最新更新日:2024/10/31 | |
本日:12
昨日:165 総数:913826 |
4月24日 体育(2年生)いっぱい体を使って、汗びっしょりになりました。 とても楽しく取り組めたようです。 4月24日 家庭科室探検! (5年生)普段、家で見かけるものから、初めてみるものまであって、子どもたちは興味津々で学習に取り組んでいました。 家でも、家族が使っている調理器具などを見て、何に使うか学んでいけるといいなと思います。 4月24日 国語(6年生)文章中の言葉にこだわって話し合えていることがすばらしい! 4月24日 ロング放課(5年生)室内でも、仲良く楽しく遊びました。 4月24日 生活科 (2年生)1年生が喜んでくれるように力を合わせて頑張りましょう。 4月24日 社会(4年生)ヒントの中に地方名や方位、有名なものなどを書き入れました。 班の中で互いにクイズを出して、確かめました。 楽しみながら、都道府県名や場所を覚えられるといいですね。 4月24日 図工(6年生)
「テープカッター」のデザインを考えました。
どんな作品が完成するか楽しみです♪ 4月23日 蚕(3年生)4月23日 国語(6年生)
物語の中の会話文をテーマに話し合いました。
5年生での学びが生きた、とてもよい話し合いでした。 4月23日 社会(6年生)
縄文時代と弥生時代の生活の様子について、比べ合いながら話し合っています。
4月22日 算数(6年生)図形の性質をもとに、どのような手順で描くといいのかを考えました。 線対称な図形との違いに触れながら、正しく作図をすることができました。 4月22日 授業参観(5年生)4月の授業参観ということで、児童も楽しみな反面、緊張した様子もありました。 3時間目には、学年懇談会と野外学習の説明会を行いました。 お忙しい中、多数の保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。 4月22日 ゆめのもり (1年生)
ついに「ゆめのもり」に足を踏み入れました。
「ゆめのもり」には、壁に沿って、たくさんの絵本や物語、乗り物や動植物の本が並んでいます。 「全部借りていいの!?」と子どもたちは目をきらきらさせながら、利用の仕方を学びました。 ひとりひとり「借ります。⚪︎年⚪︎組⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎です。」ピッ「はい、いいですよ」「ありがとう」と言って、一冊ずつ本を借りました。 約束事を守って、これからたくさんの本に触れてほしいと思います。 4月22日 PTA総会・授業参観・学年懇談会(5・6年)
本日、PTA総会・授業参観・学年懇談会(5・6年)が行われました。ご多様の中ご来校いただき、ありがとうございました。
授業参観では、どの児童も進んで学習に取り組むことができました。 高学年の学年懇談会では、野外学習および修学旅行についての説明をさせていただきました。児童が心待ちにしている大きな行事です。よい学習、よい思い出となるよう、準備を進めていきます。 PTA総会では、各議事について、無事承認を得ることができました。令和5年度の役員・実行委員の皆様をはじめ、令和5年度の活動にご尽力、ご協力いただいた会員の皆様、本当にありがとうございました。令和6年度の活動についても、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 4月19日 外国語(6年生)
「My Treasureカード」を交換し合い、書かれている内容について英語で伝え合いました。書かれている内容から、誰のカードなのかクイズを出し合いました。
4月19日 のびっ子ハートタイム(6年生)
「友達と仲良くしよう!」というめあてで、「質問じゃんけん」に取り組みました。
質問することで相手のことを知ったり、さらに深掘り質問することで相手の考えを引き出したりすることができました。 『コミュニケーション』が成長の鍵です。これからも伸ばし合いましょう! 4月19日 のびっ子ハートタイム(5年生)「質問じゃんけん」を行いました。 ペアを組み、じゃんけんで勝った人が質問をします。 負けた人も、勝った人に同じ質問をします。 「好きな食べ物は何ですか?」 「今1番欲しいものは何ですか?」 まだ知らない友達のことを、少し知れましたね。 4月19日 委員会の活動4月19日 図工(4年生)今日は、吹き流しやスタンプ、デカルコマニーなど、いろいろな方法で模様づくりを行いました。 おもしろい形、カラフルな色、予想外の模様ができて歓声が上がっていました。 4月19日 図工(3年生)回転する仕組みを上手く使って、これから制作していきましょう。 |
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58 TEL:0587-93-7821 FAX:0587-93-7822 |