最新更新日:2024/05/26
本日:count up2
昨日:105
総数:890881
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月14日 図工(4年生)

画像1 画像1
 「ギコギコトントン」の鑑賞会をしました。友達の作品を見て、触って、素敵なところを見つけました。友達の素敵なところは、これからの自分の作品に生かしていけるとよいですね。
 来週、作品を持って帰る予定ですので、ご家庭でも、ぜひよいところを伝えてもらえると幸いです。

9月14日 選抜リレー(5年生)

 実際にバトンを繋いで走ってみました。
 学級の代表として、最後まで全力で駆け抜けました!
 本番も熱いレースにしてくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日 ロックソーラン(5年生)

画像1 画像1
 初めて長半纏に袖を通して練習をしました。
 暑い中ではありましたが、本当によくがんばりました!
 明日の予行練習でも、素敵な姿を見てもらいましょう!
画像2 画像2

9月14日 図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「わっかでへんしん」がスタートしました。
グループで教え合いながら、帯状の画用紙から輪っかを作り上げました。
色紙を使った飾り付けも進みました。
どんな姿に変身するか楽しみです!
片付け後の掃除、整頓も当たり前のように動いてくれる子が増えました。クラスのためにありがとう!

9月14日 応援練習(5年生)

 応援合戦の流れを確認しました。
 『本気』の拍手とかけ声で、仲間の『背中を押す』応援ができるとよいですね♪
画像1 画像1

9月13日 『みんなとだから盛り上がる』(5年生)

 「餃子じゃんけん」で盛り上がり、今日も笑顔で下校です!
画像1 画像1

9月13日 『細部にこだわる』(5年生)

 チームの仲間と教え合いながら、ロックソーランの振り付けの再確認をしました。
 「『静』と『動』を意識する」をテーマに、腕の角度や目線の動き方などの細かい部分にまでこだわることができるようになってきました。
 45分を通して、全員がレベルアップしました!
画像1 画像1

9月13日 中学年練習(3・4年生)

画像1 画像1
運動会の中学年練習では、入場から通して行いました。コーンの回り方を工夫するチームがたくさん見られ、練習したことが生かされていましたね!
今日の勝負は2対1で、白組
どの試合も大接戦だったので、本番どちらが勝つのか楽しみです!
金曜日の予行練習も頑張りましょう!

9月13日 家庭科(5年生)

 手縫いの練習を進めています。
 最初に比べると、全員格段に上手になってきました。
 『全員ができるように』、教え合い・助け合いながら進めてきた成果ですね!
 『学級集団』としても成長しています!
画像1 画像1

9月13日 全校練習(5年生)

 ラジオ体操の練習をしたあと、「GOGOGO」を歌いました。
 ラジオ体操も、「GOGOGO」の歌も、立派な演技の一つです。
 4年生のときよりも成長した姿を見せたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 国語(3年生)

画像1 画像1
対話の学習を行っています。
「山小屋で三日間すごすなら」という学習で、自分が持っていきたいものを選びました。
しかし、友達とは山小屋に行く目的が違うため、自分が必要なものと友達が必要なものに違いがありました。
対話をするためには、「目的」をしっかりと意識して話をする、相手のことを考えて話をすることが大切だと、この学習で分かりましたね。

9月12日 運動会練習(1・2年生)

画像1 画像1
 今日は、玉入れを入場から通して行いました。今まで練習してきたダンスをかっこよく踊りました。
 金曜日には、校長先生に見てもらう予定です。1・2年生で力を合わせて頑張りましょう。

9月12日 国語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字のスキルの上が全て終わりました。
季節や教科に関係する漢字など、これからの生活でよく使う漢字もたくさん出てきました。
画数が多い漢字も出てきましたが、練習を重ねて力をつけてきました。
漢字の鬼もたくさん誕生しました!
復習をしっかりして正しく覚えていきましょうね♪

9月12日 応援練習(応援団)

画像1 画像1
 全校練習として、各クラスに応援の仕方を教えに行きました。
 また、外での練習も始まりました。
 
 大きい声を出しながら、みんなで運動会を盛り上げていきたいですね。

9月12日 応援練習(3年生)

画像1 画像1
今朝は、応援練習を行いました。
応援団が教室に来て、手拍子・声出しのタイミングなど確認しました。
一回目で緊張があったかもしれませんが、本番では大きな声が出せるといいですね。

9月11日 運動会練習(4年生)

画像1 画像1
 今日は入場から通して行いました。これまで練習したことを思い出して取り組むことができていました。また、どのチームもバトンをつないで、ゴールすることができました。
 運動会までまだ練習があります。さらによいリレーができるように、各チーム、練習を頑張っていきましょう。

9月11日 学習の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中にかけっこの練習をしました。本番まであと8回の練習があります。みんなで力を合わせて頑張りましょう。

 算数は、引き算の筆算に取り組んでいます。計算の手順を仲間と確認し合いました。
 図工は、「輪っかで変身」に取り組んでいます。何に変身しようか考えながら作品を作っています。

9月11日 栄養指導(5年生)

 給食後に栄養士の先生から、「朝食を食べることの大切さ」について話を聞きました。
 話を聞いて、最後に発表した2人の振り返りです。

・これまで私は、ご飯とスープぐらいしか食べていなかったけれど、今日の話を聞いて、目玉焼きなどの「からだスイッチ」が入るものを食べるようにしようと思いました。
・私はたまに朝ごはんを食べないときがあるので、できるだけ食べるようにしていきたいです。

 しっかりと朝食を食べて、「からだスイッチ」を入れ、「あたまスイッチ」を入れ、「全力!スイッチ」まで入れて、1日のよいスタートを切りましょう。
画像1 画像1

9月11日 身体測定・保健指導

画像1 画像1
 身長が伸びている人がたくさんいました。

 睡眠時間の大事さや、ゲーム機やスマホ等との付き合い方についてのお話がありました。
 元気に力を発揮するためにも、しっかりとした睡眠時間の確保や、ゲーム機等との付き合い方(スクリーンタイム)を考えていきたいですね。

9月11日 前期のまとめ(3年生)

画像1 画像1
夏休みが明け、1週間が経ちました。
前期のまとめをしています。
前期も残すところ3週間ほどです。
しっかりとまとめをして、後期につなげましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/5 5限後一斉下校
3/6 中学校卒業式
3/7 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822