最新更新日:2024/06/11
本日:count up226
昨日:185
総数:602677

授業の様子(6月11日)

画像1 画像1
 5時間目に、太陽学級は「七夕祭りの願い事づくり」に取り組んでいました。特別支援学級は「生活単元学習」と言って、日常生活の中の活動を通して学ぶ学習があります。季節の行事の準備などを通して、コミュニケーションや書字なども学習します。一生懸命に願い事を書いていました。

 3の1は音楽で、リズム遊びの一つとして「手遊び歌」をしていました。リズム良く、友達と協力しながら楽しく音楽を学んでいました。

 2の2は保健指導の一環としての歯みがき指導をしていました。どの学級も6月は取り組んでいますが、正しい歯みがきの仕方など、これを機会に意識が高まると良いと願っています。

水泳指導(6月11日)

画像1 画像1
 晴天に恵まれ、プール日和の中、子どもたちは水泳指導を楽しみました。昨日がプール開きだったので、まだ子どもたちは今年度のプールに慣れてない様子でしたが、その中でも笑顔で練習していました。

今日の献立(6月11日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・うずら卵と大豆のみそ煮・キャベツとツナのあえもの』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

太陽学級 水泳学習(6月10日)

 原山小学校では本日がプール開きです。最初にプールに入ったのは太陽学級でした。今日はプールの水が気持ちよいようで、水と親しんでいました。
画像1 画像1

今日の献立(6月10日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・生揚げの中華煮・春巻き・切干大根の中華あえ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

4年生 粘土(6月10日)

 4年生は「○○なタワー、○○な塔を作ろう!」というテーマで粘土作品に取り組みました。複数教員での指導のもと、世界で1つだけの貴重なタワーが出来上がりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会の様子(6月10日)

 最初に5月に行われたサッカーの優勝の表彰が行われました。おめでとうございます。
 続いて校長より、6月10日が「時の記念日だから、時間を大切にする意識をもとう」という話がありました。
 そして、図書委員会より読書カードについての連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(6月10日)

 「おはようございます!」元気な声が聞こえます!
 暑くなってきましたが、原山っ子たちは元気いっぱいに登校してきました。
今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(6月7日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『ごはん・牛乳・凍り豆腐の卵とじ・ごぼうとひじきのごまサラダ』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

地域の方のおかげで…(6月7日)

 地区の少年センターの方に校門の花壇の手入れをしていただきました。落ち葉拾いはもちろん、耕していただいたことで次の紫陽花の準備ができます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校児童集会4 (6月7日)

たくさんの笑顔あふれる会になりました。代表委員のみなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童集会3 (6月7日)

先生の持ち物クイズです。子どもたちはよく知っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校児童集会2 (6月7日)

学校に関係するクイズです。答えが発表される度に歓声があがります。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校児童集会1 6月7日

代表委員による集会が始まりました。テーマは楽しむことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(6月7日)

 爽やかな朝。交通指導員さん、見守りボランティアさんに見守られながら登校してきました。
 今週も今日で終わりです。1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽学級 マルシェ(6月6日)

 太陽学級では、「たいようマルシェ」と銘打ち、収穫したジャガイモとタマネギの販売学習を行いました。
 計算はもちろん、接待や説明もしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(6月6日)

今日の給食をお知らせします!

今日のメニューは…

『麦ごはん・牛乳・どさんこ汁・野菜豚丼』です!

みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
画像1 画像1

5・6年 琴にふれる会(6月6日)

地区社協の方と琴の先生に協力していただきながら、琴にふれる体験を行いました。

 昨年度まではコロナウイルス感染症予防への配慮のために、「琴を聴く会」という名前で、先生の演奏を聞くことに主眼を置いていました。

 しかし、今年は「琴にふれる」ことを主眼にした会です。2グループに分け、各グループが5〜10分程度、先生の指示に従いながら琴を演奏してみて、交代します。

 何度も交代することで、琴を演奏する時間をできるだけ多く作ったので、子どもたちも新鮮な気持ちで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1の2 粘土制作(6月6日)

画像1 画像1
 昨日は1の1が粘土制作をしましたが、今日は1の2です。テーマは昨日同様、「どうぶつ」です。

 1年生にとっては焼成用粘土が固いかもしれませんが、一生懸命に丸くしたり、耳や足をひねり出したりしていました。

登校の様子(6月6日)

 交通指導員さん、見守りボランティアさんに見守られて原山っ子たちが登校してきました。
 今日もいい天気です。元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 3年市内巡り
6/17 クラブ
6/19 5限日課
6/20 防犯訓練
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816