最新更新日:2024/05/23
本日:count up230
昨日:203
総数:890563
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月18日 算数(3年生)

画像1 画像1
「ひょうとグラフ」のまとめを行いました。
数え方のアドバイスをしたり、一緒に数えてみたり、学び合いの姿をたくさん見ることができました。

4月18日 図画工作 (1年生)

小学校初めての図画工作は、「おひさま にこにこ」でした。
自分だけのおひさまを、画用紙いっぱいにクレヨンで描きました。
かわいく、かっこよく、カラフルに、ていねいに、みんなそれぞれこだわって、すてきなおひさまになりました。
どんなおひさまを描いたか、聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日  道徳(6年生)

画像1 画像1
 「ぬくもり」という話を通じて、自分の良いところを知ることの大切さについて考えました。
 自分ではなかなか気づかない長所でも、友達に教えてもらうことで、自信につながります。自信がつくと挑戦する気持ち、成長に結びつきます。
 きっと、友達同士の認め合いによって、自分の力も伸ばせますね。

4月18日 のびっ子スタート (3年生)

画像1 画像1
今日はのびっ子の時間にオリエンテーションがありました。
見学に行ったり、発表したりと一年間でどんなことをするのかを確認しました。
3年生になって初めての教科ですが、友達と協力して学んでいきましょう!

4月18日 『徹底的にこだわる』(5年生)

 昨日の2年生の記事を見せたところ、『自分たちの行動が他の学年へと広がっていった』という事実を、とても喜んでいました。
 その事実を記念して、No.1のスキルを載せておきます。
画像1 画像1

4月18日 工夫がたくさん (3年生)

画像1 画像1
今日は絵の具で線の太さや色の濃淡を変えながら絵を描きました。
自分なりに工夫して絵を描くことができました。

4月18日 社会(5年生)

 地球儀を見て気がついたことを、グループで出し合ってまとめました。
画像1 画像1

4月18日 外国語(5年生)

 教科書に描かれたイラストの場面から、どんな英単語が聞こえてきそうかを予想して、グループで出し合いました。
 そのあとのリスニングにも、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 1年生を迎える会

 全校で1年生を迎える会を行うことができました。
 全校でじゃんけん列車を楽しむことができ、『じゃんけんチャンピオン』が決定しました!
 のびっ子みんなの笑顔が素敵でした♪
 1年生ともっと仲良くしていきましょうね!

 運営委員のみなさん、よく頑張りました!
 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 『自覚と責任』(5年生)

 運営委員と通学班班長の認証式がありました。
 「5年生の代表」「学校の代表」という自覚と責任をもって、自分のよりよい在り方への意識を強くしていきましょう!
画像1 画像1

4月17日 国語(2年生)

画像1 画像1
5年生の漢字の取り組みを見せたところ、2年生も自分たちもやる!と目を輝かせて漢字の練習を頑張っていました。真似てみることから学べることがたくさんありますね。やってみようと思ったこと、挑戦したことがとってもすてきです。
このプラスの努力が必ず力になります!

4月17日 認証式

 運営委員・委員長・通学班班長の認証式を行いました。学校のリーダーとして、これからの活躍を期待しています。
画像1 画像1

4月17日  認証式・1年生を迎える会(6年生)

画像1 画像1
 先日つくったメダルをプレゼントしました。
 「1年生を迎える会」では、一緒にじゃんけん列車を楽しみました。
 
 認証式では、通学班、委員会など、改めて学校のリーダーとして活動する気持ちを高めました。
 

4月17日 初めての習字 (3年生)

画像1 画像1
今日は書写の授業がありました。
準備に苦戦しながらも楽しそうにしていました。
次の授業ではもっとたくさん字を書くことができます。
綺麗に書けるようにがんばりましょう!

4月17日 算数(4年生)

画像1 画像1
分度器を使って角度をはかる練習をしました。
分度器の中心を、頂点にあてて開き具合を調べました。
みんな上手に使いこなしていました。

4月14日 「『きちんと』のレベル」(5年生)

 4時間目、子どもたちは音楽室で音楽の授業。
 
 3時間目の隣の教室での授業が終わり、教室に戻ると、
 ・きちんと準備された配膳台
 ・きちんと準備された机の上のナフキン
 ・きちんと整頓された机と椅子
 
 「やるなぁ!」と驚きました!
 「『きちんと』のレベル」が高い5年生!
 そのレベルを、自分たちで声をかけ合って全員ができる5年生!
 さすがです!
画像1 画像1

4月14日 国語(5年生)

 新出漢字の学習が始まりました。
 国語辞典も活用しているところが、とてもよいです。
 『こつこつが成長のコツ』です!
 がんばりましょう!
画像1 画像1

4月17日の給食

画像1 画像1
わかめごはん 米粉のコロッケ 牛乳
きんぴらごぼう かきたま汁

4月14日 『漢字の鬼』(5年生)

 給食を食べ終わったあとの時間の写真です。
 『漢字の鬼』がたくさん生まれました!
 とてもすばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 社会(3年生)

画像1 画像1
1組では、教頭先生による社会の学習がスタートしました。
担任の授業の関係で、1組のみ教頭先生による社会の授業が行われます。
今日は、航空写真を見ながら、扶桑東小学校の周りを調べました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 5限後一斉下校
3/15 式場準備
5限後一斉下校
3/18 予行 修了式(6年)
3/19 第45回卒業式
3/20 春分の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822