最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:64
総数:1232287
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

7・20 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・かきたま汁・つくね・骨太あえ です。      


 暑くなり食欲がなくなってしまった人はいませんか。暑い夏は、たくさんの汗をかきます。汗は、水分だけではなく、ビタミンやミネラルも一緒に体の外に出してしまいます。栄養素が体内で不足すると、だるさを感じやすくなります。体から出てしまった栄養素は、バランスのとれた3食の食事からとることが大切です。

7・20 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数でたし算の学習をしました。数図ブロックを使って、合わせていくつになるかを考えました。

7・20 6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、逆数について学習しました。かけて積が1になる2つの数を見つけることができました。集中して取り組んでいました。

7・20 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業では、「成長」を毛筆で書きました。とめ・はねに気を付けて、真剣に取り組んでいました。

7・20 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
いろいろな音符を見て、リズム打ちをしました。
音符の種類によって音の長さが違ってくることを意識して、リズム打ちの練習に取り組みました。

7・20 3年生KYT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の危険予知トレーニング(KYT)の様子です。
校内や校外での危険が潜んでいる場面を見て、みんなでどんなことに気を付けなければいけないのか、話し合いました。
危険な理由もしっかりと考えて、安全に過ごすために大切なことを確かめました。

7・20 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
ゴムの力を使って、模型の車を動かしました。
ゴムの引っ張り方を変えると、車の動き方がどう変わるのかを調べました。
予想をたてて、興味をもって実験しました。

7・17 5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、自分の誕生日と欲しいものを伝えるために、自分で英文を作りました。みんなの前で、堂々と発表することができました。

7・17 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工では、奥行きや広がりのある空間を表現する練習をしています。

7・17 2年生 図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活の様子を描きました。力作揃いです。

7・17 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業で、一宮市について知っていることを、みんなで意見を出しました。また、一宮市や県庁所在地の位置についても知ることができました。

7・17 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のゴムや風の力の学習で、車を体育館で走らせて実験しました。
輪ゴムの伸ばし方を変えたときの、車の進む距離の変わり方を調べました。みんな楽しく学習できました。

7・17 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、二桁のひき算の筆算を練習問題に取り組みました。筆算の解き方や答えを積極的に発表していました。

7・17 1年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で初めての英語活動の様子です。
ALTの先生の「stand up!」「sit down!」「clap your hands!」などの掛け声に合わせた動作をしました。また、初めてのあいさつ「Nice to meet you.」の練習をすることができました。

7・17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
冷やし鶏てんうどん・牛乳・トマトゼリー和え    


 今日のトマトゼリー和えには、愛知県産のトマトで作ったゼリーが入っています。
甘味があるゼリーで、トマトが苦手な子も「これはおいしい!」と食べてくれました。愛知県は、トマトの産出額が全国第3位と、有名なトマトの産地です。トマトは、一年中買うことができますが、夏が旬の野菜です。旬の野菜は、栄養価が高く、手に入りやすく、価格も安くなっています。夏野菜は、水分補給の役割りがある他、ビタミンがたっぷり入っているので、夏バテ予防にもなります。夏バテしないよう、野菜もしっかり食べましょう。

7・16 来週の下校時刻

● 20日(月) 一斉下校 15:55

● 21日(火) 一斉下校 15:55

● 22日(水) 一斉下校 15:55

※ 来週は3日間とも給食があります。

7・16 5年生KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
5年生は、KYT(危険予知トレーニング)の学習をしました。
写真を見て、危険だと思うところを見つけたり、これから起こりそうな危険を想像したりしました。危険に合わないために、気を付けることを考えることができました。

7・16 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、長さの計算の仕方を学習しました。同じ長さの単位に変えて、計算することができました。

7・16 1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業の様子です。タンバリンを使って楽しくリズムを打つことができました。

7・16 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー    


 みなさんは、毎朝、体温を計っていますね。健康を守るために、体温計は大切な役割をしています。実は、給食を作る時にも、温度計を使っています。安全な給食を作るために、給食室では特別な温度計を使っています。1つは、針のような棒を刺して、食べ物の中心の温度を測るもの。もう1つは、赤外線を当てて、食べ物の表面の温度を測るもので
す。今日の給食も、温度をしっかりと計り、安全に作られています。

 今日はマーボードウフにたくさんの豆腐が使われています。写真の豆腐で、全校の半分の人数のマーボードウフを作ることができます。調理員さんが包丁で切ってくれました。

学校行事
7/20 登校日 (給食あり)
7/21 登校日 (給食あり)
7/22 登校日 (給食あり)
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応