最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:64
総数:1232293
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

7・16 来週の下校時刻

● 20日(月) 一斉下校 15:55

● 21日(火) 一斉下校 15:55

● 22日(水) 一斉下校 15:55

※ 来週は3日間とも給食があります。

7・16 5年生KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
5年生は、KYT(危険予知トレーニング)の学習をしました。
写真を見て、危険だと思うところを見つけたり、これから起こりそうな危険を想像したりしました。危険に合わないために、気を付けることを考えることができました。

7・16 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、長さの計算の仕方を学習しました。同じ長さの単位に変えて、計算することができました。

7・16 1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業の様子です。タンバリンを使って楽しくリズムを打つことができました。

7・16 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー    


 みなさんは、毎朝、体温を計っていますね。健康を守るために、体温計は大切な役割をしています。実は、給食を作る時にも、温度計を使っています。安全な給食を作るために、給食室では特別な温度計を使っています。1つは、針のような棒を刺して、食べ物の中心の温度を測るもの。もう1つは、赤外線を当てて、食べ物の表面の温度を測るもので
す。今日の給食も、温度をしっかりと計り、安全に作られています。

 今日はマーボードウフにたくさんの豆腐が使われています。写真の豆腐で、全校の半分の人数のマーボードウフを作ることができます。調理員さんが包丁で切ってくれました。

7・16 夏の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の前には、大きなヒマワリがたくさん咲いています。もうすぐ2階まで届きそうです。「いきいきランド」ではツルレイシの花が咲きました。

7・16 いきいきランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いきいきランド」の池にあるイグサに実がなりました。ガマの穂も見られます。水面近くにはスイレンが咲いています。

7・16 6年理科

 植物の生長と水の関係について学習しています。6年生らしく、自分の考えや意見をしっかりと発表していました。
画像1 画像1

7・16 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は体育でボール運動をしています。今日は2人ペアになって、ボール投げをしました。相手に届くように、受けやすいボールが投げられるようにと練習しました。

7・15 2年 図工

画像1 画像1
 「ひみつのたまご」から出てきたものは・・・。楽しい作品でいっぱいになりました。

7・15 6年 社会

画像1 画像1
 古墳について学びました。大仙古墳は木曽川西小学校の役12,5倍の広さもあることを知り驚いていました。

7・15 4年英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語活動の授業では、曜日を表す英単語を勉強しました。
先生の「○曜日」の言葉に合わせて、「monday」などの手元のカードを選びました。
いち早く選んで出そうと、集中して取り組んでいました。

7・15 鉄道の事故に気をつけて

 鉄道会社から、鉄道事故防止のためのポスターや学習用具をいただきました。踏切や線路での事故がないように、気をつけていきます。
画像1 画像1

7・15 6年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育は、ソフトバレーボールです。
ゲーム形式で、3回で返す練習をしたり、アタックやブロックの練習をしたりしました。
どの児童も声を掛け合いながら、楽しそうに取り組んでいました。

7・15 5年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は図工で針金を使って工作をしています。おもしろい形になるように、針金を折ったり、曲げたり、丸めたりと工夫しました。

7・15 夏の交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日もたくさんの地域の方に見守られて、無事登校できました。ありがとうございます。

7・15 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん・牛乳・肉じゃが・とびうおの竜田揚げ 

 とびうおは、飛行機のつばさのようなヒレを持ち、海面を飛ぶ姿から、「とびうお」という名がつきました。大きなヒレを飛行機のように広げて、海面から3メートルぐらいの高さを、300メートルから400メートルの距離を飛ぶことができると言われています。
めずらしい魚にみんな興味津々でした。

 5年生の社会では、食糧生産について学んでいます。昨日と今日の給食の食材が、どこからきているのか勉強しました。今日のとびうおは京都府産です。米と牛乳は毎日愛知県産のものを使用しています。

7・15 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で、ローマ字を学習しています。ローマ字の形をよく見ながら、4線に合わせてアルファベットを書く練習をしました。どの児童も、ていねいに取り組んでいました。

7・15 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語では、スイミーのお話を学習しています。
スイミーの話から読み取ったことを、プリントにまとめていました。
その後、書いたことを発表することができました。

7・14 寄贈図書が図書館に入りました

画像1 画像1
 地域の方から寄贈された児童図書が図書館に入りました。昼の放送でも児童に紹介しました。雨の日が続きますが、この機会に本に親しんでもらいたいものです。
学校行事
7/20 登校日 (給食あり)
7/21 登校日 (給食あり)
7/22 登校日 (給食あり)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応