最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:19
総数:155429
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

【2年生】国語 いなばの白うさぎ

 2年生は国語で、いなばの白うさぎのお話を聞いて、自分の気に入ったところを紹介しました。理由をつけて発表することができました♪
画像1 画像1

かわせみ会を行いました

 本日、学校運営委員会(かわせみ会)を行いました。
 委員の皆様にお集まりいただき、学校の様子を参観していただいたり、地域の様子や歴史について教えていただいたりと、とても有意義な会になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 登校の様子

画像1 画像1
 今日も元気に登校できました。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

今日の給食

【5月22日(水)の献立】
八宝菜 愛知県産食材揚げ餃子 キュウリの中華和え
画像1 画像1

交通安全教室

 本日、犬山警察署、今井駐在所から警察官の方に来校していただき、交通安全教室を行いました。運動場を道路に見立てて、横断歩道の渡り方や自転車に乗るときに気を付けることなどを教えていただきました。今日学んだことを生かして、交通安全に気を付けて生活していきましょう。お越しいただいた警察官のみなさま、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年生】体育の様子

 5・6年生は体育で、さまざまな運動に取り組みました。これからのマット運動もがんばっていきましょう♪
画像1 画像1

【3・4年生】理科の様子

 3・4年生は理科で、昨日の続きでこん虫について調べました。プリントに丁寧にまとめることができています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】算数の様子

画像1 画像1
 数の大きさ比べ、紙ものさしで長さを測ることについて学習しました。1年生は、プリントを綴じるファイルも準備できました♪学んだことをしっかりファイル残していってくださいね♪
画像2 画像2

5/22 登校の様子

画像1 画像1
 今日も元気に登校することができました。今日は交通安全教室が行われます。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

今日の給食

【5月21日(火)の献立】
肉じゃが イワシの生姜煮 野菜のごま和え
画像1 画像1

【5・6年生】図工の様子

 5・6年生は図工で、自画像の続きを描きました。少しずつ完成が近づいています。鏡をじっと見て、集中して描いています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年生】理科の様子

 3・4年生は理科で、クロームブックを使ってこん虫調べを行いました。こん虫の大きさや食べるもの、住んでいる場所など、詳しく調べることができています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】図工の様子

 1・2年生は図工で、鵜飼いの絵の続きを描きました。鵜匠さんの絵も特徴をとらえて上手に描くことができています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

輪集会♪

 本日の長放課に輪集会でボール鬼を行いました。児童みんなで校庭を笑顔で走り回り、とても楽しい時間を過ごすことができました。企画してくれたミモザグループのみなさん、ありがとうございました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 登校の様子

画像1 画像1
 今日も児童のさわやかな笑顔で1日がスタートです。今日は今年度初の輪集会があります。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

今日の給食

【5月20日(月)の献立】
鳥ごぼうピラフ 豆腐ナゲット ツナサラダ オニオンスープ
画像1 画像1

ツバメの営巣調査事前学習

 本日の昼の時間に、土曜日のツバメの営巣調査の事前学習を行いました。当日は、保護者のみなさまや地域のみなさまにご協力いただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【5・6年生】家庭科の様子

 5・6年生は家庭科で、ナップサックづくりの続きを行いました。完成を目指してみんな集中してがんばっています♪
画像1 画像1

【3・4年生】保健の授業

 3・4年生は保健の授業を行いました。健康に過ごすために大切な、食事・運動・休養・睡眠を意識して、元気に過ごしてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】算数の様子

 1年生は、何番目の数かを考えるために、お手玉を使って学習しました。2年生は、時刻や時間の学習をしました。みんな一生懸命がんばっています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/31 56年自然教室 14:40下校
6/3 朝会
6/4 鳥検定
6/6 委員会
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229