最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:163
総数:691800
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

18日(火)朝の登校について

画像1 画像1
6月18日(火)の朝の時間帯に、大雨が降る可能性があります。気象情報に注意して、安全に気を付けて登校させるようにしてください。
雨の状況次第で、お子様の登校が危険だと感じられる場合は、学校からのtetoruを通して連絡いたします。

さん サン 3年生(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工で、2組が「これでかきたい」という単元を行いました。木の枝やモール、ビニール袋などを組み合わせて、子どもたちが思い思いの筆を作っていました。筆を作った後は実際に模造紙に書いてみて、書けた線のちがいや面白さを感じ取っていました。
 1組は「ねん土マイタウン」という単元を行っています。住んでみたい街や、あったらいいなと思う街を想像して、ねん土を使って立体に表しています。友達と一緒につなげて1つの街にしました。
 楽しく活動できました。

リハーサル(6年生)

画像1 画像1
修学旅行の班長が集まり、出発式や到着式、さまざまな場所でのお礼の言葉などの練習を行いました。

修学旅行が近づいてきました。班長としての役割を果たせるようにしっかり準備をしていきましょう。

どんどん泳ごう!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳の授業で、どんどん泳いでいます。

25メートルをがんばるチームは、ヘルパーを付けて、体を浮かしながらバタ足やクロールの手の動きを確認していきました。
長い距離をがんばるチームは、クロールや平泳ぎで25メートルを何度も泳いだり、50メートルなど往復しながら長距離を泳いだりしました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立
 あいちの大根葉ごはん
 牛乳
 照り焼きハンバーグ
 昆布あえ
 おとしぼち

※給食メッセージ
 今日は大根葉ごはんです。大根の葉にはたくさんの栄養素がふくまれています。ビタミンAは目の働きに欠かせない栄養で、不足すると暗いところで見えにくくなります。ほかに風邪の予防によいビタミンCやけがをして出血したときなどに血を止める働きをするビタミンKも含まれています。

今週の予定

画像1 画像1
朝早くから、運動場に多くの子どもたちが一輪車の練習をしている姿がみられます。
蒸し暑い日が続いておりますが、今週梅雨入りも予想されています。
21日(金)、22日(土)の修学旅行の天気がもつか心配です。
今週の本校の予定をお知らせします。

■17日(月)

■18日(火) 委員会 
        民生委員との懇談会

■19日(水) トークタイム 
        環境美化センター見学(4年生)
        食指導(ひまわり)

■20日(木) 6年早下校

■21日(金) 6年修学旅行

■22日(土) 6年修学旅行


ぽかぽか(1年生)

 今日は、1組が図工の時間に「いっしょにあそぼう ぱくぱっくん」を作りました。できあがった作品を見て、「かわいい!」と喜ぶ子どもたち。
 かわいい友達「ぱっくん」を見て、みんな笑顔になっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

プールが気持ちい季節です(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、水泳の学習でクロールに挑戦しています。25m頑張って泳ぐチームと、距離をのばすチームに分かれ練習しています。今日はとても暑く、プール日和でした。少しでも記録が伸びるよう頑張っていこう。

6/13 おはなしポケットさん☆朝の読み聞かせ(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書の時間、4・5・6年生の各教室で「おはなしポケット」さんんの読み聞かせがありました。

 本日は…… 先月6年生の学級で『地獄』を読んでいただいたので、今月は『極楽』を読んでいただきました。まじかにせまった修学旅行では、本に描かれているような観音様を観る機会があるので…… ということを考えて選書してくださったとのことです。
 
 また他にも、6月6日はかえるの日だということも教えていただきました『2ひきのカエル』、ストーリーテーリングで語っていただいた『アメリカの昔話 ものいうたまご』『トマト』『あるヘラジカの物語』『3びきのかわいいオオカミ』『特大版 はらぺこあおむし』などの本を読んでいただきました。

 子どもたちは、年齢は関係なく、読み聞かせを楽しんでいるようで、わからないことを聞いたり、感想を伝えたりしていました。

 ポケットさん、蒸し暑い中、ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立
 金芽ロウカット玄米ごはん
 牛乳
 元気いっぱいサラダ
 夏野菜カレー
 ヨーグルト

