最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:52
総数:1234218
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・11 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯・牛乳・肉じゃが・いわしの梅煮・そくせき漬

 最近は晴れて暑い日が続いていますが、今日6月11日は、入梅といい、暦のうえでの、梅雨のはじまりです。梅雨は漢字で、「梅」に「雨」と書きます。この時期に、梅の実が、収穫をむかえることから、梅雨と呼ぶようになったそうです。それにちなんで、今日のおかずは、いわしの梅煮でした。いわしも梅も、今が旬です。梅のたれが甘くておいしいと好評でした。

6・11 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
「がっこうにいるひととはなそう」の学習を行っています。
校長先生や栄養士の先生など、いろいろな先生に用意してきた質問をしてお話を聞きました。
ちょっと緊張しながら、がんばってお話をすることができました。

6・11 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
大きな数の読み方の学習を行いました。
黒板に貼ってある位取りの表を見ながら、大きな数が読めるよう練習しました。

6・11 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
「かっこう」のメロディーを鍵盤ハーモニカで練習しました。
音は出さず、まちがえずに指を動かして鍵盤がおさえられるよう、一生懸命練習することができました。

6・11 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
のばす音についての学習に取り組んでいます。
のばす音が含まれている言葉を、口の形に気を付けながら読む練習も行いました。

6・10 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・五目中華スープ・肉だんごの甘酢あん・ヨーグルト

 今日は、歯と口の健康週間の、最終日です。かむことを意識して食事をすることができましたか?カルシウムの多い食べ物は、残さず食べられていますか?歯と口の健康週間は、今日で終わりですが、生えかわったおとなの歯は、一生使うものです。大切にしていきましょう。

6.10 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科授業の様子です。
乾電池で走る車を、体育館で走らせました。
思っていたより速く走る車の様子に、どの子も驚いたり喜んだりしていました。

6.10 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業の様子です。
花壇にまいたヒマワリとホウセンカの様子を観察しました。
ものさしを使って、草丈を調べました。
ヒマワリとホウセンカの様子を比べながら、熱心に観察することができました。

6.10 2年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の授業の様子です。
漢字の書き順に気を付けながら、ていねいに書く練習を行いました。
一画一画、集中して、ていねいに書くことができました。

6.10 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工授業の様子です。
まるい線にそって、きれいにはさみで切る練習を行いました。
紙を少しずつ回すことが、こつです。

6・10 見守り ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の方に見守られて、子どもたちが登校しています。
見守りありがとうございます。

6・9 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・けんちん汁・まぐろといかのみそがらめ

 今日のおかずは、まぐろといかを油であげ、ごまとみそであえました。ご飯がすすむ味ですね。まぐろもいかも、かみごたえのある食べ物です。よくかむことで、食べ物を細かくして、消化しやすくするばかりでなく、だ液と混ざることで、栄養素が吸収されやすくなります。また、顔の筋肉が動き、表情が豊かになったり、目の横あたりの「こめかみ」が動き、脳に刺激を与えたりと、健康によいさまざまな効果が期待できます。よくかんで、食べましょう。

6・9 5年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科授業の様子です。
裁縫道具を使って、初めて玉結び・玉どめの練習を行いました。
やり方の説明をしっかりと聞いて、針に糸を通すところから挑戦しました。
はじめのうちは戸惑っている様子の子もいましたが、だんだん慣れてきて、上手にできるようになってきました。

6・9 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
リコーダーの練習に取り組んでいます。
ソ・ラ・シの音を出すための指の使い方を練習しました。
音が出せるようになったら、きれいな音で演奏できるように、どの子もがんばっていました。

6・9 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「スイミー」のお話をみんなで読みました。
場面の様子を思い浮かべながら、熱心に読むことができました。

6・9 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行っています。
片手でボールを高く、遠くへ投げる練習を行いました。
合図に合わせて、一生懸命ボールを投げることができました。

6・8 今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん・ミートソース・牛乳・カルシウムたっぷりサラダ

今日のカルシウムたっぷりサラダには、カルシウムの多い食べ物を使っています。チーズ、ちりめんじゃこ、こまつな です。カルシウムは、歯や骨の、材料になる栄養素です。からだが大きく成長する時期の、みなさんには、ぜひとってほしい栄養素です。毎日登場する牛乳も、たくさんのカルシウムが、ふくまれています。残さず飲めると、よいですね。

6・8 にじいろ読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日から21日まで,にじいろ読書週間が行われます。
読書の機会を増やし、本の世界の楽しさを感じ取れる行事も計画しています。
図書館には、先生のおすすめの本が並べられています。
本を選ぶ参考にしてほしいと思います。

6・8 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
跳び箱でかかえこみ跳びの練習を行いました。
跳び箱につく両手の幅、足の乗せ方に気を付けて、どの子も意欲的に練習に取り組んでいました。

6・8 1年生食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の食育授業の様子です。
「給食ができるまで」のテーマで栄養士の先生からお話を聞きました。
10人の調理員さんが、朝早くからみんなの給食を作る様子をDVDで見せてもらいました。
どの子も、最後までしっかりとDVDを見たり、お話を聞いたりすることができました。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

お知らせ