最新更新日:2024/06/15
本日:count up9
昨日:216
総数:1710508
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

授業風景1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相手のしたいことや必要のあることなどをたずねたり答えたりできるように、
"What do you want to do?"
"I want to〜?"
などを何度も読んだり書いたりして練習しています。新しい単語も出てきて覚えることも多いですが、しっかり声を出してスムーズに英語で会話を進めていました。

勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく分かりやすい授業にするために勉強会をしました。先生たちが生徒になって、問題の出し方、プリントの書きやすさ、話し合いの仕方など授業のあり方を考えました。

授業風景1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 摩擦力や重力など、物に働く力について学んでいます。こすった下敷きで髪が持ち上がるように、パイプでも髪が持ち上がるかを試して、摩擦力を確かめていました。

授業風景2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 図形と証明の学習です。これまで習ったことを用いて仮定から結論を導く証明です。論理的に証明をする事はとても難しいですが、照明とその仕組みについて丁寧に学んでいました。

1年生 食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の2クラスで食指導を行いました。
朝食の大切な役割を教えていただきました。

授業風景1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育は、卓球と柔道の選択です。卓球は楽しそうにミニゲームに取り組んでいました。柔道は固め技で、短い時間押さえ切れるか挑戦していました。

授業風景2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「扇の的」を読み、何が書かれているかを話し合っています。古文の聞き慣れない文章も真剣に音読しています。

授業風景3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト返しです。深いため息をつく子、思ったよりよかったと喜ぶ子。採点間違いがないかを確認し、自分の回答を振り返っています。

授業風景1年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 テストを返してもらい、答えの確認をしています。もう少し採れたと思ったのに、、という声も聞かれ、答えの確認になるほどと頷いていました。

期末テスト 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト最終日です。
あと3教科。
がんばってください。

期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストの2日目が始まりました。
時間いっぱい問題に取り組んでいます。

期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストが始まりました。
今までの努力を出し切れるようがんばってください。

2年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
LEDライトの製作ではんだ付けの作業です。
細かい作業ですが、慎重に取り組んでいます。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も元気にあいさつ運動です。

トワイライト南魂塾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト週間中、放課後にトワイライト南魂塾で自主勉強を行なっています。
期末テストに向けてがんばって!

冬花壇仕様になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花委員会や特別支援学級の生徒中心で、花壇の植え替えを行いました。
パンジー、ビオラ、ノースポール、かすみ草、チューリップが植えてあります。

冬花壇仕様になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花委員会や特別支援学級の生徒中心で、花壇の植え替えを行いました。
パンジー、ビオラ、ノースポール、かすみ草、チューリップが植えてあります。

冬花壇仕様になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花委員会や特別支援学級の生徒中心で、花壇の植え替えを行いました。
パンジー、ビオラ、ノースポール、かすみ草、チューリップが植えてあります。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト週間恒例の生活委員によるあいさつ運動が行われています。
さわやかなあいさつが、聞こえてきます。

図書ボラさんの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館がクリスマスの飾りでいっぱいになりました。相変わらず素敵な飾りばかりです。図書ボランティアのクローバーのみなさん、いつもありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/22 ◎公立一般学力検査
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517