最新更新日:2024/05/31
本日:count up136
昨日:264
総数:951712

5.31 理科? 修学旅行?

昨日、駐車場で珍しいものを見つけました。
「タマムシ」です。昆虫なので、理科の話題でもありますが、6年生が修学旅行で訪れる「法隆寺」に展示されている「玉虫厨子」に関係があります。
6年生の皆さんは、法隆寺できっと見ることになりますので、写真のタマムシの色を覚えておいてほしいなと思います。
できれば「玉虫厨子」について、事前に調べておくといいなと思います。
修学旅行まであと10日!
画像1 画像1

5.30 常滑西小学校区の航空写真撮影

写真は「平成元年度」の本校付近の航空写真です。
その後、中部国際空港(セントレア)が開港し、りんくうの埋め立ても行われたので、「常滑西小学校区」も随分様子が変わっています。
今回は撮影業者に依頼をし、特別にセントレアも含めて撮影していただきました。
実は「セントレアも常滑西小学校区」です。お楽しみに!
画像1 画像1

5.30 航空写真撮影 その10

今回は「常滑西小学校 開校45周年」と学校区再編から10年が経過したということを記念して撮影しました。
写真が出来上がったら、購入のご案内も含めて改めてお知らせをします。
お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その9

そういえば、6年生の子たちは1年生の時にも航空写真を撮影していますね。
(写真は他の学年です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その8

全校児童で集合写真を撮るので、並ぶための順番待ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その7

子どもたちは、飛行機も見えたことで大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その6

(残念ながら、撮影された写真は後日)

撮影後の子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その5

飛行機が飛んで来る前に、キャラクターを考えた児童から名前の発表です!

キャラクターの名前は「西ちゃん(にしちゃん)」でした。
発表後、全校の子どもたちから、温かい拍手が送られました。
常西っ子の皆さん、『西ちゃん』を大切に、かわいがってくださいね!

飛行機がやってきました。
さあ、撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その4

みんな上手に並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その3

拡大して見てみると……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 航空写真撮影 その2

だんだん形が出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.30 航空写真撮影 その1

さて、【速報】という形でお知らせをしていますが、少し詳しく様子をお伝えします。

2時間目になり、子どもたちが運動場に出てきました。
昨日、キャラクターの形に引かれた、白線の上に並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 航空写真撮影【速報!】

 絶好の天気の中、航空写真を撮影することができました。10時ぴったりにセスナ機が登場し、子どもたちは大盛り上がり。
 どんな写真になったかは、後日お知らせします。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 巨大「     」登場!

明日の航空写真撮影の準備完了。
運動場に「巨大?????(名前は未発表)」が出現しました。
常西小キャラクターの名前は、明日発表します! お楽しみに!

天気も良さそうです!
線のところにみんなで並んで、常西小キャラクターの形を作ります。
児童の皆さん、体調を整えて学校に来てくださいね!
画像1 画像1

5.29 航空写真準備

明日は「航空写真」の撮影日です。
業者の方が来校し、運動場に航空写真のデザインの常西小キャラクターを描いていました。広い運動場に上手に描いています。さすがプロです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 3年2組 図工

「虹をかこう」絵の具の使い方の学習です。
赤と黄色を混ぜて、オレンジ色を作っていました。お気に入りのオレンジ色ができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 給食

今日は「冷凍みかん」が出ました。
暑くなってきたので「冷たくて、おいしい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29__5年生プール

5年生にとって、今年度最後のプールです。
今日は練習後に記録会を行いました。「去年より泳げた!」という子が何人もいました。あっという間の4回でしたが、みんな楽しめたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.28 耳鼻科検診

今日の午後は、1・3年生の耳鼻科検診が行われました。
1年生は、小学校で初めての耳鼻科検診です。上手に診てもらってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5.28 5年3組 図工

「あの時 あの場所 わたしの思い」の絵を描いています。今日は完成させる日のようです。
お城を描いている子どもに「どこのお城?」と聞いたら、「郡上八幡。」と言って教えてくれました。きっと大切な思い出があるのでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 PTA資源回収(〜28日)
6/22 学校公開日1
6/24 代休
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136