最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:117
総数:1239849
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・24 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食はご飯・牛乳・チキンカレー・コーンサラダ・冷凍みかんです。

今日のカレーには鶏肉、たまねぎ、じゃがいも、にんじんが入っています。一番たくさん入っているのは何でしょう?たまねぎが一番たくさん入っています。見えないかもしれませんが、カレーの中にたまねぎが溶け込んで、甘みを出しています。

6・24 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
「食べ物を通した生物のつながり」の学習を行っています。
自然の池や川にすむメダカは何を食べているのかを調べました。
観察池の水を取って、顕微鏡で観察しました。
友だちと協力して、しっかり観察することができました。

6・24 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
日本の米づくりについての学習を行っています。
今日は米の生産地について資料を見ながら調べました。
気づいたことを進んで発表することもできました。

6・24 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「はじめはいくつ」の学習を行っています。
問題文をよく読んで、ノートにテープ図をかきます。
ていねいに図を書きながら、はじめにいくつだったのかを考えました。

6・24 大きくなったアサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が大切に育てているアサガオがずいぶん大きくなりました。
きれいな花も咲き始めました。
1年生の子たちが熱心にその様子を観察していました。

6・21 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は黒ロールパン・牛乳・グリーンポタージュ・ハンバーグのケチャップソース・粉ふきいもです。

今日のポタージュは、いつものクリームシチューと比べると少し緑色をしています。グリンピースをなめらかにすりつぶしたものが入っています。今が旬のグリンピースは今日のようなポタージュや煮物などのいろどりとして登場することが多い野菜です。

6・21 5年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科授業の様子です。
ボタン付けの練習に取り組んでいます。
糸がからまないように気を付けて行っていました。
その後、練習布を利用して小物入れ作りにもチャレンジします。


6・21 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数授業の様子です。
例題のいくつかの四角形を見て、仲間分けをしました。
その後、平行な辺の組の数によって台形・平行四辺形ということを学習しました。

6・21 3年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科授業の様子です。
一宮市の様子についての学習のまとめとして、「わたしの一宮じまん」の作成に取り組んでいます。
タブレットを使って、一宮市についてもっと知りたいことも調べながら熱心に取り組んでいました。

6・21 1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
はじめにみんなでたのしく英語でじゃんけんゲームをしました。
次に英語の先生の自己紹介を聞きました。
その後、自分の好きなものの紹介のしかたを練習しました。
どの子もとても楽しく英語の学習を行うことができました。


6・20 プールの使用中止について

画像1 画像1
プールへの給水施設の故障のため、プールが使用できない状態になっています。
しばらくの間、水泳の授業は行いません。

6・20 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食はご飯・牛乳・みそ汁・めばるの塩こうじ漬け・ねりごま和えです。

今日は「まごわやさしい」献立の日です。今日の豆製品の一つに生揚げがあります。生揚げは厚揚げともいいます。硬めの木綿豆腐を高温の油で揚げたものが生揚げです。味がしみこみやすいので、関東煮や煮みそなどの煮ものにするとおいしい食材です。

6・20 6年生 地域の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の「地域の学習」の様子です。
木曽川町連区地域づくり協議会から講師のかたに来ていただき、木曽川町の歴史についてお話していただきました。
自分たちが住んでいる地域の歴史について分かりやすく紹介していただき、どの子も興味深くお話を聞くことができました。

6・20 5年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写授業の様子です。
「道」の練習に取り組んでいます。
筆の穂先の動きに気を付けながら、集中して練習することができました。




6・20 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
空き缶に紙粘土をつけて、楽しい小物に変身させました。
紙粘土には絵の具の色を混ぜて、きれいな飾りをつけていました。

6・20 1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語授業の様子です。
自分の今の気持ちを表現する練習を絵カードを見ながら行いました。
その後、みんなで楽しくゲームを行いました。
動作も大きくつけて、張り切って行うことができました。

6・19 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食はご飯・牛乳・うきうきかきたま汁・愛知のキャベツメンチカツ・愛知の大豆ツナサラダです。

今日は愛知を食べる学校給食の日です。メンチカツには愛知県産のキャベツ、ツナサラダには愛知県産の大豆、うきうきかきたま汁には一宮市浮野地区の卵が入っています。地域でとれたものを地域で食べることを地産地消といいます。

6・19 5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
「合同な図形」の学習を行っています。
2つの図形をずらしたり、回したり、裏返したりしてぴったりと重なるかどうか調べました。
結果をノートにきちんとまとめることもできました。

6・19 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
「風の力のはたらき」の学習を行っています。
風の強さを変えると物を動かす働きはどのように変わるのか調べました。
送風機を使って、強さを変えて風を車にあてて、車が動いた距離を測りました。
どの子もとても熱心に調べることができました。

6・19 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
「カエルのがっしょう」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
お互いのメロディーをよく聞いて、列ごとにずらして演奏しました。
みんなで「カエルのがっしょう」の曲を楽しみながら演奏することができました。


学校行事
6/27 歯科検診(1・5・6年生)
6/30 交通事故0の日
7/2 野外教育活動(5年)
7/3 野外教育活動(5年)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校からのお便り

保健だより

給食

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」