最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:183
総数:488615
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

4/20 授業の様子【6年生】

修学旅行にむけて、寺や神社について調べて、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 授業の様子【5年生】

世界の国々について、グループで調べて、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 授業の様子【1年生】

算数の授業の様子です。どの児童も意欲的に授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子【1年生】

国語の授業の様子です。教科書を読んだり、ひらがなの練習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子【2年生】

国語、図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子【3年生】

理科、国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業の様子【6年生】

理科の授業で、「ものの燃え方と空気」について実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業の様子【4年生】

算数の授業で、角度について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業の様子【5年生】

5年生の授業の様子です。どの学級の児童も、落ち着いて授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 はじめての給食

1年生の給食が本日からスタートしました。当番の仕事や配膳の仕方に少しずつ慣れていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 任命式 no2

さまざまな場面でリーダーシップを発揮する姿に期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 任命式

児童会役員、委員会委員長、学級委員、代表委員の任命式をオンラインで行いました。それぞれの代表児童が校長先生から任命状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 離任式 no2

先生方の鬼崎南小学校への「想い」を聞き、涙を流す児童もいました。
異動された先生方、これまでありがとうございました。先生方の今後のご活躍をお祈りしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 離任式

異動された先生方を迎えて、オンライン形式で離任式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子【2年生】

国語の授業で、漢字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業の様子【1年生】

鉛筆の持ち方や字を書くときの姿勢について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業の様子【3年生】

体育館でドッジボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業の様子【1年生】

クレヨンで似顔絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 委員会活動【5・6年生】

本年度最初の委員会活動を行いました。年間の活動計画を立てるなどの活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 学力テスト【2年生】

学力テストの様子です。どの児童も一生懸命取り組んでいます。3〜6年生も学力テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

鬼南小だより

Home&Schoolについて

いじめ防止への取組

タブレット持ち帰り

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883