※給食メッセージ
 今日はかぼちゃ・なす・ズッキーニ・トマト・えだまめの夏野菜カレーです。夏野菜には暑さに負けない元気な体をつくるための栄養が含まれています。絵本にある「りっちゃんのサラダ」をモチーフにした元気いっぱいサラダにも野菜がたくさん入っています。おいしく野菜を食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。

今日は暑くなる予報です

画像1 画像1
今日の熱中症指数(WBGT)の予想値は、15時で29.2度になっています。日傘をさして登下校をする児童も増えてきました。こまめに水分補給をさせ、運動に配慮しながら熱中症に気を付けていきます。
画像2 画像2

ぽかぽか(1年生)

 図工の「いっしょにあそぼう ぱくぱっくん」を作りました。紙袋をパクパクする形に変身させて、思い思いの飾りをつけて、自分だけのぱくぱっくんを完成させることができました。完成後、作品が壊れそうなくらい、手にはめて、ぱくぱくさせて遊んでいました。
画像1 画像1

テープカッター完成!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科で作った「テープカッター」が完成しました。

電動糸のこぎり、くぎ、かなづち、ドライバーなど、いろいろな道具を使い、作っていくことができました。また、カーブの形を上手に生かした絵を考えることもできました。

今後、鑑賞会を行いますので、他の子の作品のよさを見つけていきましょう。

ぽかぽか(1年生)

画像1 画像1
 生活科の授業で、学校の周りの通学路を歩きました。安全のために、カーブミラーや押しボタン信号、ガードレールがあることを勉強しました。ひのみやぐらや、まめなしの実など、普段あまり見ないものも見ることができました。

交通安全教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全教室で愛知県警BーForceの方々に、ヘルメットの正しいかぶり方や自転車走行の交通ルールについて教えていただきました。
発進するときは必ず右後方確認することや、塀のある交差点はゆっくり前進して右左を確認することなどを、一人ひとり実際に自転車に乗りながら学ぶことができました。

6/12 おはなしポケットさん☆昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 昼放課、「おはなしポケットさん」の絵本の読み聞かせがあり、1年生を中心にたくさんの子どもたちが集まりました。

 まずは、一緒にくしゃみをしたくなる絵本『はっはっはくしょーん』で盛り上がり、次に登場した大型絵本に、子どもたちの目はくぎづけになっていました。100かいだてのいえシリーズは、子どもたちに人気の絵本で、上へ登っていく1作目、地下へと下がっていく2作目、そして海の中へと入っていくのが今回読んでいただいた3作目『うみの100かいだてのいえ』となります。

 南小の図書館にも、大型絵本『もりの100かいだてのいえ』が入りました。ぜひ読みにきてください!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆給食の献立
 ご飯、牛乳
 とびうおのフライ
 もやしのゴマ酢あえ
 葉を食べる野菜のかきたま汁

※給食メッセージ
 小学校3年生の理科では「植物の育ち方」について学習しています。そこで今日から4回に分けて、根、茎、葉、実を食べる料理が登場します。今日の給食は、葉を食べる野菜が入ったかきたま汁です。汁に入っている葉を食べる野菜は、ねぎ、はくさい、たまねぎ、ちんげん菜、にらの5種類です。

自転車教室

画像1 画像1
大口町南地域自治組織の方が中心になって、本校の4年生の児童を対象に自転車教室を開催しました。江南警察署及び愛知県警察第一交通機動隊 自転車対策小隊の方にきていただき、自転車の乗り方、危険予知の知識を高める授業をしていただきました。
本校の校区は、工場が多く、トラックも多く通ります。とても意義のある学習を深めることができました。

しおりテスト合格!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しおりテストを合格した人が増えてきました。

合格した人には、パスポートを渡しています。受け取って早速しおりに貼っていました。うれしそうにしている顔がとても印象的でした。

ガイドへの道(5年生)

画像1 画像1
 白鳥小学校との交歓会に行うガイドの練習を、実際にその場所に行きリハーサル形式で練習をしてきました。実際に行くことで、イメージがわいた児童がたくさんおり、2週間後の交歓会に向け頑張ろうとする姿がたくさん見られました。白鳥小学校の児童に楽しんでもらえるように一生懸命頑張っていきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/28 白鳥小との交歓会(5年)
7/2 委員会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560