わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

犬山警察署より自転車の盗難増加に関するお知らせ

犬山警察署からのお知らせです。

 犬山警察署管内において、自転車の盗難が多発しています。盗難にあった自転車の大部分は「無施錠」でした。自転車から離れる場合は、鍵をかけ、自己防衛に努めていただきますようお願いいたします。啓発用のチラシのデータを添付いたしますので、そちらもご確認ください。

画像1 画像1

HEROes_vol.178☆書き初めの言葉は?

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み明けに行われる書き初め会のため、
今朝は、来年の抱負を考えました。

プリントを参考にしたり、
インターネットで調べたりして、
素敵な言葉を選んでいます。

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で熱量の実験が、すべてのクラス終了しました。

 磁石と電磁石の性質の確認実験をしました。磁石の近くで鉄粉の入ったケースを置いて、ケースを軽くたたくと模様ができます。また、方位磁針を近くに置くと、方位磁針の向きが変わります。電磁石も電流が流れると磁石と同じ働きをしますので、磁石と同じような結果が得られます。

 方位磁針のN極が北を指すのは、地球が大きな磁石となっているからです。北極に磁石のS極、南極に磁石のN極があると考えるといいかもしれません。
 ちなみに地球のN極とS極は、定期的に入れ替わります。これをポールシフトと言います。ポールシフトは、近々起きるのではないかと言われています。
続きはこちら

HEROes_vol.177☆国語・総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の授業でマイプロに取り組んでいる1年生。

それに関連して、
国語の授業では、
進路や生き方に関する世論調査をもとにした
レポートの単元に取り組み、
レポートの書き方を身に付けながら、
仮説を立てて調査する手法も学びます。

自分の仮説を実証するために、
クラスのみんなにアンケートを採り、
世論調査の結果と比較しながら考察します。

扶桑町野球教室

昨日のこと、扶桑中にて、中日ドラゴンズの元選手、福田選手、小田選手、ギャオス内藤選手をお招きして野球教室が実施されました!
プロ野球でご活躍された選手から教えていただく大変貴重な時間になりました!
昨日教わったことを大切に、また頑張っていきましょう!
扶桑中のみなさん、関係者の皆様ありがとうございました!
そして、福田選手、小田選手、ギャオス内藤選手お忙しい中本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HEROes_vol.176☆学年集会&レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みまであと1週間。
休み中の学習や生活についてのお話や、
9月から今までの振り返りをしました。

後半は、じゃんけん列車とケイドロをして、
みんなで楽しみました!!!

オール西尾張大会☆三回戦

画像1 画像1
本日はオール西尾張大会の三回戦でした。追い付いたり追い抜かれたりと接戦でしたが50対62と惜敗でした。

前回の試合の反省を生かし、コート内では声を掛け合ったり、ボックスアウトをしてリバウンドを確実に取ろうとする姿勢はとても良かったです。あとはどんな場面でもシュートを決めきる力や冷静な判断ができることが今後の課題になります。これをチーム全員が練習の時から意識していけるといいですね!

剣道部☆管内新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
男女ともに決勝戦にコマを進めました。
相手は男女ともに滝中です。
さらに男女ともに惜敗。
準優勝です。

剣道部☆管内新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
女子、準決勝。対犬山戦。7回の延長戦の末、勝ちました。

剣道部☆管内新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
男子、準決勝。対布袋戦で、快勝しました。

剣道部☆管内新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
1戦目、男女同時に試合が始まりました。ともに快勝しました。

3年生☆みらプロ発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
発表会の様子その2です。

3年生☆みらプロ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に向けて「持続可能なみらいアクションプランプロジェクト」の発表会を行いました。それぞれ達成したいSDGsの目標を決め、それを実現するためのプランを考えました。

 時間をかけてスライドを作り、プレゼンの練習も重ねました。修学旅行の企業訪問で学んだことや、中学生である自分たちにもできることなど、具体的なことを話をしている人が多かったです。聞いている2年生も、プレゼンに対して質問をしたり、積極的な姿が見えました。

2年生☆3年生総合発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に、3年生の総合発表を聞きました。

 3年生の先輩方がSDGsについて学習したことを、スライドにまとめ、発表してくれました。どの発表もとても分かりやすく、さすが3年生!と思うものばかりでした。

 次は2年生の番です。年明けには、1年生にキャリア学習についての発表を行います。今回の3年生の発表を参考に、1年生にすごいと思ってもらえる発表ができるといいですね。

2年生☆英語コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝学の時間に英語コンクールを行いました。

 この1週間、全員合格を目指して朝学の時間や休み時間に勉強に取り組んできました。その成果を発揮することはできましたか?
結果が楽しみですね。

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 電力と熱量の演習問題を行いました。オームの法則も使いながら問題を解かなければなりません。早く解けた子は、他の子を教えに行きました。人に教えることでさらに理解が深まっていくと思います。また、時間を見つけて問題演習を行いたいと思います。

1年生☆調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は楽しみにしていた調理実習が行われました!自分たちで1から作ることの大変さを知り、食べ物を大切にすることを改めて知れたと思います!
また、本日作った「大根とワカメの味噌汁」をお家でも作ってみよう!

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 熱量の実験を行っています。電熱線に電気を流すと熱が発生します。その熱で水の温度がどのように変化するのか調べます。
 班ごとに電圧を変えているため、電力が異なります。電力が大きいほど温度の上昇が大きくなります。電気ケトルや電気カーペット、電気ストーブなどは、電気を流して熱を発生させるものです。電力が大きくなれば、熱量も大きくなります。

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 オームの法則の習熟のため、演習問題に取り組んでいます。オームの法則だけでなく、直列回路に流れる電流と電圧の関係、並列回路に流れる電流と電圧の関係も利用しなければなりません。総合的に問題をとらえないといけないので、悩みながら解いています。早く解けた子は、まだ解けていない子を教えに行っています。しばらく、計算問題が続きます。頑張りましょう。

大好きな「生徒会役員との会談」<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
はじめに・・・清水寺での「今年の漢字」
予想正解者、いました(^^)  
『税』ぜい
なんと、生徒会顧問の平田先生!!空気読んでよ(^^;)
いえいえ、さすが時代を敏感に感じる大人(^^)/

さきほど、漢字を考える前に30分ほど、
校長室で、私と役員6人との懇談会を行いました。
この会は半期に一度ではありますが、
役員さんたちのエネルギーを感じる場であり、
応援したくなる場であり、
若いエネルギーをおじさんにいただく場でもあります(^^)v

あいさつ・目安箱・掃除の工夫・新聞作りなど、
選挙で約束したことを実現していますが、
その進捗状況や今後の課題・抱負を語ってくれました。
ホントに頼もしい限りです。
「きちんと段取りを踏んで、計画的にやれば効果が出るよ」
というアドバイスもしました。

また、雑談として各自のトレンドを話してもらいました。
・まんが(アニメ) 
  ワンパンマン?魔入りました入間くん??・・・
・日プ女子??・・・オーディション??
 (おじさんぜんぜんわかりません(T_T))
・剣道が好き
・エレキギター
・友達と遊ぶこと

少しの時間でしたが、濃い時間でした。
生徒会役員のみなさん!貴重な時間をありがとう!
これからもよろしくね
先生たちは応援します


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業生を送る会
3/1 12年卒業式練習 卒業式会場準備
3/4 卒業式予行
3/5 3年修了式 1・2年卒業式準備
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453