最新更新日:2024/05/20
本日:count up115
昨日:52
総数:1234332
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

11・30 冬の気配

画像1 画像1
今日は吹く風も冷たく、冬を感じる一日となりました。校庭にはサザンカの花やキンカンの実が見られます。

11・30 6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
火山灰を双眼実体顕微鏡で観察しました。
ピントをきちんと調節して、しっかりと観察することができました。

11・30 4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
走り高跳びの練習を行いました。
始めに、自分の踏切り足がどちらなのかを確かめました。
器具の扱い方など、安全に気を付けて練習することもみんなで確かめながら練習しました。

11・30 5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
ティーボールの練習に取り組んでいます。
今日はキャッチボールの練習を行いました。
ペアの子が投げたボールがうまくキャッチできるようにがんばって練習しました。

11・30 2年生5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級目標について考えている学級がありました。みんなで良い目標を作れるといいですね。

11・30 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
「雪のおどり」の歌の練習に取り組んでいます。
最初にみんなでCDを聞いて、この歌の印象を発表しました。
歌の雰囲気、テンポについてなど、いろいろな意見を進んで発表することができました。

11・30 1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
色と形の言い方の練習をしました。
黒板のカードを見ながら、楽しく練習することができました。

11・30 3年生 5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では5時間目、国語「三年峠」の学習、算数では「長さ」の学習、英語では「What's this?」の学習していました。
 算数では1mより短いひもの長さを予想していました。

11・30 今日の献立

画像1 画像1
卵とじうどん・牛乳・だいずとじゃこのカリカリ揚げ・みかん 

 だいずは、漢字で大きい豆と書きますが、「大いなる豆」から由来しています。「大いなる」とは、偉大な、りっぱな、という意味です。「豆の中で1番」という意味をこめて付けられたそうです。だいずは、「畑の肉」といわれるほど、肉に匹敵するくらいの栄養素を含んでおり、たんぱく質が豊富です。
 豆が苦手な子も、「これなら食べられる!」とたくさん食べてくれました。

11・30 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会代表委員がいじめをなくすスローガンを各クラスで話し合ってつくろうとオンラインで集会を開き、全校に呼びかけました。

11・30 人権週間

画像1 画像1
 今日はオンラインで全校朝礼を行い、人権について話をしました。木西っ子には、自分とは違う考え方や感じ方を受け入れ、優しく接することができる心の広さをもってほしいと願います。人権週間には、人を大切にするということについてみんなで考えます。

11・30 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さに負けずに清掃がんばっています。学校が、どんどんきれいになりますね。

11・27 先生シャッフル読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「もみじお話タイム」は学年の担任がクラスを入れ替わって、給食後に読み聞かせを行いました。
違うクラスの先生の読み聞かせでしたが、どのクラスでも最後まで熱心に聞き入っていました。


11・27 今日の給食

画像1 画像1
ごはん・牛乳・なめこ汁・ミンチカツ・ゆかり和え 

 今日のみそ汁にはなめこが入っています。なめこは、ブナやナラなどの枯れ木や、切り株に固まって生えます。日本全国でみられ、古くから親しまれてきました。ツルッとした独特のぬめりが特徴のきのこで、このぬめりは、悪い虫から身を守るためのものだといわれています。
 「つるつるしていておいしい」という感想を聞くことができました。

11・27 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
高跳びの練習に取り組んでいます。
今日はハードルを利用して、しっかりと跳び方が分かるよう、繰り返し練習しました。

11・27 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
三角形に直線を引いてできる形を調べました。
直線を引く場所によって、できる形がちがうことをみんなで確かめました。


11・27 5年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語授業の様子です。
食べたい物を決めて、注文したり、注文を受けたりする表現の学習を行いました。
始めに、注文したい物をリストから選びました。
決められた予算に入る物を選んで、上手に注文できるよう、練習しました。

11・26 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
黒ロールパン・牛乳・さつまいもの豆乳ポタージュ・
さけとおまめのトマト煮 

 優しい味のさつまいもポタージュがおいしいと好評でした。今日のポタージュには、秋の味覚の代表でもある、さつまいもがたっぷり入っています。さつまいもを角切りにしたものと、ペーストにしたものを使っています。さつまいもには、おなかの調子を整えてくれる「食物繊維」が豊富に含まれています。食物繊維は日本人に不足しがちな栄養素の一つなので、しっかりとりたいですね。

11・26 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「もみじお話タイム」の様子です。
今日は図書館担当の中川先生による「コッケモーモー!」という本の読み聞かせが行われました。
色々な動物の鳴き声がでてくる、とても楽しいお話でした。



11・26 リズム縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動委員のメンバーが来月から始まるリズム縄跳びにむけて、練習に取り組んでいました。
音楽に合わせてスムーズに跳んで、みんなの手本になれるようがんばって練習していました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応