最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:215
総数:1238052
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・9 観察池のスイレン

画像1 画像1
画像2 画像2
観察池にスイレンの花が咲きました。
6月の水面にきれいな色が映えていました。


6・9 5年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語授業の様子です。
1月から12月まで言い方を英語の歌で練習しました。
スクリーンの絵を見て楽しく歌いながら練習することができました。

6・9 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
空気をふくろに閉じ込めて手ごたえを調べました。
ふくろに上手に空気を閉じ込めて、さわったり押したりして気づいことをノートに書きました。

6・9 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
かなづちを使ってくぎうちをしました。
木片を上手に組み合わせて、楽しい形になるようにがんばっていました。

6・8 修学旅行(到着式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し雨が降ってしまいましたが、無事に学校に到着しました。
体育館で、到着式をしました。
たくさんのお出迎え、ありがとうございました。

6・8 修学旅行

バスは、岐阜羽島インターを下りました。

6・8 修学旅行

画像1 画像1
トイレ休憩を終え、多賀SAを出ました。

6・8 修学旅行

多賀SAで、トイレ休憩をとっています。

6・8 修学旅行

すべての行程を終了し、今から学校へ戻ります。
雨に降られることもなく、とてもよい修学旅行になりました。

6・8 修学旅行(絵付け体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の最後の活動は、湯のみ茶碗への絵付け体験です。
2色の墨を使い分けて、一筆ずつ丁寧に絵付けをしていきます。

6・8 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・たこのから揚げ・赤じそ和え・生揚げのそぼろ煮

今日の「かみかみ献立」は、「たこのから揚げ」です。かむことで肥満防止や虫歯予防等の良いことがたくさんあります。しっかりかんで食べましょう。

6・8 修学旅行(買い物)

画像1 画像1
画像2 画像2
清水坂で、買い物です。
家族の顔を思い浮かべながら、真剣にお土産を選んでいます。

6・8 修学旅行(清水寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水の舞台の高さに、圧倒されました。

6.7 修学旅行 清水寺

画像1 画像1
清水寺で記念写真を撮りました。
画像2 画像2

6.7 修学旅行 清水寺

画像1 画像1
清水寺の前で、記念写真を撮りました。
画像2 画像2

6・8 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
沖縄の自然やくらしについての学習を行っています。
黒板に貼られた写真やスクリーン上の資料などを見ながら、気づいたことをノートにまとめました。


6・8 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
モーターカー作りに取り組んでいます。
タブレット端末で説明動画を見て、熱心に作りました。
どの子もよく集中して、上手に作ることができていました。

6・8 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
リコーダーの練習に取り組んでいます。
「ラ」と「シ」の音を使って、あいさつをするように音を出しました。
上手にあいさつができるように、くりかえし練習しました。

6・8 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行いました。
ペアの子にボールが届くように、ボールを転がしました。
だんだんペアの子との間を広くして、ボールをうまくとることができるようにがんばりました。

6・8 修学旅行(昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し早めの昼食です。
みんなそろっていただきます。
学校行事
3/1 午前中B日課(掃除&昼放課なし) 6年生を送る会(5限)
3/4 全学年5時間授業
3/5 全学年5時間授業
3/6 全学年5時間授業
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」