引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

寒い日

今日は雨が降っています。花もウサギも寒そうです。
「早く子どもたちの元気な声が聞きたいな」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・30  木西小の春見つけ

 校庭を歩いていると、春がたくさん見つかりました。うぐいすの鳴き声も聞こえてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・29 野鳥ものんびりと

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然豊かな木曽川西小学校には、いろいろな野鳥が訪れます。今日も、子ども達のいない静かないきいきランドで、セグロセキレイやケリなどがのんびりと過ごしていました。

3・28 春の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曽川西小学校にも、春の足音が確実に聞こえてきています。
 中庭の桜の蕾も少しずつ膨らんできました。新2年生のチューリップも花を咲かせています。新2年生は自分のチューリップの様子が気になりますね。
 
 「足ぶみ」  金子みすず

   わらびみたよな雲が出て、
   空には春がきましたよ。

   ひとりで青空みていたら、
   ひとりで足ぶみしましたよ。

   ひとりで足ぶみしていたら、
   ひとりでわらえてきましたよ。

   ひとりでわらってしていたら、
   だれかがわらってきましたよ。

   からたちかきねが芽をふいて、
   小みちにも春がきましたよ。

3・27 新年度準備

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度から1学級増えるので、教室に必要な棚や教師用机、配膳台などが配達されました。
4月にみなさんが元気に登校してくることが楽しみです。

3・24 エコキャップ回収(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 エコキャップの回収を24日(金)に行ってもらいました。2学期・3学期で合計100キログラムを超えるペットボトルのキャップが集まりました。子どもたちの熱心な協力の成果が上の写真です。
 集めたキャップは中国の貧しい地域の診療所建設などに使われます。一年間、木曽川西小学校のエコキャップ運動にご協力いただき、ありがとうございました。

3・24  5年生机・椅子の移動作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は新年度の教室の人数に合わせて、机と椅子の移動作業を行いました。
みんな、張り切って作業に取り組みました。
4月から最高学年となる気構えが表情からうかがえました。

3・24  5年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度最後の日になりました。
教室で、先生からこの1年間の出来事や来年度に向けての話を聞きました。
その後、5年生でがんばって取り組んだ自主学習ノートを綴りました。
とてもたくさんのノートが綴られていました。

3・24  今年度最後の教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の教室の様子です。
黒板には担任の先生からのメッセージなどが書かれていました。

3・24  「あゆみ」渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では、担任の先生から「あゆみ」が渡されました。
先生から、この1年間がんばった事など話してもらって、受け取っていました。

3・24  修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式の様子です。
どの子もよい姿勢でしっかりと話を聞くことができました。

3・23  今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日ののんだては、チキンライス、牛乳、エッグスープ、洋なしのヨーグルトソースかけでした。

今年度最後の給食でした。
今日は、子どもたちも大好きな『チキンライス』です。
色鮮やかなケチャップライスと、彩りきれいなエッグスープ。
味も見た目もとってもおいしい給食でした。

今日は半分に割った「洋なし」にヨーグルトソースがかかった、ちょっと特別感のあるデザートも出て、みんな大満足の様子でした。

明日は修了式。今年1年、給食は残さず、マナーよく食べられたでしょうか。
一年間の反省と、来年度の食目標を決めて、つかの間の春休みも「早寝・早起き・朝ごはん」と「規則正しい食生活」を心がけましょう。

食は生涯続く営みであり、健康の基本です。
毎日の食事を大切にしていきたいですね。

3・23  3年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学級活動の様子です。
お別れ会を行いました。
クイズや人形劇など、色々な出し物もあって、とても楽しい時間をみんなで過ごすことができました。

3・23  1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級活動の様子です。
みんなでお楽しみ会を行いました。
クイズやダンスなど、グループで出し物を決めて、楽しく活動することができました。

3・23  4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
べっこうあめ作りに取り組みました。
とても上手に作ることができました。

3・23  4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ソフトバレーの練習を行いました。
どのグループもとても上手になり、ミニゲームができるようになりました。

3・23  2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の様子です。
体育館でお楽しみ会を行いました。
二人でペアになって、鬼ごっこをやりました。
一年間仲良く過ごしたクラスの友達にありがとう、の気持ちをこめて楽しく活動することができました。

3・23  翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
翼の読み聞かせの様子です。
今日は教室で読み聞かせがありました。
どの子も、しっかりと聞くことができました。

3・22 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のこんだては、ごはん、牛乳、豚汁、さわらの照焼、黄金和えでした。

「さわら」は魚へんに「春」と書きます。
春が近づくころ、回遊していたさわらが瀬戸内海あたりにやってくるため、むかしから「春を告げる魚」といわれています。
つやつやのたれのかかった「さわらの照焼」は、明るい春のイメージで、とてもおいしくいただきました。

3・22  5年生学年合同レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学年合同レクリエーションの様子です。
運動場を使って、「どろぼうとけいさつ」の鬼ごっこを行いました。
どの子も、友達と一緒にいっぱい走って、楽しく活動していました。
学校行事
4/6 入学式(5年6年のみ参加)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31