最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:50
総数:155419
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

今日の給食

【4月16日(火)の献立】
ポークカレー ツナサラダ ヨーグルト
画像1 画像1

5・6年生 社会の様子

 5・6年生は社会で、1年間の学習の見通しを確認しました。今年度は産業について学習を深めていきます。5円玉にデザインされている稲穂は農業、水面は水産業、歯車は工業を意味していて、当時の日本の産業を象徴しています。とても興味深いですね。これからたくさん学んでいきましょう♪
画像1 画像1

3・4年生 国語・道徳の様子

 3・4年生は国語や道徳で、教材の内容をもとに自分の考えを発表していました。自分の思いや考えを、相手に分かりやすく伝えられるようにこれからもがんばりましょう♪
画像1 画像1

1・2年生 算数の様子

 1年生は数を表す絵を教科書から探しました。2年生は数を調べて表やグラフにまとめる練習をしました。みんな意欲的にがんばっています♪
画像1 画像1

2時間目の授業の様子

 校内を回ると、元気な声が聞こえてくるクラス、お友達と相談活動をしているクラス、真剣に習字を書いているクラス、さまざまです。みんな一生懸命勉強中です!
画像1 画像1

1・2年生 今日もお野菜お届けしました!!

 今日も学校でとれた人参を給食室へお届けしました。おいしい給食を毎日作ってくださる調理員さんにも感謝です。

 さて今日の給食はみんな大好き、カレーです。人参たっぷり入っているかな?
画像1 画像1

4/16 登校の様子

画像1 画像1
 今日も元気に登校することができました。今日は今年度第1回目の鳥検定があります。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

今日の給食

【4月15日(月) 入学お祝い献立】

お赤飯 エノキとニンジン菜のすまし汁 ほきの揚げ煮 ほうれん草のおひたし
画像1 画像1

なかよしグループ開き

 本日の昼放課になかよしグループ開きを行いました。グループ名やグループの目標をみんなで話し合って決定しました。これからさまざまな活動をなかよしグループで行っていきます。みんなで協力してがんばりましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初給食♪

 今日から給食が始まりました。1年生にとっては今井小学校での初めての給食でしたが、てきぱき準備をすることができました。これからも楽しい給食の時間にしていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 音楽の様子

 5・6年生は音楽で、合唱練習をしました。気持ちのよい歌声が響き、聴いていてとてもさわやかな気持ちになりました。
画像1 画像1

3・4年生 書写の様子

 3・4年生は書写で毛筆に取り組みました。2年生までは硬筆でしたが、3年生からは毛筆になります。3年生はさまざまな線、4年生は花の字を書く練習をしました。これからもがんばっていきましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 野菜をお届けします!

 1・2年生が収穫した野菜を給食の調理員さんへお届けしました。
 今日から給食がスタートします。いつもおいしい給食を作っていただきありがとうございます。

 今日の給食、とても楽しみです!!
画像1 画像1

4/15 登校の様子

画像1 画像1
 今日も元気に児童のみなさんは登校することができました。今日から5時間授業で、給食も始まります。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

1週間がんばりました♪

 今週は教科の授業も始まり、6年度の学校生活が本格的にスタートしました。各学級で授業に真剣に取り組む様子や笑顔で生活する様子が多く見られました。来週からは給食も始まり、授業も5時間となります。土日にしっかりと疲れをとって、来週も元気に登校してくださいね♪
画像1 画像1

5・6年生 なかよしグループ開きに向けて

 5・6年生は、来週のなかよしグループ開きに向けて準備を進めていました。5・6年生のみなさんが学校のリーダーとして前向きに活動に取り組む姿はとても頼もしく、来週のグループ開きがとても楽しみになりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 竹馬に挑戦しました

 3・4年生は体育の時間に、体力テストのボール投げの練習や竹馬を行いました。初めは少し難しい様子でしたが、少しずつ上達し笑顔が見られました。バランス感覚も少しずつ成長していますね♪
画像1 画像1

1・2年生 春の探鳥会に向けて♪

 1・2年生は、来週の春の探鳥会に向けて準備を進めました。1年生のみなさんにとっては初めての探鳥会になります。たくさんの鳥が見られるといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 登校の様子

画像1 画像1
 とてもさわやかな天気で、気持ちのよい朝となりました。児童のみなさんも元気に登校できました。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

5・6年生 自主学習がんばるぞ〜!

 5・6年生は自主学習について説明を行いました。工夫されたさまざまなシートが用意され、児童一人一人が自分の好きなシートうれしそうに選んでいました。これからがんばっていきましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/2 心電図 検尿二次
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 朝会 愛鳥週間  家庭訪問週間〜5/15
5/8 愛鳥の集い
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229