引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

2・4  今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きなこ揚げパン・牛乳・白菜のホワイトシチュー・ごぼうのサラダです。

 白菜に含まれるビタミンCは水に溶け出る性質がありますが、スープやシチューのようにスープごと食べる料理は溶け出したビタミンCもしっかり取ることが出来ます。また、加熱することによりかさ(量)が減るので、たくさん食べることが出来ます。白菜は今が旬の野菜です。鍋料理など季節の料理で食卓を囲み、食べ物の話題を家族でするのもいいでしょう。

2・4  4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
「ありがとう さようなら」を動作を付けながら歌いました。
歌詞に合う動作を工夫して楽しく歌いました。
「翼を抱いて」は、歌の入り方が難しいところがあるので、ペアで確かめながら練習しました。

2・4  6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
クイズ形式で漢字の読み方・書き方の復習をしました。
クロスワードパズルもあって、どの子もやる気いっぱいで取り組んでいました。

2・4   翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
翼の読み聞かせの様子です。
今日は学校公開日なので、保護者のかたも参加してくださいました。
「てのひらにんじゃ」と「はなになりたい」の2冊を読んでいただきました。
どちらも、心に残るすてきなお話でした。

2・4  5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
円を使って、正多角形を書きました。
コンパスや分度器などを使って、ノートに正確に書けるよう、がんばっていました。

2・4  3年生総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合学習の様子です。
2年生の子を招いて、3年生の学習について教えてあげる活動を行います。
今日は、家の人の前で発表のリハーサルを行いました。
どのクラスも、しっかりと発表することができました。

2・4  1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
ぐにゃぐにゃだこを作りました。
たこにひもをつけるところは、家の人に手伝ってもらって、がんばって作りました。

2・4  2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
「こぎつね」を歌いました。
ペアの子と交代でこぎつねの鳴き声を入れながら、楽しく歌いました。

2・5  背面黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の背面黒板の様子です。
だんだん残り少なくなった今年度を、体調に気をつけてがんばって過ごそう、という励ましの呼びかけが書かれていました。

2・3 一宮手をつなぐ子らの教育展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「できたよ かけたよ たのしいよ」ーさがして みつけて 体験したよー をテーマに、一宮スポーツ文化センターで『一宮手をつなぐ子らの教育展』が開催されています。本校の児童の作品も展示されています。ぜひ、お時間のある方は、足をお運びください。

2・3 ロードレース試走会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週に行われるロードレース大会に向けて、今日は試走会に参加しています。
本番のコースを実際に走ることで、来週のレースのイメージを高めて欲しいです。頑張れ、ロードレース部!

2・2 はじめてのバスケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課の様子です。
新しいバスケットゴールを使って、さっそくたくさんの子が楽しみました。
順番に並んで、一生懸命シュートしていました。

2・2 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、恵方巻風手巻きご飯・牛乳・鬼のすまし汁・節分豆です。

 明日、2月3日は「節分」です。今日の給食は、節分にちなんだ献立です。節分は「立春」の前日で、冬が終わって春に移るという、季節の変わり目を意味します。節分といえば「豆まき」。災いを追い払い、一年の幸せと健康を願って行われてきた風習です。最近では、その年の恵方に向かって、恵方巻を食べる風習も生まれました。今年の恵方は「南南東」です。今日の給食でも、今年一年の幸せを願い、恵方巻を食べましょう。        

2・2 バスケットゴール除幕式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットゴール贈呈式の後、除幕式が行われました。
贈呈してぐださった日新精工様と滋賀銀行様に除幕していただきました。
その後、さっそく体育授業で活用しました。
子供達は大喜びでシュートに挑戦していました。

2・2  バスケットゴール贈呈式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットゴールを贈呈していただいたお礼を、児童代表が行いました。
感謝状も、もらっていただきました。
贈呈式の後、バスケットゴールの使い方についての話を聞きました。
全校のみんなで、仲良く上手に使っていくことを約束しました。

2・2  バスケットゴール贈呈式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われたバスケットゴール贈呈式の様子です。
日新精工様と滋賀銀行様からこの度、バスケットゴールが木曽川西小学校に贈呈していただきました。
贈呈式では、ご挨拶をいただき、バスケットゴール贈呈のいきさつなどもお話してくださいました。
その後、目録を校長先生に渡されました。

2・2  3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
じしゃくにつくもの、つかないものについてのまとめを行いました。
調べて分かったことをみんなで確かめてから、ノートにまとめました。

2・2  1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
今、どんな気持ちですか?の表現の仕方を教えてもらいました。
「眠いです」「おなかがへっています」「怒っています」などの言い方を動作もつけて、楽しく練習しました。

2・2  4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
水をあたためると、どんな変化が見られるのか観察しました。
グループで役割を決めて、協力して活動することができました。

2・1  週の予定と下校時刻

●2月4日(日)
学校公開日
火曜5時間授業・給食あり
一斉下校15:00
●2月5日(月)
代休日
●2月6日(火)
月曜日日課・4〜6年6時間授業
1〜3年下校15:00
4〜6年下校15:55
●2月7日(水)
1・3年下校14:45
2・4〜6年下校15:40
●2月8日(木)
一斉下校15:00
●2月9日(金)
1・2年下校15:00
3〜6年下校15:55

学校行事
2/5 代休日
2/6 月曜日日課 1〜4年5時間授業 児童集会
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28