最新更新日:2024/05/20
本日:count up111
昨日:52
総数:1234328
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

7・18 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
ツルレイシの成長の様子をノートにまとめました。
花壇のツルレイシの成長の様子を記録した結果をみんなで確かめ、ぐんぐん育っていることがよく分かりました。

7・18 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
「茶つみ」の歌に合わせて、手遊びを行いました。
リズムよく、ペアの人と手を打ち合わせることができました。


7・18 1年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のブックトークの様子です。
図書館司書さんに、昔話などを中心に読み聞かせをやっていただきました。
どの子も最後までしっかりとお話を聞き、お礼の拍手をすることもできました。


7・14 今日の給食

画像1 画像1
サンドイッチロールパン・チキンウインナー・ツナサラダ・牛乳・ミネストローネ

今日は、サンドイッチロールパンにウインナーとツナサラダをはさんで食べました。低学年の子どもたちは、「上手につくれたよ!」と楽しそうに大きなロールパンを食べました。

7・14 5年生総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の総合の時間の様子です。
1学期の活動のまとめをタブレット端末を利用しながら行いました。
福祉実践教室や野外教育活動のことなど、資料も取り入れてうまくまとれられるよう、がんばっていました。

7・14 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
体育館で、風の力を利用して車を動かす実験を行いました。
風の強さを変えると、車が動く長さはどう変わるのか調べました。
どの子も、とても興味深く実験に取り組むことができました。

7・14  2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
本の紹介文を作っています。
なかよし図書館で紹介したい本を見つけ、カードに記録しました。
たくさんの人に気に入ってもらえるような紹介になるようにがんばっていました。

7・14 1年生図書貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図書の貸し出しの様子です。
夏休み前に2冊ずつ、本を借りることができます。
自分の興味がもてる本を熱心に探して、上手に借りることができました。

7・13 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・とびうおフライ・ゴーヤチャンプルー・とうがんのみそ汁

今日の献立は、旬を味わう日です。とびうお、ゴーヤ、とうがんといった夏が旬の食材を使用しました。とろとろのとうがんをおいしいと言ってしっかり食べていました。

7・13 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
1学期の学習のおさらいを行っています。
今日は、問題文をしっかりと読んで正しく式をたて、みんなに分かりやすく説明しました。
図なども使って、しっかりと説明することができました。


7・13 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
米作りを支える人々と、米がどのようにして私たちに届けられるのかについて学習にています。
毎日食べる米を作るための人々の努力と運ぶ仕事の人々の工夫について、しっかりと学習することができました。

7・13 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
ソフトバレーボールを使ってボール運動を行いました。
グループで何回ボールを落とさずパスすることができるか、数を数えました。
どの子も、とても楽しそうに活動することができました。

7・13 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
ひき算の学習を行っています。
始めに問題文をしっかりと読んで、数図ブロックの動かし方を思い浮かべながら、式をノートに書いて答えを出しました。

7・12 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・夏野菜カレー・牛乳・切り干しだいこんサラダ・ヨーグルト

今日のカレーには、なす、トマト、ズッキーニ、かぼちゃといった夏野菜が入っていました。トマトやかぼちゃは、緑黄色野菜でカロテンが多い野菜です。油でいためてとると栄養の吸収がアップします。

7・12 5年生野外教育活動(到着式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に学校へ到着し、到着式を行いました。
この2日間で、たくさんの思い出ができたと思います。
この思い出を大切にして、また明日からの学校生活も頑張ってほしいと思います。
今日はしっかりと疲れた体を休めて、体調を整えてください。

7・12 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
いろいろな国の様子を聞いて、行ってみたい国を選びました。
スクリーンの紹介画像なども興味深く見て、いろいろな国に関心をもつことができました。

7・12 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
跳び箱運動を行っています。
抱え込み跳びや台上前転など、目標をもって熱心に練習することができました。

7・12 2年生 音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽授業の様子です。
鍵盤ハーモニカで「ド・レ・ミ」の音を使って、楽しく音作りをしました。
みんなで一緒にきれいな音を作ることができました。

7・12 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「大きなかぶ」の劇を行いました。
グループでセリフを考えて、みんなの前でがんばってかぶをひっぱるところまで劇を発表しました。
どのグループも、一生懸命発表することができました。

7・12 5年生野外教育活動(退所式終了)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式が終わり、施設の方に感謝の気持ちのを伝えました。忘れ物がないか最終確認をして、予定時刻にバスへ乗車したいと思います。
学校行事
3/5 全学年5時間授業
3/6 全学年5時間授業
3/7 B5日課
3/8 大掃除 一日観察の日&ネットモラルデー
3/10 交通事故0の日
3/11 集金引落日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」