わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若狭塗り箸
目指せ3億円 or メルカリ?

2年生自然教室 みがくとこんな風になります

はみがき じゃなくて はしみがき
ゴシゴシ、ゴシゴシ、、
だんだんと美しい貝殻模様が現れます

画像1 画像1

2年生自然教室 若狭塗りばし

画像1 画像1
画像2 画像2
浜辺のキャンプファイヤー(漁火(いさりび)のつどい)は明日に延期
明日の夜はきっと大丈夫(^^)

その代わりに、今宵はお箸づくり
講師は水上先生
“アワビ“を連発してた笑

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
まいう〜!

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しい夕食、ゲットだぜ!

2年生 自然教室 夜ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しく、楽しく班の仲間と食べています!

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ夕食で〜す!

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
片付けまで丁寧です。

2年生自然教室 ビュッフェスタイルで

こうやって食べたいものを盛り付けていきます

ただ、、一番人気はドリンクバーかも?
◯スト、ジョイ◯◯気分?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 自然教室 5号棟

画像1 画像1
画像2 画像2
5号棟の様子です!

2年生 自然教室

画像1 画像1
少し視界がよくなってきました。遠くの半島も見えてきました。
明日は、夕日が見れますように。

2年生自然教室 今日の晩ごはん

画像1 画像1
盛り付けサンプル

2年生 自然教室

画像1 画像1
入浴前、待機中です。
リラックスしています。
体調不良者もありません。

2年生自然教室 お風呂タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今からお風呂 前のグループ待ちです
時間に余裕があり、ゆったりモードです
昔なら入浴中の男子も写真撮ってましたが、、
今の時代、御法度ですので入浴直後の浴室をどうぞ
写真の見た目より、結構大きいです

2年生 自然教室

画像1 画像1
学年レク 楽しんでます!

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学級スタンツ2

2年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
学級スタンツ1

2年生自然教室 クラススタンツ発表

“雨の日だから限定”の動画です (授業目的)
スタンツの一部です 自分や仲間の動きを確認しよう
↓4組と1組です


↓3組と2組です(途中、飛び道具(教師)が出てきます
 閲覧注意(^^;;)

2年生 自然教室

画像1 画像1
残念ながら、外は雨。
海と雲の境目もわかりませ。

2年生自然教室 おとなげないしっぽ取り<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
水上vs丹羽^^;
許す(^^)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 中間テスト
6/13 1年部活動正式入部 部活動あり
6/14 3年荷物点検
6/15 部活動参観(〜7/7・部活動ごとに実施)
6/17 3年修学旅行
6/18 3年修学旅行
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453