最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:100
総数:915280
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月12日 桑の実さん読み聞かせ(5年生)

 令和5年度、最後の読み聞かせでした。
 1年間、たくさんの素敵な本との出合いをありがとうございました。
 来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

3月12日 桑の実(3年生)

画像1 画像1
今年度、最後の桑の実タイムでした。
今年もたくさんのお話を聞かせていただきました。
来年度も、お願いします。

3月12日(火) 今年度最後の桑の実

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から、全教室で歓声や笑い声が響き渡りました。
 今年度最後の桑の実さんの読み聞かせがありました。

 毎週、心温まる時間をつくってくださり、ありがとうございました。

 来年度もまた、よろしくお願いします。

3月11日 書写(4年生)

画像1 画像1
書写ノートを使って、書き方の練習をしました。お手本の字を見ながら、バランスや大きさを意識して集中して取り組んでいました。

3月11日 書写(2年生)

画像1 画像1
2年生最後の書写は、2年生で習った漢字の学習でした。
全部で160の漢字を勉強しました。
国語の時間を含めてこれまでたくさん練習をしてきました。
書写の時間も最後まで集中して取り組むことができました。

3月11日 小学校最後の理科(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は卒業式の練習が続きます。
理科の授業は今日で最後になりました。
スライムを作って、こぼさないように気を付けて持ち帰りました。

3月11日 国語(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の音読劇発表会に向けて、準備にも力が入ります。
教科書を見ると、線や書き込みなどグループでの活発な議論の過程が伺えます。
発表後に場面の解説も行うため、ノートに共有した意見を書いています。
発表がとても楽しみです。

3月11日 国語(2年生)

スーホの白い馬の学習を進めています。
今日は白馬が殿様にとられた場面と、白馬が殿様のところから逃げ出す場面で話し合い活動をしました。スーホと白馬の関係性を出てくる気持ちをもとに考えました。
スーホと白馬の絆について詳しく考えることができました。
画像1 画像1

3月8日 道徳(2年生)

画像1 画像1
 道徳の時間に「みんなのために活動すること」について、お話をもとに話し合いました。クラスのために給食当番を頑張っている、掃除をしっかりしている、係ではないけど整頓をしているなど、日頃の活動を振り返りました。残りわずかになりましたが、これからも協力して頑張っていきましょう。

3月8日(金) 社会科「自然災害からくらしを守る」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震などの自然災害に対して、学校で備えているものの一つとして、以前は救助袋の位置を確認しました。
 今日は、学校敷地内にある「防災備蓄倉庫」の見学をしました。教科書に載っているものが学校にもあることを知りませんでした。体育館の裏にある、普段は立ち入ることのないところにあって、びっくりしていました。クラッカーや飲料水などの他に、簡易トイレやテントなども梱包された箱の表示から分かり、狭い中にもさまざまなものがあることを知りました。
 

3月8日 図工(4年生)

画像1 画像1
今日の図工では、ニスを塗りました。気泡が入らないように、丁寧に塗りました。土日でしっかりと乾かして、来週からはいよいよ釘打ちです。完成までもう少し!頑張りましょう。

3月8日 音楽(5年生)

 「ルパン3世のテーマ」を合奏しました。
 練習の成果を発揮することができていました。
画像1 画像1

3月8日 国語(3年生)

 国語「モチモチの木」の学習で音読劇の活動に取り組んでいます。
 主人公の性格、感情の変化などを、よりよく読み取ることが目的です。
 今日は発表に向けたグループ練習の時間でした。練習→課題の把握→解決に向けた話し合い→練習という学びのサイクルの中、どのグループも試行錯誤を楽しみながら進んで活動に取り組むことができました。
画像1 画像1

3月8日 奉仕活動(6年生)

6年生が、個人での奉仕活動を進めていきます。
休み時間等、自分で考えた活動に取り組む姿が見られます。
お世話になった学校への感謝の気持ちを行動として示す。大切なことですね。
卒業まであと7日。旅立ちの時はすぐそこです。


画像1 画像1

3月7日 国語(5年生)

 1つ目のテーマでの話し合いを終え、2つ目のテーマでの話し合いに入りました。
 1年間の集大成が見える話し合いにしましょう。
画像1 画像1

3月7日 カウントダウン(2年生)

画像1 画像1
学級閉じまで残り9日になりました。
今日は日直が決める目標が「みんながこのクラスで良かったと思える1日にしましょう。」でした。
授業での話し合いや助け合いの姿からも成長した姿を見ることができました。
今の学級で過ごせるのも残りわずかです。1日1日、仲間を大切に過ごしていきましょう。

3月7日 卒業式練習【1】

 卒業式に向けた練習がスタートしました。
 美しい姿勢をつくる・立つ・座る・礼といった基本的な動作、そして呼びかけや合唱の練習を行いました。
 初めての練習でしたが、メリハリのある動きがとても素晴らしかったです。

 6年生を送る会に続いて、卒業式の目標も達成しましょう!
画像1 画像1

3月6日 愛校活動(掃除)  6年生

画像1 画像1
 愛校活動の一環として、学年みんなでトイレ掃除に取り組みました。
 今回は、いつも有志でトイレを掃除していただいている方や養護教諭を目指す学生さんも来ていただき、一緒にきれいにしていきました。

 子どもたちは、初めてのことで、テンションが高かったのですが、掃除が始まると黙々と便器や手洗い場を磨く音だけになり、集中して掃除する姿があちこちで見られました。
 
「普段と違う掃除道具を使い、とてもきれいになり、うれしかったです」
「優しく掃除の仕方を教えてくださり、ありがとうございました」

などの感想発表もありました。
 みなさん、ありがとうございました。

3月6日 体育(2年生)

画像1 画像1
フラッグフットボールの学習を進めています。
今日が本格的にやる初めてのゲームでした。
ボールを持っているふりをしたり、ガードをしたりチームで作戦を考えて攻撃していました。
チームで協力してゲームを進めていきましょう。

3月6日 図工(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
コリントゲームの色ぬりをしました。下書きの線からはみ出さないように、丁寧に塗り進めていました。次の図工でニスを塗ります。さらに完成に近づきますね!完成まで頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822