最新更新日:2024/05/20
本日:count up90
昨日:52
総数:1234307
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

4・25 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「ひらいた ひらいた」の歌に合わせて、みんなで楽しく遊びました。
友達と輪になって、上手に開いたり閉じたりすることができました。

4・24 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブが始まりました。
5年生にとっては、初めての活動です。
難しい技を教え合ったり、大きな声で喜び合ったりして、どのクラブからも楽しそうな声が聞こえてきました。

4・24 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・ビビンバの具・牛乳・トックスープ・ヨーグルト 

今日の給食は、韓国料理のビビンバとトックスープでした。ビビンバは、日本語に訳すと「混ぜご飯」という意味です。トックスープには、韓国のもち「トック」が入っていました。トックは、お米と同じうるち米からできているので、日本の餅のようにのびません。原料のちがいから食感のちがいがうまれています。

4・24 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「時こくと時間」の学習を行っています。
時計の模型を使って、1時間は長い針がひとまわりする間であることを確かめました。


4・24 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
運動場で遊具を使ってみんなで楽しく体を動かしました。
遊具を使うときの約束もきちんと守って、上手に遊ぶことができました。

4・24 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
ものの燃え方についての学習を行っています。
ろうそくが燃えるときの空気の動きを観察しました。
線香のけむりの動きをしっかりと観察し、びんの中の空気が入れ替わっていることに気づきました。

4・24 5年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学級活動の様子です。
1年生を迎える会で1年生にプレゼントするペンダントを作りました。
1年生が喜んでくれるよう、ていねいに作りました。

4・20 2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は木曽川緑地公園に行きました。ペアの1年生と一緒に、遊具やグラウンドで遊んだり、お弁当を食べたりしました。行き帰りを含め、1年生をリードする姿がたくさん見られ、とても頼もしかったです。午後は、2年生みんなで、吸い込みドッヂビーをしました。チームで協力し、応援し合っていました。今日はゆっくり休んで、また明日元気に登校してほしいと思います。

4・20 1年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校外学習は、天気にも恵まれ、子どもたちは楽しく活動できました。2年生のペアのお兄さんやお姉さんとも仲良くお弁当を食べたり、一緒に遊んだりしました。ぜひご家庭でも話題にしていただけると嬉しく思います。

4・21 6年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写授業の様子です。
「歩む」の練習を行いました。
文字の大きさと配列に気を付けながら、熱心に練習することができました。

4・21 4年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数授業の様子です。
180度をこえる角の大きさのはかりかたを考えました。
友達の考えたいろいろなやり方を、みんなで確かめました。


4・21 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
「きつつきの商売」の音読を行いました。
役割を決めてみんなでしっかり練習に取り組んでいました。


4・21 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
体育館でろくぼくを使って体を動かしました。
しっかりとろくぼくをつかんで、上ることができました。


4・20 3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、校外学習で木曽川資料館と黒田第2児童遊園へ行きました。
木曽川資料館では、昔の道具を見たり触ったり、蓄音機でレコードの音楽を聴いたりと、普段できない貴重な体験をたくさんさせていただきました。黒田第2児童遊園では、ドッジビーで盛り上がったり、班で協力してクイズラリーに挑戦したりしました。嬉しそうにお弁当を食べる姿も印象的でした。
 たくさん歩き、疲れていると思います。家でゆっくり休み、明日また元気に登校してください。

4・20 4年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市環境センターと奥町公園に行きました。
環境センターでは、ごみの焼却施設や働く人たちの様子を見学しました。
職員の方の話を熱心に聞き、興味深そうに見学する子どもたちの姿が印象的でした。

奥町公園は、みんなでおいしく弁当を食べました。
レクリエーションでは、じゃんけん大会や新聞配達リレーをしました。
さらに仲良くなった4年生、これからの学校生活も力を合わせていってくれることと思います。

4・20 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
50メートル走を行いました。
目標タイムを決めて、しっかりと走りぬくことができました。

「第1回 木曽川西小学校 学校運営協議会の開催」について

1 開催日時  令和5年5月26日(金曜日)14:00〜
2 場  所  本校校長室
3 公  開(ただし、個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員 5名
※傍聴を希望する場合は、5月18日(火)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は申込順にさせていただきます。
5 議  題
○令和5年度 学校運営協議会の組織について
○令和5年度 委員長・副委員長の選出について
○令和5年度 本校の教育目標、教育活動について
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭 TEL28-8741
7 その他必要事項
4月20日現在、ありません。

「令和5年度  木曽川西小学校学校運営協議会開催予定」について

令和5年度 木曽川西小学校学校運営協議会開催予定をお伝えします。

1 日 時
第1回   5月26日(金)14:00
第2回   9月22日(金) 9:00
第3回  10月28日(土) 9:00
第4回  11月28日(火)14:00
第5回   2月 6日(火)14:00
 
2 場 所
 木曽川西小学校 校長室等

3 内 容(協議予定)
第1回 本年度の組織と方針・学校行事等について
第2回 学習と環境について(授業参観含む)
第3回 学校行事の計画と運営について(運動会の参観含む)
第4回 学習状況・生活状況等について、学校評価の実施について
第5回 今年度の学校評価の結果等について、次年度組織について

 第2回以降の日程は4月20日現在の予定です。また、第6回以降は未定です。正確な日程等については、随時このWebページにてご案内しますのでご確認ください。

4・20 5年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写授業の様子です。
書き始めの筆のおき方や書き終わりの止め方の練習を行いました。
また、はね・おれなどの復習もしっかりと行いました。

4・19 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・厚焼きたまご・赤じそ和え・新じゃがいものうま煮

今日の給食は、みずみずしい新じゃがいもが登場しました。甘辛い味付けで、子どもたちは、ご飯がすすみました。
学校行事
3/30 交通事故0の日
4/4 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」