最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:16
総数:142179
学校目標「教わるものから自ら学ぶものへ」「ひとつを続けてほんものへ」「心をひらいて深いまじわりへ」 

部活動壮行会

 いよいよ、中体連夏季大会が始まります。まずは、先陣を切って明日6月1日(土)松本平補助競技場において、陸上競技大会より始まります。
 爽やか「南中乃風」を大会に届けたいと思います。
 
 大会などのご声援・ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校運営協議会

 学校運営協議会がありました。
 学校運営協議会は、学校と地域住民、家庭等が力を合わせて、「地域とともにある学校」をめざす組織です。学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことが目的です。
 安曇野市教育委員会より、委嘱状を各委員がいただきました。

画像1 画像1

鑑賞音楽教室

 鑑賞音楽教室がありました。岡田知之パーカッションアンサンブル(OPE)の皆様を迎え、打楽器を中心に迫力ある鑑賞ができました。
 どの曲でもノリノリになり、途中、生徒の代表者も一緒になって演奏に参加し、会場を盛り上げました。

画像1 画像1 画像2 画像2

歌声週間

画像1 画像1
歌声週間を通して、全校で校歌のパート練習に取り組んでいます。

授業参観日、校長講話、PTA総会、学年・学級PTA

 本日、本年度最初の授業参観日、並びにPTA総会、学年・学級PTAがありました。スタートにあたり、それぞれの会の中で、本年度の計画や基本方針、行事のこと等が話されました。
 PTA総会では、新旧の役員の引き継ぎなどありました。
 5月になりました。いろいろな部分で活動が活発化していきます。今後ともよろしくお願いします。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安曇野市立豊科南中学校
〒399-8205
長野県安曇野市豊科1487番地
TEL:0263-72-7860
FAX:0263-72-7870
☆ご感想・ご意見をお寄せください