最新更新日:2024/09/24
本日:count up95
昨日:56
総数:907479
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月30日 【51CUP】(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リーグ戦を進めています。
 ハーフタイムでの作戦会議、試合終了後の振り返りとチーム内のコミュニケーション量がますます増えてきました。
 いよいよ次の時間で【51CUP】閉幕です!
 果たして、優勝を掴むのはどのチームなのか!?
 残り2試合も楽しみましょう!

10月30日 国語(2年生)

画像1 画像1
 主語と述語について学習しました。
 主語と述語の役割を確認し、文章の中から主語と述語にあたる言葉を見つけました。
 最後に主語と述語が相手に伝わるように文章を作り、友達と交流しました。
 主語と述語に気を付けて文章を読んだり書いたりしていきましょう。

10月28日 トイレ掃除

画像1 画像1
 有志2人で、3階西トイレを掃除しました。
 普段の掃除時間では取り組みにくい、ふたの裏や水を流す金具部分などを掃除しました。
 目には見えにくいですが、排水溝の奥の汚れや壁のほこりなどがたまっていくと、「臭い」の原因になります。臭いを感じることで、掃除のタイミングもつかめます。
 

10月27日 のびっ子発表会に向けて【3】(5年生)

 どの子も「出る声」ではなく『出す声』でセリフを伝えられるようになってきました。
 自分たちでアイデアを出し合い、動き方を考えたり、動きを加えたりしていることが素晴らしいです。
 アドリブもいいですね♪
 来週からは体育館で練習していきましょう!
画像1 画像1

10月27日 理科(5年生)

画像1 画像1
 「もののとけ方」を調べるために、実験を行いました。
 動画で撮影しながら、ものが水に溶けていくときの変化をじっくり観察していました。

10月27日 【51CUP】開幕!(5年生)

 タグラグビーのリーグ戦が始まりました。
 どの試合も熱い戦いが繰り広げられました。
 これまでの練習と試しのゲームで得た学びとチームワークを生かすことを通して、『学級集団としてのレベル』をワンランク上げましょう!
画像1 画像1

10月27日 のびっ子ハートタイム(6年生)

学校全体で、毎月グループワークトレーニングをしています。
今月は、それぞれが役割をもち、協力することを目標にしました。
廊下に貼ってある絵を見て伝える人、情報を聞き出す人、絵を描く人など、役割を交代しながら取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月27日 のびっ子ハートタイム(5年生)

 「みんなで協力しよう!」というめあてで、「人間コピー」に取り組みました。
 どのチームもよい動き・よい話し合いでした。
 『学級の総コミュニケーション量』が増えてきましたね!
画像1 画像1

10月27日 のびっ子ハートタイム(3年生)

画像1 画像1
人間コピーを行いました。
ろうかにはられた絵を見に行き、絵を描く人に伝えました。
言葉で伝えるため、形・大きさ・向きなど、正確に伝えなければいけません。
手本に近い絵を描けていたグループがありました。

10月26日 図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 オリジナルのTシャツが完成しました。
 切れ込みを入れて襟を作り、袖をつけてTシャツの形を作り上げました。
 「上手にできた!」「もっと作りたい!」などの声があがっていました。
 のびっ子発表会まで掲示しますのでぜひご覧ください!

10月26日 芸術鑑賞会(全校)

 本日、扶桑文化会館で芸術鑑賞会を行いました。「総合劇集団 俳優館」さんの「あらしのよるに」を鑑賞しました。笑いあり、迫力あり、感動ありの内容で、どの学年も楽しく鑑賞することができました。友情や表現方法の工夫について学ぶよい機会にもなりました。仲間との日々の関わり、のびっ子発表会に生かしていけるとよいですね。
画像1 画像1

10月25日 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習に向けて学年集会を行いました。1日の流れを確認し、集団で動く上で大切なことを確認しました。
 うなづきながら聞く、話している人に正対して聞くなど、聞く姿勢が素晴らしい人がたくさんいました。
 明日、個人とグループのめあてを決めます。
 みんなで充実した校外学習にしましょう!

10月25日 算数(4年生)

画像1 画像1
長方形と正方形の面積を求めました。縦と横の長さから、どうしたら求められるのかを考えました。

10月25日 算数(2年生)

画像1 画像1
 かけ算のまとめで問題づくりをしました。
 問題演習をした後だったので一つ分×いくつ分の形を意識しながら問題を作ることができました。
 ペアで問題を出し合って、解いて答え合わせまで自分たちで進めました。
 

10月25日 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 朝の時間に赤い羽根共同募金を行なっています。
 運営委員の皆さん各階での呼びかけ、集計ありがとうございました。
 募金は明日までです。
 募金に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

10月25日 図工(5年生)

 「立ち上がれ!ワイヤーアート」の作品の鑑賞会を行いました。
 仲間の作品のよいところを、具体的に書き合うことができました。
 全員分書き切った人が4人もいました!
 とても素晴らしい!
画像1 画像1

10月25日 たん・ひま組校外学習

たんぽぽ・ひまわり組は、今日犬山城へ校外学習に出かけました。
これまでに、いろいろな約束事を確認したり、切符の買い方を練習したりと、準備を進めてきました。その成果を発揮できるといいですね。
気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 犬山警察署見学(3年生)

画像1 画像1
 午後から犬山警察署の見学に行きました。
 電車に乗って校外学習に行くことに、とてもワクワクしている様子でした。
 警察署では、警察署の仕事、仕事で使う道具、交通安全の話をしていただきました。
 最後に、警察車両を見せていただきました。

10月24日 発表会練習 (3年生)

画像1 画像1
今日はのびっ子発表会に向けて練習をしました。
初めての練習で、並び方や進め方の確認をしました。
また、披露するリコーダーや合唱の練習をしました。
まだまだ練習は必要ですが、一生懸命頑張ってよい発表会にできるといいですね。

10月24日  発表会練習(6年生)

画像1 画像1
 のびっ子発表会に向けて、学年で練習を行いました。
 今回は、体育館で合唱とセリフの練習をしました。
 
 練習機会も限りがあります。
 1回ずつ、自分で目標をもって、課題をクリアしながら練習できるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 5限後一斉下校
3/6 中学校卒業式
3/7 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822