最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:34
総数:282651
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

雨の日の放課時間

5月19日(金)今日は雨でした。だから児童は放課の時間教室で過ごします。そんなときは6年生が1年生の教室に遊びに行きます。1年生の児童たちも6年生が大好きでみんな甘えています。微笑ましい時間です。
画像1 画像1

ラリー作戦会議

来週の萩山ラリーに向けて、班ごとにまわる順番を決めていました。みんなが一つになって話し合う姿はとても素敵でした。地域の皆様、ご都合がよろしければ萩山ラリーの様子をご覧いただき、子どもたちを応援してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年外国語活動

5月19日(金)6年生の授業をみてきました。外国語活動を行っていました。ALTの質問に答えていました。ALTの英語に慣れ親しむのが当たり前になりました。これからの児童たちにとって英語の壁はかなり低いものになっているのでしょうね。
画像1 画像1

5月18日(木)今日の給食

黒ロールパン、牛乳、じゃがいものバター煮、アスパラガスとツナのサラダ
画像1 画像1

歯科検診

5月18日(木)今日は歯科検診がありました。虫歯があるかないか調べてもらいました。みんな静かに順番を待つことができました。
画像1 画像1

4年音楽

5月18日(木)4年生の音楽の授業をみてきました。「さくら」を合奏するため、いろんな楽器で各自が練習し、発表していました。その発表をきく周りの児童の雰囲気がとてもよかったです。幸せな時間でした。
画像1 画像1

5年理科

理科室では、5年生がインゲンマメの種子を使った実験をしていました。水、温度、空気の条件と発芽の関係性を調べる学習です。今日は2つの種子を比べながら、空気と発芽の関係を調べていました。
画像1 画像1

はぎとも 3日目

3日目になると、子どもたちの表情がやわらくなり、笑顔もたくさん見られるようになりました。来週はいよいよ萩山ラリーです。
縦割り班に分かれて萩山台をウォークラリー形式でまわり、1位を目指します。はぎともでは、どの班もチームワークを発揮していたので楽しみです。
画像1 画像1

3年生 国語

 3年生は国語で「もっと知りたい、友だちのこと」を学習しています。今日は、友だちに知らせたいことの発表会を行いました。発表するだけでなく、発表をよく聞いて、もっと知りたいことを考えて質問するという活動です。いろいろな質問が出され、友だちからたくさんの話を引き出すことができ、子どもたちもうれしそうでした。
画像1 画像1

1年生 休み時間に・・・

 休み時間に、1年生が何人かあわてて昇降口にやってきました。「お水をあげないと〜」とアサガオにたっぷりと水分補給をさせていました。
 今日はとても暑い日でした。明日も暑さが続きます。お子さんに帽子、タオル、水筒を忘れずに持たせてください。
画像1 画像1

5月17日(水)今日の給食

わかめごはん、牛乳、豚肉のすき煮、和風コロッケ、キャベツとしらすのゴマ酢あえ
画像1 画像1

プールひさしつくり

5月17日(水)プールがまもなく始まります。そのため、プールサイドに熱中症対策でひさしをつくりました。用務員さんが作成してくれました。写真のようにふだんはまとめられていますが、ひもをひっぱるとひさしが伸びてくる仕掛けです。これで見学者などの児童を直射日光から防ぐことができます。用務員さんは、今日は畑に日が当たるように樹木の枝打ちをしていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こくさいの時間

5月16日(火)5時間目に「こくさい」の時間がありました。外国にルーツをもつ児童が多いので、日本の文化や風習をしってもらう授業です。今日は今年最初の授業だったので、自己紹介カードを作成し、発表し合いました。高学年がやさしく低学年に教えている姿がほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)今日の給食

ごはん、牛乳、かきたま汁、ピリ辛大豆

今日はかきたま汁の中に、ハッピーニンジンが入っています。見つけられたな。

画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り集会

5月16日(火)朝縦割り集会がありました。萩山小学校は、異学年交流の機会を多くしています。今日も高学年の班長を中心に、ゲームや自己紹介など楽しい時間をすごすことができまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 何の話し合い?

5年生の教室をのぞくと、何やら班で話し合っていました。その後、動画を見ながらダンスの練習・・・。よく見ると、野外活動のキャンプファイヤーで行う出し物(スタンツ)について考えていたのでした。野外活動まであと2週間。どんな出し物になるか楽しみです。
画像1 画像1

2年図工

2年生が図工で「ともだちハウス」を作成していました。箱の形に合わせて、どんな「ともだちハウス」を作るのか考え、それぞれがアイディアをいかして丁寧に模様を切って貼り付けました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

1年生が国語の授業で音読発表会の練習をしていました。グループで協力して、音読の練習をしました。入学してから一ヶ月半が経とうとしています。すでにグループ活動に取り組んでいて、友だち同士での活動が楽しそうでした。
画像1 画像1

第1回学校運営協議会

5月15日(月)第1回学校運営協議会が行われました。会長、副会長の選出、委員の委嘱、今年度の学校教育目標の承認、そして、活動計画などが話し合われました。
画像1 画像1

5月15日(月)今日の給食

麦ごはん、牛乳、洋風団子汁、ツナの甘辛煮、ハリハリづけ

麦ごはんは、白米に麦を混ぜて炊いたごはんです。 麦は、たんぱく質、ミネラル、ビタミン類、食物繊維などを含みます。 特に食物繊維は、白米100gと比較すると約19倍含まれています。お茶碗一杯(150g)の麦ごはんで、約1.6gの食物繊維が摂れます。栄養満点ですね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"