最新更新日:2024/06/19
本日:count up24
昨日:107
総数:570005
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

まだ冷凍みかんがご希望?(12月1日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ほきと大豆の甘酢、肉じゃが、昆布和え、みかんです。1年生の教室では、「ヤッター冷凍みかんだ!」「冷凍みかん大好き」などの声が聞こえてきましたが、冷凍ではないですよ。おかわりジャンケンには、たくさんの子が参加してくれていました。
 ほきと大豆の黒酢は、片栗粉まぶして油で揚げたほきと大豆に、しょうゆ、砂糖、酢、みりんで作ったたれを絡めました。魚や大豆が苦手な子にもおすすめの一品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【12月2日(土)の合唱発表会について】

・駐車場の用意ができませんので、車での来校はご遠慮ください。近隣の施設への駐車もやめてください。 
・ 各学年の発表ごとに、保護者の総入れ替えをします。次の発表学年にお子様がいる場合のみ、そのまま体育館に残っていただけます。
・ 当日は寒いことが予想されます。防寒具等のご準備をお願いします。
・ 最初に発表を行う3年生の体育館の開場は8:45になります。

画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872