最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:226
総数:602689

入学式 2(4月6日)

 入学式の後は教室に移動して、初めての学級活動です。校内巡りや保護者説明も行われ、記念撮影後に親子下校をしました。
 明日の始業式も、笑顔で元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1(4月6日)

 39名の新1年生を迎え、令和5年度入学式が行われました。校長からは「挨拶のできる人」「安全に気をつけて生活できる人」になってほしいという話がありました。1年生の担任発表も行われ、お互いに「お願いします」の挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の朝(4月6日)

 入学式の朝です。新1年生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は入学式(4月5日)

 入学式の式場や1年生の教室準備が整いました。明日(4月6日)の入学式で、1年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 
 8:50〜 受付開始(体育館)
  ※ 9:25までにご着席ください。
画像1 画像1

入学式の準備(4月5日)

 明日の入学式にむけて、新6年生の児童が登校して、体育館や教室など、新1年生を迎える準備をしています。それぞれが担当した仕事を、責任もってやり遂げてくれました。最高学年として、学校のために大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月下校時刻(4/5訂正版)

申し訳ありません。4月26日(水)の2年生の下校時刻に誤りがありましたので、訂正します。この日は6時間授業のため、2年生は放課後の教育相談をしません。

<swa:ContentLink type="doc" item="95868">4月下校時刻(4/5訂正版)</swa:ContentLink>

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて(再掲)

 令和4年度末(3月27日)のHPでお知らせした『学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル』改訂のポイント」の再掲です。

 瀬戸市教育委員会より『「学校における新型コロナウィルス感染症に関する衛生管理マニュアル」改定のポイント』の周知依頼がありました。ご確認いただきますようお願いいたします。

 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」 改訂のポイント

もうすぐ新学期(4月4日)

 新学期直前の学校の様子です。校庭ではサッカークラブの「原山FC」が練習し、ウサギたちものんびり過ごしています。
 校舎内では、新しい教科書が分けられ、給食白衣も準備されるなど、新学期を迎える準備が進んでいます。明日(5日)は、新6年生が登校し、入学式の準備が計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式のお知らせ(4月3日)

令和5年度 原山小学校 入学式

日時 4月6日(木)

日程 8:50〜 受付開始 体育館入口
   9:30〜 入学式
   9:50〜 学級活動 & 諸連絡
  10:50〜 記念撮影
  11:00頃 親子下校

お願いとお知らせ
・ 9:25までには、こ着席ください。
・ 8:45〜11:30 運動場を駐車場として開放します。

2年生〜6年生 4月6日は自宅学習日(登校しません)

令和5年度 初日の学校(4月3日)

 曜日の関係で、学校では今日から令和5年度が動き出します。教職員の異動があり、原山小学校に新しく赴任した教職員の挨拶がありました。
 様々な会議や準備があり、木曜日の入学式、金曜日の始業式にむけて、本格的に動き出しています。
画像1 画像1

令和5年度のスタート(4月1日)

 令和5年度が始まりました。今年度も、原山小学校へのご支援とご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年修了式 式場準備 1〜4・6年4限日課
3/19 第54回卒業証書授与式  1〜4年自宅学習日
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816