最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:60
総数:894671
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

修学旅行だより

昼食はカレーライスでした。1組と2組で、交代して食事と買い物をしました。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

法隆寺に到着しました。世界最古の木造建築という話に、皆大いに驚いています。日差しは強いですが、さわやかな風が心地よい午前中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 道徳(3年生)

画像1 画像1
2年生のヤゴについて話をした後、道徳の学習で「ヤゴきゅうしゅつ大作戦」という題材の学習をしました。
どうして、ヤゴを救出するのでしょうか。
考えていない子が多かったようです。
みんなで考える中で、「ヤゴの命を守ることは他の生物を守ることにつながる」「ヤゴが生きられる環境を作ることは、自然を守ることにつながる」など、意見が出ました。
身近な生き物に、目を向けていきましょう。

5月24日 2年生への伝達会(3年生)

画像1 画像1
朝の時間に、2年生にヤゴについて話をしました。
3年生から話すのではなく、質問に出たことを答えるようにし、対話的な会にしました。
「ヤゴの大きさってどれくらいですか」
「トンボになるのはいつですか」
予想とは違いましたが、自分の経験から答えることができましたね。

修学旅行だより

奈良県に入りました。道の駅針テラスでの休憩を終えました。朝が早かったからでしょうか、お腹が空いたぁという声が聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 『ナイスフォロー』(5年生)

 6年生の当番の日でしたが、しっかりとフォローしていました!
 素晴らしい!
画像1 画像1

修学旅行だより

並べ替えクイズ開催中!文字数が多いものはメモを取りながら考え中です!
画像1 画像1

修学旅行だより

1回目の休憩を済まし、バスレクを再開します!
画像1 画像1

修学旅行だより

大山田PAでトイレ休憩です。概ね予定通りで、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行だより

バスレク、二つ目の班です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行だより

高速道路にのりました
バスレクが始まりました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バスレクが始まりました

バスでの時間を充実させるためのレクリエーションがはじまりました。
各班で、何をすればみんなが楽しめるかを考えて、進めています。クイズやゲーム、いろいろな工夫があって面白いです。
画像1 画像1

修学旅行 2組バスレクスタート

順調に高速に乗り、2組はバスレクがスタート!みんなテンションアゲアゲで楽しんでいきます!
画像1 画像1

修学旅行 行ってきます!

さわやかな陽気になりました。欠席なしが嬉しいです。みんなが楽しめる修学旅行にしたいと思います。早朝からお見送りしてくださった皆様、ありがとうございました。
行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 国語(5年生)

 筆者の考えは、どの段落に書かれているのか。
 今日も熱い話し合いでした。
画像1 画像1

5月23日 体育(4年生)

画像1 画像1
走り幅跳びに取り組んでいます。今日は空中姿勢と着地を意識して練習しました。意識して跳ぶことで、記録が伸びた児童もいました。今日教えてもらったことをこれからの練習で取り組んでいきましょう。

5月23日 野外学習に向けて(5年生)

 キャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習に取り組んでいます。
 初めて踊った曲でもあるので、難しいステップもありました。
 それでも、本当にみんなが楽しそうに踊るので笑顔が弾けました♪
画像1 画像1

5月23日 生活・算数・図工(1年生)

アサガオは順調に芽を出しています。多くの植木鉢からは双葉が出て、早いものは本葉が見え始めました。
週明けのアサガオとの再会はいつもドラマチックで、「双葉が開いてた!」「4つ目の芽が出てた!」「殻かぶってる芽があった!」と大喜びです。タブレットを使って記録写真を撮るのもすっかり手慣れてきました。

算数では、数カードを使った学習をしています。裏返したカードから2人で1枚ずつ選び、同時に開いて「合わせて8」になったら成功です。ほかにも、「多いが勝ち」「少ないが勝ち」の勝負や、右から何番目、左から何番目を使った「数合わせ」をしながら、数の勉強の習熟を図っています。

図工では、はさみの学習を進めています。正方形の紙を折り、はさみで切って透かし模様をつくりました。最初は一度切っただけでいくつもの穴があくことに感動した子どもたちでしたが、あっという間にレースのようなきれいな模様を切ることができるようになりました。カラフルな薄い紙を使って、何十にも折り重ねた紙を切り、光に透かして模様や色を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 国語(2年生)

メモを取るときに大切なことを考えました。
大事なことを短い言葉でメモをする、箇条書きを使うなどのポイントをしっかり抑えることができました。お話を聞いてメモをとる活動では、ポイントを意識して正しくメモを取ることができていました。
明日、3年生にヤゴ救出大作戦についてお話を聞きに行きます。
今日の学びを意識して、大事なことをしっかりメモしてきましょう。
画像1 画像1

5月24日 いざ 修学旅行へ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 もう一度、修学旅行のスローガンや目標、自分達の動きを確認しました。
 みんなの協力で、質の高い学びとなりますように。
 みんなで最高の思い出がつくれますように。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/5 5限後一斉下校
3/6 中学校卒業式
3/7 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822