最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:64
総数:1232314
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

7・8 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・わかめスープ・はるまき        

 みなさんは、感謝の気持ちをもって食事をしていますか?私たちがいつも食べている食事は、食べ物の「いのち」をいただいています。野菜を育ててくれた人たち、豚やとり、牛などを育ててくれた人たち、海に魚をとりにいってくれた人たち、食品を運んでくれた人たち、料理を作ってくれた人たちなど、たくさんの人がみなさんのために働いてくれています。感謝の気持ちをもって、食べることができると良いですね。 

7・8 児童図書を寄贈していただきました

画像1 画像1
 地域にある企業と銀行から、子どもたちへと児童図書を寄贈していただきました。本日、贈呈式を行いました。本当にありがとうございます。いただきました本は図書館に置き、子どもたちが自由に読めるようにします。

7・8 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「とりのくちばし」の学習に取り組んでいます。
本文の中にある「もんだい」と「こたえ」の部分を見つけて、しっかりと線を引くことができました。

7・8 6年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽授業の様子です。
ベートーベンの交響曲第5番運命の鑑賞を行いました。
オーケストラの演奏する迫力のある曲想をしっかりと聞き取って、プリントに感じたことを書きました。

7・8 来週の予定と下校時刻

●13日(月) 引落日 1〜3年15:00
            4〜6年15:55

●14日(火) 眼科検診1年&抽出児童
            1・2年15:00
            3〜6年15:55

●15日(水)     1・3年15:00
            2・4〜6年15:55

●16日(木)     一斉15:00

●17日(金)     1・2年15:00
            3〜6年15:55

7・8 5年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科授業の様子です。
名前の縫い取りに取り組んでいます。
覚えたばかりの玉結び・玉止めも上手にできるよう、がんばっていました。

7・8 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
ワイヤーアートに取り組みました。
自分のイメージに合うように、ラジオペンチを使ってワイヤーを切ったり曲げたりして、作品を完成させました。

7・8 登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大雨のため、遅れての登校となりましたが、無事登校しました。保護者の皆様には、自宅での待機や、登校の付き添いなど、ご協力ありがとうございました。職員も通学班の児童と一緒に、通学路の安全を確認しながら登校しました。

7・8 本日の登校時間について

 全通学班は9時15分に集合場所に集まり、9時20分に出発してください。十分に気をつけて登校してください。
尚、ご家庭で危険と判断された場合は、自宅待機をして学校にご連絡ください。


7・8 本日の登校について

本日の登校については、大雨のため、登校時間を遅らせますので、一時自宅待機をして下さい。その後の登校時間については、また後ほど連絡します。

7・7 七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は七夕です。
1年生は「たなばたさま」の歌を聴きながら短冊に願い事を書きました。
ほかの教室でも、きれいな飾りを作って飾ってありました。

7・7 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・天の川汁・星のうめおろしハンバーグ・すだちゼリー


今日、7月7日は七夕です。昔、天の川の近くに住んでいた織姫と彦星が結婚したところ、2人は遊んでばかりで、仕事を全くしなくなってしまいました。怒った神様は2人を離れ離れにし、年に1度だけ会うことを許したのが七夕の日だそうです。今日の給食は七夕にちなんだ献立です。天の川汁、星のうめおろしハンバーグは、夏の夜空をイメージして作りました。

7・7 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
あたたかい地方のくらしの学習に取り組んでいます。
沖縄の様子のDVDを見て、沖縄の暮らしの特徴について話し合いました。
沖縄の気候から、建物の工夫などにも気づくことができました。

7・7 6年生水墨画作品

画像1 画像1
6年生が描いた水墨画作品です。
とても味わいのある作品がたくさん出来上がりました。

7・7 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
乾電池を利用してプロペラを回しました。
回線の作り方の説明をしっかりと聞いて、上手に回すことができました。


7・7 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
「いろいろなかたち」の学習を行いました。
お菓子の箱やボールなど、身近にあるものの形をみんなで確かめました。
その後、自分のお道具箱に入っているものの形も熱心に調べました。

7・6 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の図工授業の様子です。
折り紙を使って、飾りを作りました。
折り紙をていねいに折って、きれいな模様になるよう切り込みを入れました。
折り紙を広げると、すてきな模様が出来上がりました。

7・6 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・キムチ汁・白身魚のたまごあんかけ 
 
みそは大豆から作られます。大豆をすりつぶして作られるので、大豆の栄養をまるごと、とることができます。「ごはん」と「みそしる」を組み合わせることで、ごはんだけでは取れない、たんぱく質やビタミンをとることができます。今日は、「合わせみそ」を使ったみそ汁で、キムチが入っているので、ピリッとからい味つけになっています。

7・6 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
1から20までの数字を使って、いろいろな表現活動を行いました。
始めにじゃんけんを10回して、勝ち負けの数を英語で表現しました。
次に、英語で指示された数だけ、拍手をしました。
どの活動もみんなで楽しく取り組みました。

7・6 2年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工授業の様子です。
「ひみつのたまご」の製作に取り組んでいます。
画用紙にカラフルなたまごを描いて切り取りました。
このたまごからどんなものが出てくるのか、楽しく考えながら作りました。
学校行事
7/13 引落日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応