に追いついては離されを繰り返し、最終ピリオドでは8点差までつけられましたが、そこから怒涛の巻き返しで終了間際に同点に追いつくことができました。その後二度にも及ぶ延長戦の末、53-52で見事勝利を収めることができました。
 続く二回戦は、第一シードのにじの丘学園。序盤にリードを許すも、中盤は一進一退の攻防を繰り広げましたが、46-30で惜しくも敗れました。子どもたちは最後まで必死に走り抜き、その姿は後輩の目に焼き付いたことと思います。
 これで3年生の部活動が終わりを迎えます。これまで支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。3年生の思いを受け継いで、今後も精進していきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会 野球部1回戦突破

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会 野球部1回戦突破

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532